10月25日放送の『キャスト』“調べちゃウォーカー”は看板がない店の絶品看板メニュー。紹介された情報はこちら!
看板がない店の絶品看板メニュー
世の中にはお店の宣伝には欠かせない看板をあえて外した繁盛店が!
今回はそんな「看板のないお店」の絶品看板メニューを調査!
■ 会員制の焼鳥店(天六)
■ 熊の焼鳥(大阪・天神橋筋六丁目)
天六飲食店街「レンガ通り」、焼き鳥をくわえた熊の置物が目印の会員制の焼鳥やさん。
非会員でも「16時」と「21時半以降」なら予約可能
※チケットぴあでも予約可(日本初だそう)
【看板メニュー】
●鶏刺し25種盛 6,480円
※1日2組、予約限定
1匹からわずか2gしか取れない腰の脂など希少部位の刺身がいただける。
●熊のたまごかけご飯 518円
ちなみに・・・
入会金 15,000円(会員の紹介があれば10,000円)
電子カードキー 8,000円
チャージ(1人)会員 1,000円/非会員 2,000円
らしいです^^;
■ 創業190年の和菓子(北浜)
■ 菊壽堂(きくじゅどう)(大阪・北浜)
創業190年の老舗和菓子店。
昭和42~43年頃までは看板があったが、作れる数に限りがあるため、あえて看板を外し伝統の味を守ったんだとか。
【看板メニュー】
●高麗餅 700円
(こしあん・つぶあん・白あん・白ごま・抹茶)
■ 名店のシェフも通う中華料理の名店
■ 清粥小菜 明(大阪・江坂)
ミシュラン星持ちシェフもお忍びで通うお粥の人気店
【看板メニュー】
●フカヒレ姿四川風激辛土鍋煮込み 1万800円(2~3人前)
気仙沼産のフカヒレを使用
[追記]2020.03.10
「清粥小菜 明」はレストランガイド(イエローガイド)「ゴ・エ・ミヨ2020」で3トック(15/20点)を獲得しています。

■ 隠れすぎのお鍋屋さん
■ ツキと寿っぽん(大阪・天満)
お店の目印は「炭火焼らいず」と「GOBU+」の間の通路を入った2階。
すっぽんが自慢のお鍋屋さんで人気の看板メニューとは?
【看板メニュー】
●痛風鍋 1人前6800円
牡蠣やあん肝、白子などがたっぷり入ったお鍋
追加でウニしゃぶも注文可能♪
●箱うに 1枚3020円
▼ その他の番組でも紹介されています♪


▼ABC朝日放送「キャスト」
月曜~金曜 16時58分~17時53分、18時15分~19時00分
出演者:浦川泰幸、塚本麻里衣、古川昌希、高橋大作 澤田有也佳 清水とおる 他