2025年6月2日&6月16日放送の『ラヴィット!』はモグ散歩 in 十条銀座商店街。訪れたお店やグルメなど、紹介された情報をまとめました。詳しくはこちら!
モグ散歩 in 十条銀座商店街
若者の間で昭和レトロを肌で感じられる場所として、今人気のスポット・商店街をモグライダーが訪れ、その魅力を再発見する企画「モグ散歩」。
今回の舞台は視聴者からのリクエストの中からチョイス!「物価が安いと感じる街」ランキングで1位を獲得し、今大注目の激安天国、東京都北区・十条駅の目の前にある十条銀座商店街。374mのアーケードに171店舗が集結。物価高の昨今、今では珍しい100円未満の値札がたくさん!その驚きの安さを求めて連日大賑わいの大人気商店街。
激安総菜が並ぶ大人気の精肉店
ミート・デリカ 塩家
創業72年の精肉店「ミート・デリカ 塩家(しおや)」。
お店の名物は1日500個を売り上げるお肉がぎっしり入った1個170円の十条メンチカツ。さらに100円台で買えるカレーコロッケやカニクリームコロッケなど、絶品のお惣菜が並ぶ連日大盛況のお肉。
●十条メンチカツ 170円
●焼豚
国産の肩ロースと豚バラを100g380円で販売
●日替わり弁当
500円台の激安弁当など常時6種類を販売
電話番号:03-3908-3276
営業時間:10:00-20:00
定休日:火曜日
URL:https://shioya29.com/
驚愕の激安商品が続々!大人気の衣料品店
ポポみどりや
商店街に2店舗を構える激安商品が並ぶ衣料品店「ポポみどりや」。
色飛びや縫い目がずれてしまった商品などを仕入れ、低価格で販売。
●冷感リング 438円
首元にかけて使用する暑さ対策グッズ
電話番号:03-3908-7701
営業時間:10:00-20:00
定休日::毎月6日~24日の間の火曜
1日300個売れる話題の生ドーナツ専門店
MY DONUT(マイドーナツ)
去年(2024年)11月にオープンした生ドーナツ専門店「MY DONUT(マイドーナツ)」。
1日300個売り上げるという生ドーナツは生地にかぼちゃのペーストを練り込んでおり、独特なふわふわ感が特徴。
生クリーム・チョコ・抹茶・ほうじ茶・キャラメルなど全9種類のドーナツが並び、十条の若い女性客を中心に大人気。
[ともしげさん注文]
●生クリーム 330円
お店の1番人気メニュー。
[真麻さん・芝さん注文]
●シュガー 240円
スタンダードメニュー。
電話番号:03-5948-8520
営業時間:12:00-20:00
定休日:なし
URL:https://www.instagram.com/__my_donut__/
芝ファンが働く人気の古着店
PUNCH THRIFT
芝さんファンが副店長を勤めるお店。
海外から仕入れたブランド品などを低価格て販売する古着店「PUNCH THRIFT」。
芝さんは副店長が選んでくれたお魚柄のシャツ(5,600円)をお買い上げ。
電話番号:080-4579-0025
営業時間:11:00-20:00
定休日:なし
URL:https://www.instagram.com/punch_thrift/
食べログ3.78!ラーメン激戦区で人気の行列店
煮干そば 流。
古着店でオススメされたラーメン屋さん。
ラーメン激戦区である十条で連日大行列ができる人気店。
食べログ評価はなんと「3.78」。*2025年6月1日時点
[芝さん注文]
●煮干しそば 1,050円
お店の看板メニュー。
千葉県産マイワシなど全国から厳選した6種類の煮干しでとった出汁と4種類の醤油を使用したかえしを合わせた黄金スープに、うどんのようなつるっとした喉越しが特徴の自家製中太麺を合わせ、最後に炙りチャーシュー・自家製メンマなどをトッピングした至極の一杯。
人気雑誌「TRYラーメン大賞」で優秀賞を5回受賞。
[真麻さん注文]
●烏賊(いか)れたベイビー 1300円*現在は別の限定ラーメンを提供中
毎月変わり種で販売している限定ラーメン。
煮干しそばと同じお店自慢のスープとイカ煮干し・イカ墨パウダーをブレンド。ニンニクチップも加わり、パンチの効いた味わいがクセになる一品。
[ともしげさん注文]
●背脂つけそば 1,080円
濃厚なつけ汁と自家製中太麺がよく絡んだ食べ応え抜群の人気メニュー。
電話番号:03-6454-3983
営業時間:平日 11:00-15:00,17:00-21:00/土日祝 11:00-21:00
定休日:火曜
URL:https://nibosisobaru.com/
*ここからは後半戦!(6月16日放送)
商店街ナンバーワンの売り上げを誇る、子どもに大人気の超激安絶品総菜が登場!さらに、若者が集まる大衆演劇の聖地「篠原演芸場」へ!
