2018年7月13日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は野口五郎さん。紹介された情報はこちら!
札幌・支笏湖
今日の“ゲストの旅”は野口五郎さん。
札幌の市場で海鮮を堪能!夜はすすきのでジンギスカン&ラーメン!そしてキャバクラへ!?
翌日は絶景の支笏湖でヒメマス釣りに挑戦!
北の山海の幸が集まる場外市場
60軒のお店が軒を連ねる札幌の場外市場。
余談ですが、野口五郎さんは甲殻類好きだそうです(^^;
定食めし屋(札幌市中央卸売市場 札幌場外市場)
札幌場外市場の雰囲気のある路地にあるお店。
朝7時からオープンしており、地元の人にも人気のお店。
●海鮮四品丼 1300円
午前11時までのお得な丼。ウニ追加は+800円!
(出典:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010105/1009451/)
夏の北海道のウニといえば「ムラサキウニ」。夏はウニ追加がオススメです!
住所:北海道札幌市中央区北11条西22-1-26 卸売りセンター 1F
電話番号:011-615-5354
営業時間:7:00~15:00
定休日:第2・4水曜日
≫≫
ふれあい体験型サファリパーク
ノースサファリサッポロ
80種類の動物がいる体験型動物園。動物との距離の近さが魅力!
●入園料:大人1500円、子ども500円
サッポロのゴロー(ツキノワグマ:6歳)と対面!
●トラのダイレクトフィーディング 500円
ベンガルトラの檻の中に入って餌をやることもできる。
(出典:じゃらんnet)
●仔ライオンとふれあい写真撮影 1組1000円
生後3ヶ月の雌の赤ちゃんライオンと記念撮影♪(すぐ大きくなっちゃいますので、今がチャンス!かな^^;)
≫≫ お得な予約プランはこちら
北海道、札幌の夜といえば「すすきの」!
美味しいグルメがいっぱいの「すすきの」をハシゴ♪
超レア!道産羊肉のジンギスカン
炭火兜ひつじ
2年前にオープンした、野口五郎さんのお友達がイチオシというお店。
北海道で1%しか流通していないという「道産羊肉」が食べれるお店。
「道産羊」を1頭買いしているので、めったに食べれない超レアな希少部位なども食べれるそうです(^^♪
紹介されたメニューはこちら。
●タン 3024円
羊のタン!
●赤身ショルダー 2160円
さっぱりしているのにジューシー!
●ヒレ 2808円
トリュフ塩で。
(出典:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1052876/)
生ビールとジンギスカン!夏に最高の組合せですね(^^♪
わずか3坪!深夜の絶品ラーメン店
らーめん輝風(ラーメン キフウ)
札幌の〆はやっぱりラーメン♪
「炭火兜ひつじ」から歩いて33歩!夜10時からオープンするというわずか3坪、カウンター席が5席のみというお店。
●味噌らーめん 800円
(出典:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1052599/)
白湯スープに味噌を合わしたスープ。
麺は、クリーミーでとろみのある濃厚なスープに負けない腰のある縮れ麺を使用。
行きつけの「キャバクラ」へ!
女の子がいるお店かと思ったら…
「キャバーン倶楽部」略して「キャバクラ」、でした(^^;
札幌キャバーン倶楽部
ビートルズ専門のライブが楽しめるバー。
1日4回ライブが行われるそうです。
(出典:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1023165/)
●チャージ 3000円(1ドリンク付き)
住所:北海道札幌市中央区南五条西2 サイバシティ-ビル4F
電話番号:011-512-3370
営業時間:19:30〜4:00
定休日:日曜日
≫≫ ホームページ
*2019年7月閉店
“日本一”美しい湖でヒメマス釣り!
支笏湖観光センター
4万年ほど前に形成されたカルデラ湖。10年連続で“水質日本一”に輝いている。
(出典:じゃらん)
●体験遊漁船 32,400円
*1隻3名まで
ヒメマスの漁の解禁は、6~8月のわずか3ヶ月。
ヒメマス釣りは太陽が昇る前、朝3時半くらいから6時半くらいまでが一番釣れるそうです。
太陽が昇っちゃうと深いところに潜ってしまうそうで、ほとんど釣れないんだとか。
撮影した時はすでに8時半を過ぎていましたが、曇っていたからか、野口五郎さんの引きがいいのか、途中から入れ食い!なんと16匹も釣っちゃいました!
自分で釣ったヒメマスを食す!
ポロピナイ食堂
釣ったばかりのヒメマスを特別に湖畔の食堂で調理してもらうことに。
お刺身、塩焼き、そしてフライ。
5年くらい前に支笏湖でヒメマスのお刺身を食べましたが、脂の乗りもよくてとっても美味しかったです(^^♪
湖畔の野趣あふれる天然露天風呂
丸駒温泉旅館
支笏湖に面した湖畔の温泉旅館。秘境感のある一軒宿。
支笏湖とつながっている露天風呂は絶景の一言!
(出典:じゃらん)
夕方の支笏湖、幻想的です!
(出典:じゃらん)
●日帰り入浴:大人(中学生以上)1000円、子供(小学生)500円、幼児(3歳以上)200円、幼児(3歳未満)無料
宿泊もオススメ。支笏湖側の部屋が特にオススメで、一日中美しい支笏湖が望めます。
夕食、追加注文になるそうですが、支笏湖名物「ヒメマスの姿造り」も食べれるんだとか。
(出典:じゃらん)
※2017年5月19日発売「ミシュランガイド北海道2017」の旅館部門で『2パビリオン(2つ星★★)』を獲得しました。
≫≫【ミシュランガイド北海道2017】旅館の格付け一覧(2つ星★★)
住所:北海道千歳市幌美内7 支笏湖奥、唯一の秘湯
電話番号:0123-25-2341
客室数:55室
- ≫ 楽天トラベルで予約する(〇)
- ≫ じゃらんnetで予約する(〇)
- ≫ 一休.comで予約する(×)
その他紹介された「北海道」の情報はこちら








[PR]クラブツーリズム 国内旅行
▼ 北海道(札幌・支笏湖)のホテルを探す
≫≫ 楽天トラベルで探す
≫≫ じゃらんnetで探す
≫≫ 一休.comで探す
▼ABCテレビ「朝だ!生です旅サラダ」
土曜 8時00分~9時30分
出演:神田正輝 向井亜紀 勝俣州和 三船美佳 ラッシャー板前 ヒロド歩美(ABCアナウンサー)
ゲスト:野口五郎