倉敷美観地区観光
倉敷アイビースクエア
明治時代の倉敷紡績所(現クラボウ)発祥工場跡、赤レンガが美しい複合観光施設。ホテルやレストラン、ショップなどがあります。

写真映えのするスポットがたくさんあります♪



「ふなおワイナリー」でちょっと一杯♪

珍しい高級ぶどう「マスカット・オブ・アレキサンドリア」のワインが飲めます。
店員さんオススメは「スパークリングワイン」と「白ワイン(やや甘口)」。オススメどおりに注文してみました。

「白ワイン(やや甘口)」よりスパークリングワインの方がスッキリして美味しい!

ネットでも販売しているみたいです↓
夏はやっぱりビール!
中庭では2019年は6月19日~9月7日までビアガーデンが開催されていたみたいです。こういう雰囲気のいいビアガーデンでビール飲むの楽しいでしょうね♪

本町通り
白壁の町家が残る美しい通り。画になります♪

マスキングテープ「如竹堂」
創業100年、町家をリノベーションしたお店。

元々は工業用のマスキングテープを作っていたマスキングメーカーがデザイン性のあるものを制作し、全国的なブームに。750種類ものマスキングテープが陳列されているそうです。


住所:岡山県倉敷市本町14-5
電話番号:086-422-2666
営業時間:10:00~17:30
定休日:なし
URL:http://nyochiku.906.jp/
しあわせプリン!有鄰庵(ゆうりんあん)
古民家カフェ。
倉敷美観地区でもトップクラスの人気店!

食事の人気は、黄ニラ醤油で食べる「卵かけご飯」と「鯛のおひつごはんランチ」。
スイーツは可愛さが人気の「しあわせプリン」と「パンナコッタ」。「しあわせプリン」はすっかり倉敷名物になっています♪


「桃ジュース」も大人気だそうです!

住所:岡山県倉敷市本町2-15
電話番号:086-426-1180
営業時間:11:00〜その日の商品がなくなるまで(17:00頃にオーダーストップ)
定休日:不定休
URL:https://yuurin-an.jp/
黄ニラしょうゆ「美観堂」
2017年春オープン。有鄰庵と同じ会社が運営。
岡山・倉敷のこだわりのお土産揃っているお店で、有隣庵のお隣にあります。

有鄰庵で人気の「たまごかけごはん」で使用している「黄ニラしょうゆ」が大人気!
●黄ニラしょうゆ 1065円(税別)

創業150年の地元の老舗醤油屋さん「とら醤油」と共同開発した商品。
試食させていただきましたが、とっても美味しい!もちろん購入です(^^♪
「燻製風だししょうゆ」も人気だそうです。こちらも試食させていただきましたが、とっても美味しいです♪
●燻製風だししょうゆ 1065円(税別)

住所:岡山県倉敷市本町2-15
電話番号:086-486-2224
営業時間:11:00〜17:00
定休日:ほぼ年中無休
URL:https://bikando.jp/
じぇらーと屋
蒸し蒸しと暑くて思わず入ったお店。

本日のジェラートが10品ありました。

●シングル 380円
●ダブル 480円
やっぱり岡山産フルーツを使ったジェラートが食べたい!ということで「清水白桃」をチョイス♪

白桃そのもの!美味しいです♪

住所:岡山県倉敷市本町3-9-1
電話番号:086-456-0313
営業時間:11:00~18:30
定休日:-
今回参加した「岡山日帰りバスツアー」の体験記事もチェックしてみてください♪
「HIS(関西版)」バスツアーの申し込みはこちら
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります




