地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み調査し、地元民オススメの絶品グルメを食べまくる『バナナマンせっかくグルメ』。
2025年3月16日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は日村さんが静岡県・下田市で絶品グルメを満喫!朝獲れ金目鯛を食べ比べ&スパイスが決め手!本格派インドカレー&全長30cm!特大エビフライ・ジューシーひれかつ定食など、紹介されたお店やメニューをまとめました!詳しくはこちら!
日村さんが「静岡県・下田市」でグルメ探し
地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり!
今日はバナナマン日村さんが相模湾の新鮮な魚が味わえる町、静岡県・下田市へ!
朝獲れ金目鯛を食べ比べ!贅沢3種盛り刺身に悶絶!/こだわりスパイスが決め手!本格派インドカレー/全長30cm!特大エビフライ&ジューシーひれかつ定食を白米と爆食!/創業125年の干物店!絶品金目鯛&アジ干物にスタジオ大興奮!/目の前は滝!大迫力の露天風呂満喫!
日村さんがやってきたのは、伊豆半島の南部に位置する静岡県下田市。美しい自然と温暖な気候に恵まれ、3月下旬になると桜や桃が市内を彩る春にピッタリの人気観光地。
今日は「下田ビューホテル」の露天風呂からスタート!
朝獲れ金目鯛を食べ比べ!贅沢3種盛り刺身
市場の食堂 金目亭
地元の男性に教えてもらったお店「金目亭」。
創業10年の「金目亭」は連日大盛況の海鮮食堂。お店のすぐ隣は金目鯛の水揚げ量日本一を誇る下田市魚市場があり、この道45年の店主が自ら競り落とした鮮魚は厨房へ直行!
そんな「金目亭」では、金目鯛を贅沢に使った極上グルメはもちろん、鮮度抜群の地魚が味わえるとあって、お昼どきには行列が絶えない超人気店。
●金目鯛三種盛(単品)1,540円
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
詳しくはこちら↓
電話番号:0558-22-6314
営業時間:7:00-9:30 11:00-15:00
定休日:火曜
URL:http://shimoda100.com/restaurant/kinmetei/
地元で人気!居酒屋「なみなみ」金目鯛の串焼き
開国厨房 なみなみ
ちなみに「金目亭」を教えてくれた方がオススメしてくれたもう1軒のお店が、創業15年の「開国厨房 なみなみ」。
お酒に相性抜群の地魚料理を求め、下田ののんべえ達が足しげく通う居酒屋さん。
オススメは金目鯛の串焼き!
●地金目の串焼き 1本 715円
下田名産の金目鯛を使ったネギマ。ジューシーな金目鯛と香ばしいネギが相性抜群の逸品。
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
電話番号:0558-23-3302
営業時間:17:00-23:00
定休日:不定休
URL:https://kaikoku-shimoda.sakura.ne.jp/
創業125年の干物店!絶品金目鯛&アジ干物
干物専門店 小木曽商店
明治33年(1900年)創業、125年続く老舗の干物専門店「小木曽商店」。
厳選した魚を職人さんが一枚一枚丁寧に手開き。これを絶妙な塩加減で漬け込み、乾燥させることで旨みを凝縮。手間ひまかけて作られる極上の干物を取りそろえる名店。
●地金目鯛 極上 2,400円
●真あじ 極上 390円
詳しくはこちら↓
電話番号:0558-22-0154
営業時間:8:30-17:00
定休日:要確認
URL:https://www.ogiso-himono.shop/
こだわりスパイスが決め手!本格派インドカレー
スパイスドッグ
地元のご家族に教えてもらったお店「スパイスドッグ」。
厨房で腕を振るうのは、かつてサーフィンをしながら世界中を旅していた店主の齋藤さん。お店の内装は旅で訪れたカリフォルニアの雰囲気をイメージ。看板メニューのカレーは、本場インドで食べた味を自己流にアレンジしたんだそう。
スパイシーな香りが食欲をそそるキーマカレーに、エビがゴロっと入ったクリーミーなココナッツカレーなど、こだわりの詰まった絶品インドカレーが味わえる。中でも一番人気はチキンカレー。
●チキンカレー 1,260円
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
詳しくはこちら↓
電話番号:0558-23-2845
営業時間:12:00-21:00
定休日:水曜、第2・4木曜
全長30cm!特大エビフライ&ジューシーひれかつ定食
とんかつ 暁亭
地元のご夫婦に教えてもらったお店「とんかつ 暁亭」。
創業42年の「暁亭」は、広島東洋カープの秋山選手をはじめ、大滝秀治さん、火野正平さん、高橋英樹さんなど数多くの著名人も訪れる人気の定食屋さん。
こちらでいただけるのは、鉄板で焼き上げたハラミのステーキなどボリュームたっぷりな絶品肉グルメの数々。中でも看板メニューはトンカツ。
●エビヒレ定食 3,135円 *デザート付き
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
詳しくはこちら↓
電話番号:0558-23-1751
営業時間:11:00-15:00 16:30-21:00(土日祝:11:00-21:00)
定休日:第1月曜
URL:http://shimoda100.com/restaurant/akatsukitei/
大迫力!源泉かけ流しの滝見風呂を満喫!
AMAGISO-天城荘-[LIBERTY RESORT]
下田市のお隣、河津町にある人気スポット。
河津川上流にある落差30mの滝「大滝(おおだる)」には6つの温泉が。水着を着用すれば男女問わず源泉かけ流しの滝見風呂が楽しめる。
[入浴料]
大人 1,000円
(出典:https://www.amagisou.jp/)
*現在、旅館「天城荘」はリニューアル中のため、宿泊予約はできません(日帰り温泉のみ営業中)
電話番号:0558-35-7711
総客室数:31室
▼「天城荘」については別記事にて詳しくご紹介!
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
せっかくグルメ番組公式本
番組初の公式本が発売(2024年3月28日)!
現在予約受付中♪
金額 : 1,375円(税込)
[PR] クラブツーリズム 国内旅行
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
同じ日に放送された他のエリア
同じ日に紹介された他エリアの情報はこちら!
その他紹介された「静岡エリア」の情報
↓せっかくグルメで紹介された「静岡」エリアの情報はこちら↓
熱海





伊豆



伊東市




沼津市



清水市


三島市



静岡市


浜松市




焼津市


下田市



『バナナマンのせっかくグルメ』その他の記事はこちら↓
▼TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ」
放送日時:2025年3月16日 日曜 19:00 -20:54
出演:バナナマン(設楽統・日村勇紀)
スタジオゲスト:SHELLY・松田里奈(櫻坂46)
ロケゲスト:ケンドーコバヤシ&小杉竜一(ブラックマヨネーズ)