旅サラダ|本田響矢「長崎県」で美食と絶景を楽しむ旅!紹介情報まとめ(2025/9/27)

記事内に広告が含まれています。

2025年9月27日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は、本田響矢さんが「長崎県」で美食と絶景を楽しむ旅!訪れたスポットや食べたグルメなど、紹介された情報をまとめました。くわしい情報はこちら!

[PR]

本田響矢「長崎」を巡る

今日の“ゲストの旅”は、ドラマ「波うららかに、めおと日和」で話題!大ブレイク中の若手俳優・本田響矢さん。長崎県で美食と絶景を楽しむ旅へ!

長崎市でレモンとんこつラーメンを味わい、雲仙のご当地グルメ「雲仙ハヤシ」を食べる。島原市では“日本一海に近い駅”のひとつとして人気の大三東駅や野生のイルカウォッチングなど、島原ならではの景色に癒される!

[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス

[PR]

オープニングスポット

稲佐山展望台

標高333mの稲佐山山頂にある「世界新三大夜景」にも選ばれている展望台。

稲佐山展望台(いなさやまてんぼうだい)
住所:長崎市大浜町364
電話番号:095-861-7742
営業時間:9:00-22:00
定休日:
URL:https://inasayama.info/observatory/

110年の歴史 路面電車で車窓観光

長崎電気軌道

今年開業110周年を迎える、長崎市民の暮らしを支えてきた路面電車。

本田響矢さんが乗った路面電車は、水戸岡鋭治デザイン310号「みなと」で1両しかない人気車両。

【運賃】全区間一律 大人150円

長崎電気軌道
URL:https://www.naga-den.com/

注目のラーメン レモン×とんこつ

麺也オールウェイズ

長崎で4店舗展開する人気のラーメン店。

●レモンとんこつ らーめん 950円
とんこつラーメンにレモンがのったラーメン。
麺は希少な小麦を使ったこだわりの自家製細麺。

長崎 麺也オールウェイズ レモンとんこつ らーめん
(出典:https://tsplus.asahi.co.jp/tsalad/)

●レモンとんこつ つけ麺 1,100円
もう一つの名物。
麺を昆布水に浸しているのが特徴。

麺也オールウェイズ 万屋町本店
住所:長崎県長崎市万屋町5-22
電話番号:095-824-1199
営業時間:11:00-22:00
定休日:水曜日
URL:https://menya-always.com/

飼育種数 世界一!ペンギン水族館

長崎ペンギン水族館

長崎市内にあるペンギンの飼育種数世界一を誇る市立の水族館。
地球上に生息するペンギン18種類のうち世界最多となる9種類のペンギンを飼育。

【観覧料】大人 520円

ペンギンたちの生態を楽しめるなど様々な体験プログラムも実施。

●バックヤードツアー 300円 *土・日曜、祝日限定・定員あり
雛を育てている場所を見学することができる。

長崎ペンギン水族館
住所:長崎県長崎市宿町3番地16
電話番号:095-838-3131
営業時間:9:00-17:00
定休日:なし
URL:https://penguin-aqua.jp/

地球の鼓動を感じる雲仙地獄

雲仙温泉

雲仙岳の麓に広がる「雲仙温泉」。
あちこちから水蒸気が吹き上がるこの場所は「雲仙地獄」と呼ばれており大地のエネルギーを感じることができる。

異国情緒あふれる温泉宿「界 雲仙」

星野リゾート 界 雲仙

2022年11月にオープンした星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」。
雲仙地獄を間近で感じられる温泉旅館で、長崎の歴史にちなみ日本・中国・オランダが融合した「和華蘭(わからん)」がコンセプトの館内は異国情緒あふれる雰囲気が漂っている。

【客室】
客室付き露天風呂 1泊2食付 1人 38,000円~ *2名利用時
長崎独自の和華蘭文化を設えた客室で、客室の半分以上が露天風呂。本田響矢さんが宿泊した部屋は「606号室」。
長崎 雲仙 ホテル 界 星野リゾート
(出典:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaiunzen/)

雲仙地獄と地続きの大浴場も人気。
ステンドグラスを施した内湯は朝日が差し込む時間帯がオススメ。

【夕食】
食事処でいただく夕食は長崎の食文化を楽しむ会席料理。
メインは出汁しゃぶしゃぶ。雲仙豚ロースをあご(飛魚)出汁でしゃぶしゃぶ。シメは出汁がよく絡む長崎名物“五島うどん”。

星野リゾート 界 雲仙
住所:長崎県雲仙市小浜町雲仙321番地
電話番号:050-3134-8092
総客室数:51室
開業日:2022年11月25日

知られざるご当地グルメ“雲仙ハヤシ”

グリーンテラス雲仙

明治時代、外国人の避暑地として栄えた雲仙温泉でデミグラスソースで味付けしたハヤシ丼が流行。
その歴史を踏まえ、国立公園「雲仙」指定80周年を記念して誕生したご当地グルメが「雲仙ハヤシ」を提供しているレストラン。

●雲仙オムハヤシ 1,800円
仔牛の骨と赤ワインを1週間煮込み、さらに香味野菜を加えて煮詰めたフォンドボーがハヤシライスのベース。
2種類のチーズがのった雑穀米にとろとろの卵とソースがかかった見た目にも美しい一皿。

長崎 グリーンテラス雲仙 雲仙オムハヤシ
(出典:https://tsplus.asahi.co.jp/tsalad/)

グリーンテラス雲仙
住所:長崎県雲仙市小浜町雲仙320
電話番号:0957-73-3277
営業時間:11:00-15:30
定休日:不定休
URL:https://greenterrace-unzen.jp/

島原鉄道 人気の絶景駅へ!

