2019年1月20日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は大分・湯布院で絶品グルメを満喫!地元のお肉屋さんが絶賛する大分の極上ブランド和牛!山奥にポツンとたたずむ三大地鶏が満喫できる名店など、紹介されたお店はこちら!
大分・湯布院の絶品グルメ
「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」
日本全国でバナナマン日村さんが地元民オススメの絶品グルメを聞き込み&食べまくり!
今日は大人気温泉地、大分・湯布院!
由布岳の麓にあり、大自然と良質な温泉に恵まれた湯布院は、一度は行ってみたい「あこがれの温泉地ランキング」で13年連続1位を獲得。その景観や風情を求め、年間約430万人もの観光客が訪れる日本屈指の観光地。
今回は日村さんが「せっかく湯布院に来たんやけん○○食べちょきよー」と書かれたボードを持って大分県湯布院を巡ります♪
47年湯布院に住んでいるお母さんオススメ!
ラーメン天国
創業41年、地元の方から長年愛されているお店。
店主が毎朝作る手打ち麺を使ったこだわりのラーメンがリーズナブルなお値段で食べられると人気。
特に人気なのがこちらのラーメン!
●スタミナラーメン 600円(税込)
スープは創業当時から変わらない豚骨みそスープ。半熟卵に自家製チャーシュー、バターやすりおろしにんにくなど精力がつく具材が盛りだくさん!
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
●ギョウザ(5個)300円(税込)
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
大分のブランド和牛が食べられる!
九官鳥
「豊後牛」は大分が誇るブランド和牛。
全国和牛能力共進会で内閣総理大臣賞を受賞した実績を持つ、日本最高級のお肉。
●豊後牛ロース 1,980円(税込)
甘味があり、溶けるような口当たりが特徴の豊後牛。中でもほどよい霜降りで焼肉に適したロース肉が絶品!
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
大分名物のとり天が揚げたてで食べられる
道後とり天・里や
●とり天(1カップ200g) 500円(税込)
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
塚原高原のひっそりたたずむ名店
地鶏炭火焼 塚原の里
大自然あふれる塚原高原にひっそりとたたずむお店。
古民家風の店内で炭火焼にしていただく豊後牛や、貴重なイノシシの肉を新鮮なまま食べられるとあって、連日県内外からのお客さんでにぎわっています。
中でも人気なのがこちら!
●炭火焼地どり定食 2,160円(税込)
鹿児島の養鶏場から直接仕入れていて鮮度抜群!日本三大地鶏の1つ「薩摩地鶏」の炭火焼き。
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
【湯布院の観光地】
「一度は行ってみたい憧れの温泉地ランキング」12年連続1位。絶景が楽しめる「狭霧台」や『ハリー・ポッター』の撮影地を再現した「湯布院フローラルビレッジ」など観光スポットも豊富!
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
その他紹介された「大分エリア」の情報





[PR]クラブツーリズム 国内旅行
『バナナマンのせっかくグルメ』その他の記事はこちら↓
▼TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ」
日曜 18時30分~18時55分
出演:バナナマン(設楽統・日村勇紀)
ゲスト:高橋真麻