2018年4月16日(月)発売の【ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版】。今回四国で初めての発行となった「愛媛版」。一体どんなお店が星付きのお店となったのでしょうか?早速ですが、愛媛県で星を獲得したお店や掲載軒数、星の内訳、特徴についてまとめてみました。
ミシュランガイド愛媛2018
日本ミシュランタイヤが2018年4月16日、『ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版』を発売します。
発売に先行して4月12日より公式サイト「クラブミシュラン」にて掲載店が発表されました。愛媛版の発行は今回が初めて。さて、愛媛県ではどんなお店が星を獲得したのでしょうか?まとめてみました♪
▼▼ 『ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版』の購入はこちら
▼ 全国その他のエリアについてはこちら

愛媛エリア[飲食店・レストラン]星の内訳
3つ星=そのために旅行する価値のある卓越した料理
2つ星=遠回りしてでも訪れる価値のある素晴らしい料理
1つ星=そのカテゴリーで特に美味しい料理
※ビブグルマンとは?=星は付かないながらコストパフォーマンスが高く、良質な料理を提供する飲食店・レストラン(3,500円以下で良質な料理を楽しめる)
※ミシュランプレートとは?=「ミシュランの基準を満たした料理」を提供する飲食店・レストラン。これまでは「星なし」(調査員オススメ)として掲載されていましたが、2018年4月12日より「ミシュランプレート」に変更となりました。
3つ星★★★は0店。
残念ながら3つ星を獲得したお店はありませんでした。
四国で初めてのミシュランガイドとなった「ミシュランガイド愛媛2018特別版」。四国で初めての三つ星店が誕生するかと思いましたが、残念ながらお預けとなりました。
2つ星★★は3店。
内訳は日本料理店(和食)が1店、お寿司屋さんが2店となりました。3店とも松山市のお店です。

1つ星★は10店。
エリアは松山が7軒、伊予・砥部が1軒、今治が1軒。
カテゴリーの内訳は日本料理(6店)、寿司(2店)、居酒屋(1店)、蕎麦(1店)となりました。やはり和食系が多いですね。

東京では世界で初めてラーメン店が星を獲得して話題となりましたが、愛媛県では[ビブグルマン]に2店、[ミシュランプレート]に3店選ばれました。
▼▼ ビブグルマンのお店一覧はこちら

▼▼ ミシュランプレートのお店一覧はこちら

愛媛県といえば道後温泉。旅行に行く人も多い人気エリアです。旅館やホテルの食事もいいですが、素泊まりにしてミシュランに掲載されたお店で食事を楽しむのもいいですね♪
ミシュランガイドはテレビなどのメディアでも頻繁に紹介されます。
テレビで紹介された主なミシュラン掲載店はこちら。
●いよ 翁(愛媛県・伊予郡松前町)
≫ 【さまぁ~ずの神ギ問】ミシュランの星付き店で一番安いのはどこ?(2018/5/12)
愛媛エリア[ホテル]星の内訳
5つ星=豪華で最高級
4つ星=最上級の快適
3つ星=非常に快適
2つ星=快適
1つ星=適度な快適
ホテルの格付けでの最高の評価「5レッドパビリオン(5つ星+)」に松山市の「瀬戸内リトリート 青凪」が選ばれました。
日本全国で見ると「5レッドパビリオン(5つ星+)」のホテルは13軒。そのほとんどが外資系のホテルとなっています。日系のホテルは東京の「ホテル椿山荘」、北海道の「ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ」と、今回選出された松山市の「瀬戸内リトリート 青凪」の3軒なんだとか(瀬戸内リトリート青凪HPからの情報)

また、愛媛と言えば「道後温泉」。もちろん道後のホテルも星を獲得しています。
愛媛エリア[旅館]星の内訳
5つ星=豪華で最高級
4つ星=最上級の快適
3つ星=非常に快適
2つ星=快適
1つ星=適度な快適
「5パビリオン(5つ星)」には道後温泉の温泉旅館「別邸 朧月夜」が選ばれました。
さすが、有馬温泉(兵庫)・白浜温泉(和歌山)と並び日本三古湯(三古泉)に数えられている道後温泉。愛媛県で星を獲得した旅館13軒の内、11軒が道後温泉の旅館となりました。
『ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版』の購入はこちら!
■ ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版
発売日:2018年4月16日(月)
価格:2,916円(税込)
発行:日本ミシュランタイヤ株式会社
![]() ミシュランガイド広島・愛媛(2018特別版) |
■ 飲食店・レストラン【ミシュランガイド愛媛2018特別版】掲載店
▼3つ星レストラン ★★★

▼2つ星レストラン ★★

▼1つ星レストラン ★


- ≫ 松山/日本料理
- ≫ 松山/寿司
- ≫ 松山/居酒屋
- ≫ 松山/フランス料理
- ≫ 松山/中華料理
- ≫ 松山/蕎麦
- ≫ 松山/焼鳥
- ≫ 松山/その他
- ≫ 西条・新居浜・四国中央エリア
- ≫ 鬼北・宇和島・愛南エリア
- ≫ 伊予・砥部エリア
- ≫ 久万高原・東温エリア
- ≫ 今治エリア
- ≫ 八幡浜・大洲・西予エリア

- ≫ 星を獲得した「日本料理」
- ≫ 星を獲得した「寿司」
- ≫ ミシュランに掲載された「居酒屋」[1つ星&ビブグルマン&ミシュランプレート]
- ≫ ミシュランに掲載された「蕎麦」[1つ星&ビブグルマン&ミシュランプレート]
- ≫ ミシュランプレート掲載の「うどん」
- ≫ ビブグルマン&ミシュランプレート掲載の「寿司」
- ≫ ビブグルマン&ミシュランプレート掲載の「ラーメン」
- ≫ ビブグルマン&ミシュランプレート掲載の「フランス料理」
- ≫ ビブグルマン&ミシュランプレート掲載の「イタリアン」
- ≫ ミシュランプレート掲載の「中華料理」

※ミシュランプレートとは?=「ミシュランの基準を満たした料理」を提供する飲食店・レストラン。これまでは「星なし」(調査員オススメ)として掲載されていましたが、2018年4月12日より「ミシュランプレート」に変更となりました。
■ ホテル【ミシュランガイド愛媛2018特別版】掲載店
■ 旅館【ミシュランガイド愛媛2018特別版】掲載店
▼ その他のエリア
