2020年3月28日放送の『嵐にしやがれ』は相葉雅紀のツーリング企画。今回は南国・宮崎で名物グルメ&観光名所を巡るツーリング!岩のくぼみに運玉を投げ入れて願いを叶えることができるのか?紹介された情報をまとめました♪
相葉雅紀ツーリング企画「宮崎で名物グルメと観光名所を巡る」
恒例となった相葉くんのツーリング企画 第15弾。これまで「蕎麦(長野・安曇野)」「ラーメン(北海道・旭川)」「うどん(瀬戸大橋・香川)」と麺しばりのツーリングが続きましたが、今回は南国・宮崎!宮崎の名物グルメ、観光名所を巡ります♪
宮崎市からスタートし、フェニックスロードを通り、最後に宮崎のご当地麺をいただきます。結局、麺なんですね(笑)
ツーリングのお供にお弁当「押川弁当」
押川弁当(宮崎・淀川)
宮崎の名物・チキン南蛮の名店。
(出典:https://ja-jp.facebook.com/oshibenOyodo)
●チキン南蛮(洋風) 560円(税込)
宮崎県産の鶏もも肉をカラッと揚げ、秘伝の南蛮酢に付け、タルタルソースをかけて完成。
多い時には1日に200個売れることも。
海が美しい絶景ポイント「堀切峠」
堀切峠
宮崎屈指のツーリングスポット。
波によって削られた独特の岩場はその形から「鬼の洗濯板」と呼ばれ、国の天然記念物に指定されている。
(出典:じゃらんnet)
宮崎屈指のパワースポット「鵜戸神宮」
鵜戸神宮
海に面した珍しい神宮。
国の名勝に指定されている。
(出典:じゃらんnet)
「運玉」と呼ばれる石を投げ、岩のくぼみに入ると願いが叶うんだとか。
(出典:じゃらんnet)
*追記(2020.5.21)「ヒルナンデス」でも紹介されました。
宮崎のご当地麺・辛麺「辛麺屋本店」
辛麺屋本店(宮崎・大淀)
宮崎のソウルフード「辛麺」の老舗。
●辛麺1.5倍 900円(税込)
鶏がらスープにひき肉・ニンニクを投入。味の決め手は韓国産の唐辛子。溶き卵を入れて完成。
そば粉を使ったヘルシーな麺を使用。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
その他のツーリング企画はこちら!







■嵐にしやがれ
土曜 21時00分~21時54分
出演:嵐(大野智、櫻井翔、相葉雅紀、二宮和也、松本潤)
ゲスト:山口智子 松丸亮吾