2025年10月4日&10月11日放送の『サタプラ』は、絶対外さないグルメ企画!最強の口コミ!賢者のいっせーのーせ!グルメ in 築地。ザキヤマ&浅野ゆう子&中村隼人と築地の絶品飯ツアー!訪れたお店や食べたメニューなど、紹介された情報をまとめました!
絶対外さないグルメ企画!最強の口コミin築地
『最強の口コミ!賢者のいっせーのーせ!グルメ』築地編!
せっかく行くなら絶対外さないグルメを押さえたい!今回の舞台は様々な食の専門店が集まる東京の台所「築地」。でも、お店が多すぎて選べない…。そこで、築地を知り尽くした3人のグルメ賢者がおすすめグルメを「いっせーのーせ」で発表!3人の回答が揃えば、最強グルメ間違いなし! 賢者のおすすめグルメをザキヤマとゲストの浅野ゆう子&中村隼人が堪能します!
アンタッチャブル山崎がゲストと共に絶対外さない最強の口コミグルメを食べ歩く新企画。今回は築地編!観光客からプロの料理人まで、食材を求めて大賑わいの築地場外市場。鮮魚や青果、飲食店まで含めると店舗数はおよそ460軒。まさに日本を代表する食のテーマパーク。とはいえ、海鮮だけに絞っても美味しそうなお店があり過ぎて、どこを選べばいいのかわからない…。せっかくなら絶対失敗しない、一番美味しいグルメが食べたい!
ということで、築地を食べ尽くした3人を集め、一斉に1位のお店を発表してもらうことに。まずは、食にまつわる取材歴25年、フードライター浅野陽子さん。20年以上築地に通い、グルメ情報をブログで発信する、その名もつきじろうさん。さらに、築地グルメをマンガで紹介する渡邊博光さん。築地で食べ歩いたお店はなんと1000軒以上というまさに生き字引。
この3人が集い、もしも3人の答えが一致すれば、それは無敵の最強の口コミ!
コスパも最強!魚が一番うまい店
多け乃
つきじろうさんと渡邊さんが1位に選んだお店「多け乃」は仲卸と太いパイプがあるため、いいお魚が入ってくるんだそう。中でも、マグロぶつ切り定食は、味もコスパも想像の上をいくレベル!
仲卸と太いパイプ→いい魚が入荷する
昭和15年創業。築地で働く人や地元の常連客に愛されていて、毎日豊洲や築地で仕入れるという海の幸は鮮度も抜群。
●マグロぶつ切り定食 950円
この一皿で6種類の部位が味わえるマグロ尽くし!定番の赤身や中トロはもちろん、カマトロなど大トロ並みに脂がのった希少部位が入ることも。*仕入状況により種類数や部位が異なる
大将のオススメはあなごの白焼き。
●あなごの白焼き 3,000円 *時価
味付けは塩のみ。わさびしょうゆをつけても◎。
電話番号:03-3541-8698
営業時間:月~金 11:00-21:00/土 11:00-20:00
定休日:日、祝日、その他要確認
URL:https://tsukijitakeno.owst.jp/
てっか屋
フードライターの浅野さんがNo.1に選んだお店「てっか屋」は、築地魚河岸というビル3階のフードコートの中のマグロ専門仲卸の直営店。
水揚げ後、一度も冷凍していないマグロを使用した「本てっか」は値段以上に価値がある逸品!
●本てっか 2,700円
電話番号:03-6264-3455
営業時間:10:00-15:00
定休日:水・日・祝日
URL:https://www.instagram.com/tekkayahiei/
テイクアウトグルメ
魚政
築地の達人、つきじろうさんがNo.1に選んだ「魚政」。もともと板前だったご主人が8年前にオープン。名物のフィッシュバーガーはタチウオなど珍しい魚も。
築地場外市場の”秘境”にある店!
仕入れ状況によって珍しい魚を使ったバーガーも。
●鯵フライバーガー 900円
新鮮なアジをその場でさばいてバーガーに!タルタルソースにショウガの酢漬けを入れ、さらに付け合わせの野菜に水菜やみょうがを使うことで築地らしい和風バーガーに仕上げている。
電話番号:03-6264-0950
営業時間:11:00 – 17:00
定休日:水、日曜日
URL:https://www.instagram.com/tsukiji_fishburger_masa/
味の浜藤
築地漫画の作者、渡邊さんがNo.1に選んだお店「味の浜藤」。1925年創業、今年で100周年。
スーパースイートコーンの甘さと白身魚のうまみが相性抜群!
●もろこし揚 450円
中間でコーンがびっしり入っているお店の看板商品。通常の2倍の甘さのあるスーパースイートコーンを使用。
電話番号:03-3542-2273
営業時間:8:00-14:30
定休日:日曜日
URL:https://www.hamato.co.jp/
つきぢ松露
フードライターの浅野さんがNo.1に選んだお店「つきぢ松露」。1924年創業、今年101周年の玉子焼きの老舗。
ひと口サイズで食べやすい!
