2017年11月10日の『沸騰ワード10』はラーメン業界の謎解明SP!『ミシュランガイド東京』で星を獲得するのではないかというラーメン店を予想!紹介されたお店はこちら!
ミシュランの星に一番近いラーメン屋は?
今年も「ミシュランガイド東京」の発売が迫ってきました♪
2015年に世界でも初めてラーメン店がミシュランガイドで星を獲得。東京・巣鴨の「蔦」が一つ星を獲得して話題となりました。
住所:東京都豊島区巣鴨1-14-1 Plateau-Saka 1F ⇒(移転)東京都渋谷区西原3-2-4 フロンティア代々木上原 B1F
電話番号:03-3943-1007 ⇒(移転)03-6416-8666
≫≫ Yahoo!ロコ
≫ まとめ【ミシュランガイド東京2016】に選ばれた「ラーメン店」はここ!
そこで、昨年は「沸騰ワード10」で東京都内にある3000軒以上のラーメン店から、“星を獲得するのではないか”という候補を予想。見事的中し、東京・大塚「鳴龍」が一つ星を獲得。
今回も、12月1日に『ミシュランガイド東京 2018』が発売されるのを控え、最強のラーメン専門家陣がミシュランガイドの星★獲得に一番近いお店を予想!
▼結果はこちら!
【追記】(2020.1.15)
追記 ミシュランガイド (2020.12.21)
「創作麺工房 鳴龍」はミシュランガイド東京2021で“1つ星★”を獲得。


■ ”ミシュラン星獲得”最有力店はココ!
■ 麺や 七彩(東京・八丁堀)
昨年「ミシュランガイド東京2017」で初めて“ビブグルマン”に掲載されました。
●喜多方ラーメン(煮干し)820円
麺は自家製麺。小麦粉の香りを引き立たせるため、注文を受けてから麺を打っている。
スープは瀬戸内産の煮干しを使用。
(出典:https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130203/13184399/)
(出典:https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130203/13184399/)
■ その他に紹介されたお店はこちら♪
■ 神田 勝本(東京・神保町)
店主は「京都全日空ホテル」での元総料理長
●特製清湯つけそば 1,030円
(出典:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13192433/)
スープには名古屋コーチンを使用。
麺は細麺・太麺の2種類。
(出典:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13192433/)
■ 四川担担麺 阿吽 湯島店(東京・湯島)
坦々麺の有名店。
●坦々麺 830円
スープは国産の鶏ガラと5種類の野菜を8時間煮込み、白ごまとブレンド。
麺にはコシが強く風味豊かな北海道産の小麦粉を使用。
(出典:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13042564/)
(出典:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13042564/)
■ らーめん一郎(東京・銀座)
●しじみラーメン
十三湖産の「大和シジミ」と地鶏のダブルスープ。
(出典:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13203526/)
(出典:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13203526/)
■ 『ミシュランガイド東京2018』の購入はこちら!
■ ミシュランガイド東京2018
発売日:2017年12月1日(金)
価格:3240円(税込)
ISBNコード:978-4-904337-24-0 C2026
発行:日本ミシュランタイヤ株式会社
*すでに予約も始まっています!
![]() ミシュランガイド東京(2018) |
▼日本テレビ「沸騰ワード10」
出演:設楽統、日村勇紀(バナナマン)
パネラー:伊藤一朗(Every Little Thing)、カズレーザー(メイプル超合金)横澤夏子、瀬戸康史、高橋茂雄(サバンナ) 、滝沢カレン、畠山愛理、齋藤一将、亜生(ミキ)、森本聡子、松村靖、はんつ遠藤、石山勇人、中里健太郎、柴田浩平、藤井吉彦、加藤諒、遠山大輔(グランジ)、岡井千聖、ひかぷぅ、大西洋平、GYUMIN(BEE SHUFFLE)JOONHO(BEE SHUFFLE)KenT(The Winking Owl)渡辺裕太