ケンコバのほろ酔いビジホ泊|東京「上野」アメトーーク!コラボで蛍原参戦!(2025/6/26)

記事内に広告が含まれています。

2025年6月26日放送の『ケンコバのほろ酔いビジホ泊』は「東京・上野」編。蛍原さんをゲストに迎え、アメトーーク!とのコラボSP!宿泊したビジネスホテルと、訪れた飲食店(居酒屋)をまとめました。くわしい情報はこちら!

[PR]

東京・上野

ビジネスホテルマニア必見の番組『ケンコバのほろ酔いビジホ泊』。ケンドーコバヤシが“ビジホ”で過ごす極楽時間。ビジネスホテルに泊まり、夕方にグルメ探し。参考になること間違いなし!

今回の舞台は東京・上野アメトーーク!とのコラボスペシャルでゲストは蛍原徹さん。蛍原さんと仲良く横並びの布団でビジホ泊&大浴場も満喫!そして、夜はれんこん料理専門居酒屋へ。れんこんを食べて飲んで思い出を語ってほろ酔いに♪

東京・上野

上野動物園やアメ横、さらには昼夜賑わう飲み屋街など、言わずと知れた超有名な街。

[PR]

宿泊したビジネスホテル

ホテル丸谷

上野駅・広小路口から徒歩約3分、アクセス抜群のロケーションにあるビジネスホテル。
1950年創業、旅館業から始まった長年愛されるビジホ。

朝食は2階レストランで和食のセット(1,100円)。朝食の時間は7:00/7:30/8:00/8:30。

地下1階には男女とも大浴場が完備。檜風呂と薬湯が楽しめる。(15:00-8:00)

さらには、アメニティバーやフリードリンクのサービスも。

宿泊した部屋
和室(1~3名)(禁煙) 1泊素泊まり 1室2名あたり 16,800円~ *時期や曜日により変動
[チェックイン]14時 [チェックアウト]12時
[広さ]8畳
[設備など]Wi-Fi、テレビ、冷蔵庫、ドライヤー、エアコン、温水洗浄トイレ、電気ケトル、空気清浄機、ハンガー

【その他の客室】
・シングルルーム(14㎡)
・ツインルーム(17㎡)
・トリプルルーム(17㎡)
・グランピングルーム(17㎡)

ホテル丸谷
住所:東京都台東区上野6-7-6
電話番号:03-3831-4308
総客室数:76室
開業日:1986年

訪れた居酒屋

れんこん

1998年創業、店名通り「れんこん」専門の居酒屋。

お通し(胡麻豆腐) 430円(×2)
生ビール(中) 630円(×2)
烏龍茶(氷なし) 400円

●れんこんと海老のはさみ揚げ 960円
●れんこんコロッケ 750円
●れんこんと明太餅の揚げだし 860円
●れんこん焼ききんぴら 720円
●れんこん茶のモスコミュール風 600円

ケンコバのほろ酔いビジホ泊 東京 上野 れんこん
(出典:https://x.com/bsa_kenkoba)

中々(ソーダ割り) 580円

れんこんといかのガーリックバター炒め 840円

相良兵六(ソーダ割り) 550円

れんこん茶 400円(×2)

れんこん麺 820円
大阪・門真の麺屋さんに注文した麺を使用。
れんこんを粉末にし小麦粉と合わせて麺にしたうどん仕立ての一品。

ケンコバのほろ酔いビジホ泊 東京 上野 れんこん
(出典:https://x.com/bsa_kenkoba)

お会計は…10,000円でした。

れんこん
住所:東京都台東区上野4-9-1
電話番号:03-3831-5100
営業時間:月~木 17:00-23:00/金 17:00-23:30/土 16:00-23:30/日祝 16:00-23:00
定休日:なし
URL:https://www.instagram.com/uenorenkon/


「ケンコバのほろ酔いビジホ泊」とは?
  1. 最寄り駅前からスタート。
  2. 街の様子や情報を伝えながら、ビジネスホテルに向かう。
  3. ビジネスホテルにチェックイン。
    ホテルの特徴やこだわりをチェック
    泊まる部屋も紹介(シャンプーなどのアメニティ、水回り、ベッド、コンセントの位置など)
  4. ホテルの周辺を散策して、ひとり自由にやりたいことを満喫。
  5. 最後に今回かかった金額を発表。

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


[PR]



BS朝日「ケンコバのほろ酔いビジホ泊」
木曜日 22:30~
出演:ケンドーコバヤシ
ゲスト:蛍原徹

タイトルとURLをコピーしました