2025年6月20日放送の『ラヴィット!』で開催されたうま辛グルメアワード!夏バテ対策!名店の絶品うま辛グルメが集結!紹介された情報をまとめました。詳しい内容はこちら!
うま辛グルメアワード
今日6月20日は2004年にTBSドラマ「オレンジデイズ」の最終回が放送された日。大学生たちの青春を描いたこのドラマにちなみ、今日のオープニングコーナーのテーマは「青春時代に戻れるもの」。
畑芽育さんの“青春時代に戻れるもの”は、辛いもの。生粋の激辛好きの畑芽育さん。とにかく毎週辛い物が食べたくて、学生時代から“My一味”を持ち歩いていたり、高校生の頃は毎日のように辛いラーメンを食べに行ってたんだそう。そこで、皆さんにうま辛グルメを教えてほしいとのこと。
そこで、いい汗かいて夏を乗り切れ!「うま辛グルメアワード」開催!
- 4人のプレゼンターが都内で食べられる辛くて美味しい自慢のうま辛グルメを紹介。
- 辛いものが大好きだという6名の審査員が試食。
- どのグルメが一番旨辛だったかを判定。
近藤千尋おすすめ!韓国発の大人気肉グルメ
アス下北沢
**優勝**
近藤さんのオススメは、下北沢駅から徒歩1分、韓国の農林水産大臣賞を受賞した韓国料理店「アス下北沢」のジコバチキン。
近藤さんは、子どもが寝た後などにデリバリーで頼んで食べたりしているんだそう。ジコバチキンは鶏肉とトッポギを甘辛のタレで炒めた料理で、疲れた時などお酒と一緒に食べるとホントに美味しいんだそう。
●餅と鶏のジコバチキン炒め 1,490円
カラ度:3/5点
ウマ度:4/5点
やみつき度:5/5点
「ジコバチキン」は韓国・釜山の名物鶏料理。“ジコバ”とは韓国語で“ご飯がすすむ”という意味。
【調理工程】
・鶏肉とトッポギを炙りながら炒める
・にんにく、青唐辛子、トッポギ(韓国の餅)長ねぎ、玉ねぎを入れて焼いていく
・ニラ、ねぎ、甘さと辛さの“粗とうがらし”を加える
・[うま辛ポイント]砂糖、赤ワイン、トマトソースに大量のコチュジャンを加えた特製辛味噌を加える
太田オススメ!シビカラを極めた本場四川料理
本場四川料理 龍門
太田さんのオススメは、目黒駅の目の前にある四川料理の名店「龍門」の本場麻婆豆腐。
辛い物が好きではない太田さんがオススメするこちらの麻婆豆腐は、辛さもあるが、それ以上に美味しくてうまみが辛さを超えてくる、本場四川の辛みと、日本人に合わせた味付けがうまく融合した麻婆豆腐。
●本場麻婆豆腐 1,595円
カラ度:5/5点
ウマ度:4/5点
やみつき度:4/5点
【調理工程】
・中華鍋に油を入れ、3か月熟成した旨みの強いピーシェン豆板醬を炒める
・にんにく、豆鼓醤を加え、炒める
・牛ひき肉、鶏がらスープを入れて炒める
・ボイルした木綿豆腐を投入
・長ねぎを入れ、甘みと旨みをプラス
・[うま辛ポイント]直輸入した香りの強い中国の唐辛子「辣椒(ラージャオ)」を使用
・[うま辛ポイント]味と香りを閉じ込めた花椒オイル
電話番号:03-3493-8771
営業時間:月~土・祝日 11:00-14:45/平日 17:00-22:45/土祝 17:00-21:45
定休日:日曜日
*「龍門」は『ベスコングルメ』でも紹介されました。
ショーゴおすすめ!アメリカンな絶品旨辛バーガー
PERFECT BEER LABO TIKYO
ショーゴさんのオススメは、門前仲町駅から徒歩7分、ハンバーガーが好きなショーゴさんがSNSで見つけた、いろんなビールとおつまみが楽しめるお店「PERFECT BEER LABO TIKYO」の旨辛ビアバーガー。
辛い物が苦手なショーゴさんもヒーヒー言いながら美味しく食べられるピリ辛で絶品なハンバーガー。
●旨辛ビアバーガー 1,380円
カラ度:4/5点
ウマ度:5/5点
やみつき度:3/5点
【調理工程】
・鉄板でバンズを表面がカリカリになるまで焼く
・パティは国産牛100%
・パティを押さえつけながら焼く=“スマッシュ”という焼き方。こうすることで、肉の味が逃げないようにする
・[うま辛ポイント]唐辛子、ハラペーニョを使ったうま辛トマトソースをパティにのせる
・ビールをかけて蒸し焼きにする(パティがやわらかくなり、麦やホップの香りがお肉に移る)
・バンスに焼けたパティをのせ、トマト、レタス、マヨネーズを塗ったバンズをのせる
電話番号:070-9125-5245
営業時間:11:00-23:00
定休日:要確認
URL:https://www.instagram.com/perfect_beer_labo/
宮下おすすめ!インパクト抜群!赤い二郎系ラーメン
豚ギャング 八王子店
宮下さんのオススメは、八王子駅から徒歩10分、「豚ギャング 八王子店」の赤ギャングら~めん。
宮下さんがやっているYouTube「ぶらり麺.ch」でも紹介したお店で、いわゆる二郎系インスパイアのラーメン店。二郎系にさらにうま辛の要素が加わった、非常に贅沢な、ありそうでなかった新しい感覚の二郎系ラーメン店。2023年には福岡でオープン、翌年には東京に進出。すでに超人気で、ラーメン界では名だたる人たちが注目しているラーメン屋さん。
●赤ギャングら~めん 1,100円
カラ度:4/5点
ウマ度:5/5点
やみつき度:4/5点
【調理工程】
・ガツンとした味に負けないよう特注極太麺を使用
・韓国唐辛子と豆板醬がベースの特製辛味噌が入った豚骨醤油スープを器に入れる
・ゆでた麺を入れ、ゆでたもやし&キャベツをのせる
・直前に表面を炙って香ばしくしたチャーシューをトッピング
・特製醤油ダレで味付けしたにんにく、かえしの醤油ダレで味付けした背脂をのせる
・[うま辛ポイント]ねぎやにんにくを高温の油で揚げたものを唐辛子と和えた自家製食べるラー油をのせる
・[うま辛ポイント]キムチをのせて辛みだけでなく酸味もプラス
・フライドオニオンをのせたら完成!
電話番号:-
営業時間:11:00-15:00,17:00-22:00(金土日は「朝ら〜」6:00-9:00)
定休日:要確認
URL:https://www.instagram.com/butagyang/
優勝者は…
審査員は畑芽育さん・大橋和也(なにわ男子)さん・池田直人(レインボー)さん・くっきー!さん・草薙航基さん・田村アナの6人。
審査の結果は…
畑芽育:太田
大橋和也:近藤
池田直人:太田
くっきー!:近藤
草薙航基:宮下
田村アナ:近藤
ということで、近藤千尋さんが第1回「うま辛グルメアワード」優勝!
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▼TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)田村真子(TBSアナウンサー)くっきー!(野性爆弾)太田博久(ジャングルポケット)&近藤千尋、東京ホテイソン(たける・ショーゴ)宮下草薙(草薙航基・宮下兼史鷹)
スタジオゲスト:北乃きい、畑芽育、大橋和也(なにわ男子)レインボー(ジャンボたかお・池田直人)