消費期限は5日間。余ったら持ち帰りも◎。
●SHOUROキューブ 500円
電話番号:03-3543-0582
営業時間:
定休日:
URL:https://shouro.co.jp/
たまごとろとろグルメ
喫茶レンガ
築地を知り尽くした”賢者”3人の選んだお店が全員一致!たまごとろとろグルメの”最強の口コミ”は、築地で43年続く喫茶店「レンガ」のホットサンド。
●ホットサンドトーストセット(サラダ/ミニスープ/ドリンク付き)1,200円
ホットサンドの中に挟んでいるのはオムレツ。固まる直前の半熟のオムレツをサンドしているため、今までにない超とろとろのたまごサンドに。サクサクの食パンとも相性抜群!
電話番号:03-3545-4747
営業時間:11:00-17:00
定休日:水、日祝
URL:https://www.instagram.com/coffeehouserenga/
続きは来週10月11日!引き続き、築地を巡ります♪
築地の人が通う地元メシ
長生庵
築地を知り尽くした”賢者”3人の選んだお店が全員一致!”築地の人が通う地元メシ”は、創業54年のおそば屋さん「長生庵」。
朝から築地で働く人が立ち寄る、まさに地元に根付いたお店。毎日打つ自家製のそばがおいしいのはもちろんのこと、築地らしく海鮮系のメニューが充実&その味が抜群!というのも、築地の場内市場があったころから、仲卸とのつながりが非常に強いため、いい魚を使っているんだそう。
マグロが本当においしい!
中でも絶対に外せないのがマグロ丼。そばつゆの「かえし醤油」でマグロを漬けにしている。
●本日のオススメ鮪のマグロたっぷり丼 そば付きセット 2,500円~ *仕入れ値によって変動あり
●しらすマグロ丼 そば付きセット 1,850円
まずはそのまま普通に食べて、ごま油をかけて味変するのがオススメ。
電話番号:03-3541-8308
営業時間:月~金:7:00-15:00,17:30-21:00/土:7:00-14:00
定休日:日祝、不定休
築地の最強スイーツ
天まめ
珍しい「生寒天」。あんこ、煮豆もすべて手作り。
●てんまめ 1個 600円
築地のどんぶり
海玄
フードライターの浅野さんがNo.1に選んだお店「海玄」。朝10時のオープンから行列ができる人気店。仲卸の直営店で、通常はこの値段の2倍以上はするメニューがお得な料金で食べられると人気。
●選べる贅沢2種丼 3,200円
オススメは「おまかせ丼」と「とろたく丼」。
電話番号:03-6260-4808
営業時間:10:00-15:00
定休日:水・木
URL:https://seagen.tokyo/
てんぷら黒川
築地漫画の作者、渡邊さんがNo.1に選んだお店「てんぷら黒川」。食べログ天ぷら百名店にも選出。
エビや穴子、キスやかき揚げなどがのった天丼がなんとお値段2000円!
●特製天丼 2,000円
エビ×2、穴子、きす、ほたてとエビのかき揚げ、季節の野菜
電話番号:03-3544-1988
営業時間:9:00-14:00
定休日:日曜、祝日
河岸頭
築地の達人、つきじろうさんがNo.1に選んだ「河岸頭」。
オススメは2段重ねの贅沢海鮮丼。かつてマグロの仲買をしていたこともある店主の目利きで選んだ20種類近くの海鮮を盛りつけている。
●築地場外丼 4,200円
ボタンエビ、ウニ、イクラ、中トロ、のどぐろ、キンメ、アラ、サーモン、カマス、メイチダイ、タイ、カニ、とびっこ、しらすなど
電話番号:03-6383-4597
営業時間:11:00-14:00,18:00-23:00
定休日:水曜日
築地の肉グルメ
ビーフカツ肉垣
築地漫画の作者、渡邊さんがNo.1に選んだお店「ビーフカツ肉垣」。
ビーフカツのお店なので、もちろんビーフカツが一押しではあるが、是非一度チェックしてほしいというのが、三元豚のポークヒレカツサンド。
●ポークヒレカツサンド 550円
電話番号:03-6264-2149
営業時間:11:30-15:00,17:00-22:00
定休日:日曜日
URL:https://nikunotoriko.co.jp/shop01.html
近江屋牛肉店
築地の達人、つきじろうさんがNo.1に選んだのは、創業100年の「近江屋牛肉店」。
名物のローストビーフをこれでもかと挟んだ最高の断面グルメ。ギュギュっと押し込みカットすればなんと30層の迫力!これでなんと600円!
●ローストビーフミルフィーユサンド 600円
電話番号:03-3541-7398
営業時間:5:30~14:30
定休日:日曜・祝日・市場休市日
URL:https://www.tsukiji-oumiya.com/
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
その他エリアの「絶対失敗しない最強グルメ」


ひたすら試してランキング~栗スイーツ~
同じ日に放送された「ひたすら試してランキング~栗スイーツ~」はこちら!
社員が本音ぶっちゃけ!私はコレ買うNo.1「ファミリーマート」
同じ日に放送された「社員が本音ぶっちゃけ!私はコレ買うNo.1~ファミリーマート~」はこちら!
▼MBS毎日放送「サタプラ」
土曜 7時30分~9時25分
出演:アンタッチャブル(山崎弘也・柴田英嗣)正門良規(Aぇ! group)アンミカ、清水麻椰(MBSアナウンサー)
ゲスト:石丸幹二 春日俊彰(オードリー)TAKAHIRO(EXILE)
VTRゲスト:浅野ゆう子 中村隼人