激安グルメが並ぶ人気惣菜店
総菜 あい菜家2号店
100円台から買える25種類の激安総菜が並ぶ大人気店。
名物は1日3000本売り上げる1本70円の焼き鳥。
●焼き鳥 1本70円
[高橋真麻さん注文]
●海鮮イカ串 100円
[芝さん注文]
●特上レバー串 90円
[ともしげさん注文]
●つくねサンド 160円
【その他紹介されたメニュー】
●国産チキンカツ 320円
●コロッケ 40円
電話番号:-
営業時間:要確認
定休日:要確認
1個10円!?究極の超激安総菜!大人気鶏肉店
鳥大
創業60年の老舗鶏肉店。
毎朝お店で新鮮な鶏肉を捌くため惣菜はどれも超激安。
「チキンボール」は1日7000個前後売り上げるという十条銀座商店街の名物グルメ。
●チキンボール 1個 10円 *1人5個以上25個まで(土日祝は20個まで)
鶏むね肉にとり皮やおからを混ぜ合わせ高温でふわっと揚げた子供に大人気の一品。
販売当初から30年以上値上げを全くせずに販売。
【その他紹介されたメニュー】
●手羽中 100g 300円
●揚げしゅうまい 1個 25円 *1人5個以上から
*「鳥大」の値段表示は外税
店主の大杉さんは日本刀で竹や藁などの的を切り、刀の扱いや所作の美しさを競い合う武道「抜刀道」の師範を務めている。
電話番号:03-3905-1414
営業時間:10:00-20:00
定休日:日曜、その他不定休
URL:https://toridai.com/
ポップな演出で若者にも大人気!大衆演劇専門の老舗
篠原演芸場
創業74年の老舗、篠原演芸場。
歴史ある大衆演劇専門の劇場ながら人気アーティストの曲を使った若者向けのポップな公演も多いことが特徴で、2.5次元や推し活ブームの影響も後押しし、今SNS世代をちゅうしんい大人気の演芸場。
[料金]
大人2,100円、小人(4歳~小学生)1,100円
電話番号:03-3908-1874
営業時間:要確認
定休日:要確認
URL:https://www.shinohara-engeki.jp/shinohara.html
秋田の絶品郷土料理が80種類揃う人気居酒屋
大衆割烹 田や
創業72年、ドラマ「孤独のグルメ」にも登場した老舗の居酒屋「田や」。
秋田の郷土料理を中心に80種類のメニューが並び、秋田の名産で畑のキャビアとも称される野菜“とんぶり”を使った「マグロとんぶり」や茹でたてアツアツのままバターとめんつゆを混ぜていただく本格的な「稲庭 釜揚げうどん」など、東京ではなかなか出会えない絶品秋田グルメが大充実。
●鯖の燻製 900円
「孤独のグルメ」でも紹介されたお店の看板メニュー。秋田出身の先代が残した秘伝の製法でたっぷりと脂がのった鯖を燻製。うまみをギュッと閉じ込めたスモーキーかつジューシーな味わいが特徴。
●マグロとんぶり 750円
秋田の名物グルメ「とんぶり」とは畑のキャビアとも称される秋田名産の野菜で、ビタミン・ミネラルなど栄養価が高くスーパーフードとして注目。とんぶりのプチプチした食感と、新鮮で弾力のあるマグロの食感が絶妙にマッチ。
[その他紹介されたメニュー]
●稲庭 釜揚げうどん 900円
電話番号:03-3909-1881
営業時間:17:00 – 23:00
定休日:月曜、日曜
オープニングコーナー「えぇ音グルメグランプリ」
2025年6月2日に放送された『ラヴィット!』のオープニングコーナーで開催された「えぇ音グルメグランプリ」はこちら!
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▽その他の『ラビット!』の記事はこちら!
▼TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)馬場裕之(ロバート)ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加)本並健治&丸山桂里奈、なすなかにし(那須晃行・中西茂樹)
ラヴィットファミリー:鶴崎修功
ロケゲスト:モグライダー(芝大輔・ともしげ)、高橋真麻