地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み調査し、地元民オススメの絶品グルメを食べまくる『バナナマンせっかくグルメ』。
2025年7月27日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は日村さんが静岡県・富士市で絶品グルメを満喫!こちらのページではその中で紹介された、プリプリの特大タラバガニしゃぶしゃぶが食べられるお店「かにの一二三庵」についてまとめました。詳しくはこちら!
静岡県・富士市「かにの一二三庵」
地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり!
今日はバナナマン日村さんが、富士山と駿河湾の街、静岡県・富士市へ!
地元のトラック運転手の男性に教えてもらったお店が「かにの一二三庵」。
▼前回紹介された「静岡県・富士市」編はこちら!
地元で人気「一二三庵」で豪華カニ食べくらべ
かにの一二三庵
創業61年、格調高い和の空間でいただくカニ料理専門店「かにの一二三庵」。厨房で腕を振るうのは、この道60年の初代店主・一嘉さんと、息子で2代目の素介さん。こちらでは、北海道産のズワイガニやタラバガニを生のまま仕入れ、素材の味を生かした調理法で提供。
今日はお店一番人気のカニしゃぶコースの中から、店主厳選の3品をいただくことに。
●刺身
使うのは北海道産タラバガニ。生のまま仕入れるため、ねっとりとした食感が味わえる。
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
●タラバガニの爪焼き
焼きガニに使うのは超極太の北海道産タラバガニの爪。300℃の高温で焼き上げることで、香ばしくジューシーな仕上がりに。
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
●しゃぶしゃぶ
北海道産のタラバガニとズワイガニを贅沢に食べ比べできる一品。しゃぶしゃぶし、酸味の効いた自家製ポン酢でいただく。
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
ちなみに、日村さんがいただいたカニしゃぶコースでは、タラバガニの脚を使ったボイル、ワタリガニのフライ、カニ豆腐など様々なカニ料理を思う存分楽しめる。
●カニしゃぶコース 13,200円
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
電話番号:0545-51-1008
営業時間:11:30-13:30/16:30-21:00
定休日:水曜
URL:https://kani123an.jimdofree.com/
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
せっかくグルメ番組公式本
番組の公式本が発売(3月28日)!
現在予約受付中♪
金額 : 1,375円(税込)
[PR] クラブツーリズム 国内旅行
静岡県の宿(ホテル・旅館)
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
同じ日に放送された他のエリア
同じ日に紹介された他エリアの情報はこちら!





その他紹介された「静岡エリア」の情報
↓せっかくグルメで紹介された「静岡」エリアの情報はこちら↓
熱海





伊豆



伊東市




沼津市




清水市


三島市



静岡市


浜松市




焼津市


下田市




富士市

『バナナマンのせっかくグルメ』その他の記事はこちら↓
▼TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ」
放送日時:2025年7月27日 日曜 19:00 -21:00
出演:バナナマン(設楽統・日村勇紀)
スタジオゲスト:宮澤エマ・横澤夏子
ロケゲスト:鈴木亮平・江口洋介・菜々緒/松本潤