7月31日放送の『林先生が驚く初耳学』は「じゃらん」統括編集長が〝夏休みに行きたい箱根旅〟を厳選!。紹介された情報はこちら!
今、話題のスポットが続々誕生しているという箱根。
インスタ映えする見た目で女性たちに大受けの蕎麦や、プラスワンのサービスで大行列ができるパン屋さん、噴火を逆手に取った発想で大受けしたラーメン屋さんなど、箱根の最新グルメ情報を紹介!
■ 赤池地獄ラーメン
■ 極楽茶屋
●赤池地獄の黒ラーメン 1,000円
噴火をきっかけに大人気になったメニュー
麺には溶岩をイメージして竹炭を練り込んでいる
(出典:https://tabelog.com/)
■ 絶品カレーパン+足湯
■ ベーカリー&テーブル箱根
連日行列の絶えない超人気店。休日は1日の売上が200万円にもなるんだとか!
●カレーパン 260円
1日400個売れる人気のカレーパン!
人気の秘密は中に入っているゆで卵。卵の黄身が超クリーミー!
ゆで卵の黄身を一旦取り出して裏ごしし、秘伝のクリームと混ぜ合わせ、再び白身の中に1個ずつ入れているんだとか。そのため揚げても黄身が固まらずクリーミー♪
(出典:Retty)
そして更なる人気の秘密は、絶品のパンを芦ノ湖の絶景を見ながら足湯が楽しめること♪
パンと足湯のサービスで平日でも大盛況!
(出典:https://co-trip.jp/)
■ 純白のカレーそば!
■ 九十九(つくも)
真っ白な外観が特徴のお店。
(出典:http://www.hakone-soba.com/)
●自然薯ムースの白いカレー蕎麦(温)1,620円
カレーそばの上には自然薯とメレンゲが乗っていて真っ白♪
(出典:https://tabelog.com/)
噴火後にオープンした人気温泉宿
■ 箱根強羅 白檀
2016年オープン。「香り」がテーマの宿。
白檀の香りはリラクゼーション効果が高いんだとか。
(出典:一休.com)
(出典:一休.com)
■ ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ 仙石原
ミシュラン1つ星の名店が手掛ける美食ホテル
(出典:一休.com)
(出典:一休.com)
■ 箱根小涌園 天悠
1959年創業「箱根ホテル小涌園」は残念ながら来年1月に閉館。
しかし!今年4月に小涌園の新しい温泉宿「箱根小涌園 天悠」がオープン♪
(出典:一休.com)
敷地面積は42000㎡、特別客室はなんと専用庭付き!
(出典:一休.com)
お料理は和洋創作料理。
(出典:一休.com)
そして、なんといっても大自然が無限に広がる「インフィニティ露天風呂」が人気!
黒色の縁を水面に隠すことで境界線が消えるんだとか。
(出典:一休.com)
■ 高級ホテルのスイーツだけ食べる日帰りスイーツ旅行が流行!
箱根のスイーツは銀座や表参道並のクオリティー!
■ 小田急 山のホテル
昭和23年創業の老舗ホテル。
30種類揃う紅茶や、季節のスイーツが人気
●ひまわり~マンゴーの魅力 1,604円
カフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」にて提供
(出典:http://www.hakone-hoteldeyama.jp/)
■ 富士屋ホテル
明治11年創業の老舗ホテル
●マーブルケーキ 寄木細工風 770円
(出典:食べログ)
1日1組限定!貸切スパ
■ 箱根吟遊
隠れ家的な旅館
1日1組限定で貸し切りできる「プライベートスパ(12,000円)」、夜9時~11時まで貸切の「リラクゼーションルーム」、「個室エステ(10,000円)」など充実
(出典:http://www.hakoneginyu.co.jp/)
▼MBS毎日放送「林先生が驚く初耳学」
日曜 22時00分~22時54分
出演:林修、大政絢
筧美和子 澤部佑(ハライチ) 千原ジュニア 中島健人(Sexy Zone) 吉岡里帆 りゅうちぇる 和田アキ子