ゴエミヨ日本初上陸!『ゴ・エ・ミヨ 2017』レストラン格付け一覧まとめ

記事内に広告が含まれています。

2017年2月2日に発売されたイエローガイド『ゴ・エ・ミヨ2017』。日本初となるグルメガイドブックで、美食家の方やグルメ大好きな方は必見のレストラン格付け情報。こちらではゴエミヨ2017の詳しい情報についてご紹介しています。

[PR]

ゴエミヨ2017

美食のエキスパートがおすすめするレストランガイドとして世界17カ国で展開されているフランス発のガイドブック『ゴ・エ・ミヨ』。アジアでは日本が唯一の展開国。ミシュランガイドの「レッドガイド」に対し、「イエローガイド」と称されるほどゴエミヨ(ゴーミヨ)は世界的に認知度が高いレストランガイドブック。

味だけでなく接客など総合的に評価して本当に訪れるべき美食の名店を紹介する『ゴ・エ・ミヨ』。
2017年版では東京と北陸三県(福井・石川・富山)の297軒のレストランが紹介されました。

各エリアの掲載軒数は、

東京:249軒
富山県:16軒
石川県:24軒
福井県:8軒

ゴ・エ・ミヨとは

1972年、フランス人ジャーナリスト「アンリ・ゴ(Gault)」 と「クリスチャン・ミヨ (Millau)」 の2人によりパリで生まれたレストランガイドブック。

ミシュランガイドと同様、覆面調査員によるレストランの評価・格付けを行い、お薦めのレストランを紹介するガイドブック。
評価はヨーロッパと同じ基準で、「予約の電話から見送りまで」、レストラン体験全体を評価対象に。

ミシュランガイドとの違いは多々あるが、主な点は次のとおり。

個人や団体を表彰」・・・ミシュランガイドはお店やホテルの評価のみ
5段階&20点満点の点数評価(トックの数と20点満点0.5点刻みによる採点)」・・・ミシュランガイドは5段階(1~3つ星+ビブグルマン+セレクテッドレストラン)
POP(ポップ)」・・・2018年版から導入。トータルにお店を評価せず、ある部分に特筆すべき点があるお店をコメントで紹介

お店にだけフォーカスを当てるミシュランと違い、ゴエミヨでは「シェフ」や「シェフを支える生産者・職人」などにもスポットを当てるのが特徴。

5トック:全てに卓越したレストラン(19~20点)
4トック:非常に素晴らしいレストラン(17~18.5点)
3トック:素晴らしいレストラン(15~16.5点)
2トック:料理人の個性を感じるレストラン(13~14.5点)
1トック:良いレストラン(11~12.5点)
トックなし:美味しいレストラン(10~10.5点)
【1トック】【トックなし】のお店はゴエミヨには掲載されず。

≫≫ 各トック&エリアの掲載店情報はこちら

ゴ・エ・ミヨ ジャポン2017 各種表彰

今年のシェフ賞

オリヴィエ・シェニョン
ロオジエ(L’Osier)[フレンチ]【4トック】(18.5/20点)
住所:東京都中央区銀座7-5-5
電話番号:03-3571-6050
URL:https://losier.shiseido.co.jp/
ミシュランガイド
*『ミシュランガイド東京2017』で2つ星を獲得

都志見 セイジ
ツシミ(TSU・SHI・MI)[フランス料理]【4トック】(17/20点)
住所:東京都目黒区駒場1-16-9 片桐ビル1F →[移転]山梨県韮崎市
電話番号:03-6407-8024 →[移転]非公開
URL:https://www.tsushimi.com/

谷口 英司
レヴォ(L’evo)[フランス料理]【4トック】(17/20点)
住所:富山県富山市春日 56-2 リバーリトリート雅樂倶内 →[移転]富山県南砺市利賀村大勘場田島100
電話番号:076-467-5550 →[移転]0763-68-2115
URL:https://levo.toyama.jp/
ミシュランガイド
*『ミシュランガイド富山2016』で1つ星を獲得
ミシュランガイド 追記
*『ミシュランガイド富山2021』で2つ星を獲得

トランスミッション賞

三國 清三
オテル・ドゥ・ミクニ[フランス料理]【4トック】(17/20点)
住所:東京都新宿区若葉1-18
電話番号:03-3351-3810
URL:https://oui-mikuni.co.jp/
*2022年12月28日に閉店

イノベーション賞

渡辺 雄一郎
レストラン ナベノ-イズム(Nabeno-Ism)[フランス料理]【3トック】(15/20点)
住所:東京都台東区駒形2-1-17
電話番号:03-5246-4056
URL:http://www.nabeno-ism.tokyo/
ミシュランガイド
*『ミシュランガイド東京2017』で1つ星を獲得

明日のグランシェフ賞

高橋 雄二郎
ル スプートニク(le sputnik)[フレンチ]【3トック】(16/20点)
住所:東京都港区六本木7-9-9 リッモーネ六本木 1F
電話番号:03-6434-7080
URL:https://le-sputnik.jp/
ミシュランガイド
*『ミシュランガイド東京2017』で1つ星を獲得

室田 拓人
ラチュレ(LATURE)[フランス料理]【2トック】(13/20点)
住所:東京都渋谷区渋谷2-2-2 青山ルカビル B1F
電話番号:03-6450-5297
URL:https://www.lature.jp/

期待の若手シェフ賞

大土橋 真也
クラフタル(CRAFTALE)[フランス料理]【2トック】(14.5/20点)
住所:東京都目黒区青葉台1-16-11 2F
電話番号:03-6277-5813
URL:https://www.craftale-tokyo.com/
ミシュランガイド
*『ミシュランガイド東京2017』で1つ星を獲得

加瀬 史也
オルグイユ(L’orgueil)[フランス料理]【2トック】(14/20点)
住所:東京都港区南青山4-3-23 オリエンタル南青山 201
電話番号:03-6804-5942
URL:URL:http://orgueil.net/
ミシュランガイド
*『ミシュランガイド東京2017』で1つ星を獲得
*2022年7月22日に閉店

目黒 浩太郎
アビス(abysse)[フランス料理]【2トック】(13.5/20点)
住所:東京都港区南青山4-9-9 →[移転]東京都渋谷区恵比寿西1-30-12 EBISU-HILLS 1F
電話番号:03-6804-3846
URL:https://abysse.jp/
ミシュランガイド
*『ミシュランガイド東京2017』で1つ星を獲得

「ゴ・エ・ミヨ 2017」の購入

商品名 : ゴ・エ・ミヨ 東京・北陸2017
発売日: 2017年2月2日(木)
価格 : 2,500円(税別)

ゴ・エ・ミヨ2017 掲載店情報

【高評価】レストラン一覧

▼最高評価「5トック

▼「4トック

【エリア別】レストラン一覧
    ▼関東エリア
  1. 東京」レストラン
    北陸エリア
  1. 富山」レストラン
  2. 石川(金沢)」レストラン
  3. 福井」レストラン

*本記事に掲載されている情報は2017年2月時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

タイトルとURLをコピーしました