2020年4月10日放送の『マツコ&有吉 かりそめ天国』は専門家が忖度なしで選ぶガチガチランキング「王道チャーハン編」!専門家がガチ議論で決定!東京都内のお店で「王道チャーハン」ベスト10に選ばれたのは!?紹介された情報はこちら!
「王道チャーハン」ランキングBEST10
具材は4つ以下!「王道チャーハン」ランキングTOP10!女優・菜々緒におびえまくりの草薙が爆弾発言!?
「王道チャーハン最強10選」を選んだ有識者はこちらの5人。
・町中華探検隊副隊長「下関 マグロ」
・チャーハン管理栄養士「佐藤 樹里」
・チャーハン大好きグルメライター「小原 亜希」
・チャーハンを愛しすぎた雑誌編集者「半澤 則吉」
東京都内1万4000軒の頂点に立つ究極チャーハンとは?
10位:しっとり系王道チャーハン(神田)
鶴の恩返し
ランチタイムは周辺のビジネスマンが殺到。
名物料理は、「野菜炒め」(700円)や「スタミナ・ニラレバ炒め」(600円)。
●チャーハン 600円
具材は肩ロースのチャーシューに卵・ネギ。チャーシューに醤油がしっかり染み込んでいるため味付けは塩のみ。炒め時間はわずか1分!圧倒的な火力で炒めるしっとり系チャーハン。
美味しさの秘密は「油」。最高級のラードを2種類ブレンドして使っており、ラードを纏ったお米はしっとりツヤツヤ。口に運べばチャーハンの香ばしさが鼻に抜け、食欲がさらに湧くとのこと!
9位:絶品「無料」チャーハン(浅草橋)
上海ブラッセリー
女性人気も高い中華のお店。
名物料理は、ピーナッツをふんだんに使いクリーミーに仕上げた野菜もたっぷりの「担々麺」(980円)や定番の「味噌ラーメン」(850円)などの麺類。
有識者絶賛のチャーハンはメニューに載っていない、ランチの麺類にセットで付いてくる「サービスチャーハン」。
●サービスチャーハン 無料
「半・並・大・特盛」全て麺類とセットで無料!
刻み紅ショウガがたっぷり入っており食べるとサッパリ!混ぜご飯系の感じがするチャーハン。
住所:東京都台東区浅草橋1-1-8 丸正ビル 1F
電話番号:03-3863-5311
営業時間:[月~金] 11:30~14:00 17:30~23:00、[土] 11:00~14:00 17:30~22:00
定休日:日曜・祝日
≫≫ Yahoo!ロコ
8位:リピーター続出 中毒チャーハン(中野坂上)
ミッキー飯店
創業から50年。
初代店主が考案したレバーと豚バラでボリューム満点のあんかけご飯「ミッキーライス」(750円)が看板メニュー。
●ニンニクチャーハン 730円
インターコンチネンタルホテルなどで15年修業した2代目が考案した炒飯。
4種類のスパイス「花椒・五香粉・唐辛子・七味」で炒めた挽肉とすりおろしニンニクを大さじ1杯。味付けは濃厚なたまり醤油。ガツンとくる「ニンニク×スパイス」でご飯の甘みが際立つ炒飯!
7位:取材NG「新三陽?」(田端)
取材NG
「田端 チャーハン 駅北口から徒歩5分」で検索すれば出るとのこと…
「田端 チャーハン 駅北口から徒歩5分」で検索…といえば、ここかな?
6位:老舗和菓子店の奥にあるお食事処のチャーハン(巣鴨)
すがも園
巣鴨商店街にある創業して約90年の老舗の塩大福屋さん。
店頭では名物の「塩大福」や「みたらし団子」「あんこ玉」「草団子」などの和菓子が販売されているが、店頭の奥は腰を下ろしてゆっくり食事ができる「お食事処」となっている。
●チャーハン 680円
サラダ油を使うことでしっとりなのに軽い口当たり。
チャーハンのほかにも、お食事処では「鍋焼きうどん」(1100円)や「広東麺」(820円)などの食事も楽しめます。
5位:ある意味王道“赤いチャーハン”(新御徒町)
幸楽
手書きのメニューと丸いイスがたまらない風情を醸し出す町中華。
7種の具材が入った「ちゃんぽん」(700円)が人気メニュー。
●ナシゴレン 700円
店主がインドネシア人から教わったというチャーハン。
具材は卵・ネギ・ひき肉。ケチャップにニンニク・コショウ・一味・ラーメンスープを入れて2~3日寝かせた「オリジナル調味料」を仕上げに使うことでインドネシア風の味わいとなる。ふんわりしっとり、チキンライスのような懐かしさを感じるチャーハン。
4位:知られざる“究極の焼き飯”(南長崎)
中華料理 松葉
漫画の聖地「トキワ荘」のすぐ近く。レジェンド漫画家たちが幾度となくラーメンを出前したという昭和の漫画家たちが愛した伝説のお店。
お客さんのほとんどが注文するのが「トキワ荘ラーメンライス」(700円)で、チャーハンはあまり知られていない。
有吉さんも「正直さんぽ」で訪れているが、その際に食べたのも「ラーメン」。
●チャーハン 600円
ほとんどのお客さんがスルーしてしまうという、チャーシューがゴロゴロ入った絶品チャーハン。具材は卵とチャーシューのみ。中華鍋でしっかり焼き上げた香ばしい醤油味。ご飯と玉子におこげのような歯ごたえがある噛みしめて味わうチャーハン。
住所:東京都豊島区南長崎3-4-11 PINELEAF1F
電話番号:03-3951-8394
営業時間:11:00~15:00,16:00~21:00
定休日:なし
≫≫ Yahoo!ロコ
3位:取材NG「ちんとう?」(杉並)
取材NG
「杉並区 チャーハン ひらがな4文字」といえば「ちんとう」かな?
2位:「引き算の美学」THEシンプルチャーハン(上野)
珍々軒
上野駅の高架下で愛されること約60年。有識者絶賛の超シンプルなチャーハンを食べることができるお店。
●チャーハン 700円
味付けはチャーシューを煮た醤油と塩のみ。
1位:有識者満場一致!チャーハンのダイヤモンド(谷中)
一寸亭
食通にはよく知られた名店。
看板メニューは「ニラ玉ソバ」(950円)や「モヤシソバ」(850円)。
●チャーハン 750円
知る人ぞ知る王道チャーハン。魚の旨みと肉の旨み、両方が詰まっている。
番外編
なぜかランキングに漏れましたが、有識者が番組の冒頭で絶賛していたお店がこちら↓
兆徳(本駒込)
●玉子チャーハン 700円
住所:東京都文京区向丘1-10-5
電話番号:03-5684-5650
営業時間:【平日】11:30~14:30 17:30~23:00、【土・日・祝】11:30~14:30 17:30~22:00
定休日:不定休
≫≫ Yahoo!ロコ
*本記事に掲載されている情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
▽ その他紹介された「ガチガチランキング」
▼ これまで「かりそめ天国」で紹介されたランキングはこちら♪






▼テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」
金曜 20時00分~20時54分
出演:マツコ・デラックス、有吉弘行、久保田直子(テレビ朝日アナウンサー)
VTR出演:飯尾和樹(ずん)、岡部大(ハナコ)、狩野英孝、ガンバレルーヤ、草薙航基(宮下草薙)、後藤拓実(四千頭身)、チャンカワイ(Wエンジン)、中西学、菜々緒