島原鉄道 大三東駅

島原市と諫早市を結ぶ全長約43kmの島原鉄道。海岸沿いを走る風光明媚なローカル鉄道。

「大三東駅」は島原市にある「日本で一番海に近い駅」。
絶景を求めて多くの観光客が訪れる無人駅。
満潮時にはホームのすぐ下まで海面が迫る珍しい光景が楽しめる。

長崎 島原市 大三東駅 日本で一番海に近い駅

絶景をさらに彩っているのはホームに飾られた黄色いハンカチ。
一定期間掲げた後は神社に奉納される。

【料金】往みさきっぷ 1,000円 *島原駅窓口で販売
島原~大三東駅 往復乗車券・黄色いハンカチ・駐車場利用券含む

大三東駅(おおみさきえき)
住所:長崎県島原市有明町大三東丙135-2
電話番号:0957-62-2231(島原鉄道株式会社)
URL:https://www.shimatetsu.co.jp/area/detail/?id=7

野生のイルカを探して大海原へ!

南島原イルカウォッチング

島原半島と熊本・天草の間にある早崎海峡に住むイルカを求めて大海原へ。
ミナミハンドウイルカが200頭ほど生息しているとのこと。

●イルカウォッチング 大人 3,000円

南島原イルカウォッチング
住所:長崎県南島原市口之津町丙4358-6 口之津港ターミナルビル内
電話番号:0957-75-1515
営業時間:8:30-16:00
定休日:元日・悪天候時
URL:https://iruka-watching.com/

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

[PR] クラブツーリズム 国内旅行

長崎県の宿(ホテル・旅館)
長崎県の宿(ホテル・旅館)を探す

[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス

同日放送の「日本縦断コレうまの旅」

同じ日に放送された「日本縦断コレうまの旅」はこちら!

その他紹介された「長崎県」の情報

その他紹介された「長崎県」の情報はこちら!

【旅サラダ】高畑淳子「長崎・五島列島」を巡る!紹介情報まとめ(2024/6/1)
【朝だ!生です旅サラダ】ゲストの旅2024年6月1日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は、高畑淳子さんが「長崎・五島列島」へ!紹介された情報はこちら!高畑淳子「長崎・五島列島」を巡る今日の“ゲストの旅”は高畑淳子さん。出演した朝ドラのロケ地だった五島列島を訪ねる旅へ。ド...
【旅サラダ】久間田琳加「長崎」を巡る!紹介情報まとめ(2022/12/3)
【朝だ!生です旅サラダ】ゲストの旅2022年12月3日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は、久間田琳加さんが「長崎」へ!西九州新幹線かもめ開業でにぎわう長崎を大満喫!紹介された情報はこちら!久間田琳加「長崎」を巡る今日の“ゲストの旅”は久間田琳加さん。今年9月に開業した...
【旅サラダ】六角精児「長崎」を巡る!紹介された情報まとめ(2022/4/9)
【朝だ!生です旅サラダ】ゲストの旅2022年4月9日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は、六角精児さんが長崎を巡る!長崎の街と軍艦島へ!鉄道好きの六角さん。でも今回はあえて電車は使わず、ぶらり旅!?紹介された情報はこちら!六角精児「長崎」を巡る今日の“ゲストの旅”は俳優...
【旅サラダ】阿部祐二・桃子 親子「長崎・五島列島」紹介された情報まとめ(2018/3/17)
【朝だ!生です旅サラダ】ゲストの旅2018年3月17日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は阿部祐二・桃子 親子が長崎・五島列島へ!紹介された情報はこちら!長崎・五島列島今日の“ゲストの旅”は阿部祐二さん・桃子さん親子。「事件です!」で有名な阿部祐二さんと、娘の桃子さんが...
【旅サラダ】南野陽子「長崎」紹介された情報まとめ(2018/1/13)
【朝だ!生です旅サラダ】ゲストの旅2018年1月13日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は南野陽子さんが「長崎」へ。紹介された情報はこちら!南野陽子さんが「長崎」へ!今日の“ゲストの旅”は南野陽子さん。長崎の美味しいものを巡ります。そして江戸時代から続く焼き物の窯元を満...
【旅サラダ】吉幾三「長崎県・島原半島」紹介された情報まとめ(2017/5/20)
【朝だ!生です旅サラダ】ゲストの旅2017年5月20日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は吉幾三さんが長崎県・島原半島へ!紹介された情報はこちら!吉幾三さんが「長崎県・島原半島」へ今週のゲストの旅は吉幾三さん。長崎県の島原半島へ。島原城の天守閣に登り、水路が巡る街を散策...

[PR]



▼ABCテレビ「朝だ!生です旅サラダ
土曜 8時00分~9時30分
出演:藤木直人 松下奈緒 勝俣州和 濱田崇裕(WEST.) 大仁田美咲(ABCアナウンサー)
ゲスト:本田響矢

タイトルとURLをコピーしました