2017年10月21日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は松尾貴史さんが「福岡」へ。紹介された情報はこちら!
松尾貴史「福岡」食べ歩き一人旅
今日の“ゲストの旅”は松尾貴史さん。
秋の福岡で食欲そそるグルメ三昧の旅♪ ラーメン、もつ鍋、海の幸・・・美味しいお酒も独り占め!
博多っ子のソウルフード!
元祖 長浜屋
昭和27年創業の老舗博多ラーメン屋。メニューはラーメンのみ。
博多の食べ歩きにラーメンは外せません。
(出典:ttps://www.asahi.co.jp/tsalad/)
●ラーメン 500円
替え玉 100円
伝統芸能“博多にわか”を体験
博多町家ふるさと館
古き良き時代の「博多」の暮らしを紹介する施設。
日々様々なイベントが開催されているそうです。
・「にわか」体験
博多弁を使った伝統芸能
(出典:ttps://www.asahi.co.jp/tsalad/)
・博多人形絵付け体験 1000円
人気の老舗もつ鍋専門店
楽天地 天神本店
創業以来40年、博多屈指の老舗で人気のもつ鍋店。
●もつ鍋満足コース 1人前1990円
※注文は1人前より可能
(出典:ttps://www.asahi.co.jp/tsalad/)
宮崎産のニラ、熊本産のキャベツが入っていました。
醤油ベースであっさり。バランスがよく旨味が強いそうで、モツと野菜の絶妙なハーモニーが楽しめるそうです。
※「天神西通り店」「博多駅新幹線口店」はネット予約ができ、お得なクーポンもあります!
全国にファンを持つ居酒屋
居酒屋さきと
松尾貴史さん行きつけの居酒屋さん。
カウンター10席のみの小さなお店。全国にファンがいるそうで、美味しいお魚と全国各地の日本酒が楽しめるそうです。
●かに100%サラダ 680円
●ごまさば 864円
●ふぐ刺し
・ごまさば
(出典:ttps://www.asahi.co.jp/tsalad/)
北九州市民の台所 旦過市場
(出典:ttps://www.asahi.co.jp/tsalad/)
かじはら鯨店
●尾の身
小倉かまぼこ旦過店
●カナッペ 140円
赤壁酒店
朝から角打ち♪
●さばのぬか炊き(郷土料理) 350円
北九州には2つの蔵があるそうで、そちらをいただいてました。
・皿倉 純米吟醸
・無法松 吟醸
どちらもスッキリ飲みやすいそうです(^^♪
●皿倉 純米吟醸
●無法松 吟醸
匠が握る絶品寿司
寿司もり田
東京の有名なお寿司屋さんの寿司職人も食べに来るという名店。
大将の握った寿司はどれも絶品なんだそうです♪
●おまかせ握り 5,400円~
・のどぐろ 炙り
(出典:ttps://www.asahi.co.jp/tsalad/)
住所:福岡県北九州市小倉北区魚町2-5-17 インクスポットビル2F
電話番号:093-531-1058
営業時間:11:30~15:00、16:30~21:00
定休日:水曜
≫≫ Yahoo!ロコ
「寿司もり田」は『ミシュランガイド福岡2019』でミシュランプレートのお店として紹介されています。


追記(2020年12月6日)
「寿司もり田」は『バナナマンのせっかくグルメ』でも紹介されました。
*ちなみに、松尾貴史さんのカレー屋さんはこちら♪
住所:大阪市福島区福島2-9-10
電話番号:06-4256-6319
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
[PR]クラブツーリズム 国内旅行
その他紹介された「福岡&佐賀」の情報はこちら





▼ABCテレビ「朝だ!生です旅サラダ」
土曜 8時00分~9時30分
出演:神田正輝 向井亜紀 勝俣州和 三船美佳 ラッシャー板前 ヒロド歩美(ABCアナウンサー)
ゲスト:松尾貴史