イベント

[PR]
百貨店催事

【阪急うめだ本店】ちちんぷいぷい物産展2016 「全国各地のうまいもん」(8/10~)

8月10日(水)から開催される放送4000回記念大感謝祭【ちちんぷいぷい物産展】。番組いちおし!【全国各地のうまいもん】の全貌が明らかになりました。
百貨店催事

【阪急うめだ本店】ちちんぷいぷい物産展2016 「暮らしにいいもの」(8/10~)

8月10日(水)から開催される放送4000回記念大感謝祭【ちちんぷいぷい物産展】。番組いちおし!【全国各地のうまいもん】の全貌が明らかになりました。
百貨店催事

【阪急うめだ本店】ちちんぷいぷい物産展2016 「ぷいぷいひやひやパーラー」(8/10~)

8月10日(水)から開催される放送4000回記念大感謝祭【ちちんぷいぷい物産展】。【ぷいぷいひやひやパーラー】の全貌が明らかになりました。
百貨店催事

【阪急うめだ本店】ちちんぷいぷい物産展2016 「ぷいぷいひやひや茶屋」(8/10~)

(出典:)8月10日(水)から開催される放送4000回記念大感謝祭【ちちんぷいぷい物産展】。イートイン【ぷいぷいひやひや茶屋】の全貌が明らかになりました。
百貨店催事

【阪急うめだ本店】ちちんぷいぷい物産展2016「夏のおせち」完成!(8/10~)

まもなく開催!放送4000回記念大感謝祭【ちちんぷいぷい物産展】。8/2の放送では『夏のおせち』の全貌が紹介されました!
百貨店催事

【阪急うめだ本店】ちちんぷいぷい物産展2016 全店紹介!(8/10~)

来週に迫った放送4000回記念大感謝祭【ちちんぷいぷい物産展】。8/1の放送では物産展に出店する68店が紹介されました。こちらにまとめて紹介します!
テレビ番組

【ちちんぷいぷい】ふなっしー夏祭り2016!先行予約あり!(2016/8/1)

2016年8月1日の『ちちんぷいぷい』で紹介されたふなっしーの単独公演『ふなっしー夏祭り2016 ~梨祭 NASSYI FES~』についてはこちら!
テレビ番組

MBS音祭2016 開局65周年記念SP!出演アーティスト発表!先行予約あり

MBS音祭2016が今年も開催決定!今回は開局65周年記念スペシャルとなります。出演アーティストも次々と発表されています!特別先行予約も開始!
観光

今年も開催!天王寺動物園で夏の【ナイトZOO】

昨年大人気だった天王寺動物園の【ナイトZOO】。今年も開催されることになりました。今年は仕事帰りにも立ち寄れるように「金曜日・土曜日」を中心とした開催日程。昼間は暑い毎日が続くので、夏の夜、動物園でゆっくり涼むのはいかがですか?(出典:)
テレビ番組

【ちちんぷいぷい】夏休みにいかが?夜の動物園&水族館(2016/7/29)

2016年7月29日の『ちちんぷいぷい』で紹介された夜の動物園&水族館。紹介された情報はこちら!
百貨店催事

【阪急うめだ本店】ちちんぷいぷい物産展2016(8/10~16)

阪急うめだ本店で放送4000回記念大感謝祭【ちちんぷいぷい物産展】が開催されることになりました!8/10の物産展スタートまで「ちちんぷいぷい」の番組内で少しずつ内容を紹介していくとのこと。こちらのブログでも追って紹介していきますね^^
百貨店催事

【阪急百貨店】10カ国・40種のエスニックフードが楽しめる「アジアフェア2016」(7/27~)

(出典:)阪急うめだ本店で【アジアフェア2016】開催!スパイス香る屋台ごはん、冷たいスイーツを食べ歩いて、にぎわうマーケットでお買い物!気分はまるで真夏のアジア旅!
京都

「京都迎賓館」の一般公開がスタート!

(出典:)これまでは年に10日間だけ一般公開されてきた「京都迎賓館」が、7月21日から1年を通じて公開されることになりました。
大阪

天王寺公園「てんしば」にジップライン&ボルタリングが登場!

(出典:)天王寺公園の芝生広場「てんしば」で「てんしば・夏あそび2016」がスタート!京阪神初の【ジップライン】も登場!
和歌山

高野山で「レゴブロック」で作った世界遺産展開催!

(出典:)【PIECE OF PEACE『レゴ(R)ブロック』で作った世界遺産展 PART3】が高野山「金剛峰寺」で開催されます!
アートアクアリウム

【アートアクアリウム展(大阪)&ナイトアクアリウム】~ドリンクメニュー&グッズについてレポート!

大阪・堂島リバーフォーラムで開催されている【アートアクアリウム展~大阪・金魚の艶~&ナイトアクアリウム】に行ってきました!こちらではカフェやナイトアクアリウムのドリンクメニュー、グッズについてレポートします!
名古屋

■大相撲【名古屋場所】の宿舎一覧(2016年)~大相撲 七月場所

大相撲七月場所(名古屋場所)。名古屋場所の時にお相撲さんたちがどこに泊まるのか、力士の宿舎についてまとめました。(画像:2016年大阪場所 朝稽古)
食フェス

『全国梅酒まつりin西宮2016』が西宮神社で開催!梅酒151種飲み比べ!

毎年東京・福岡・茨城で開催されている『全国梅酒まつり』が、関西で初めて開催されます!詳しい情報はこちら。
アートアクアリウム

【アートアクアリウム展(大阪)】に行ってきました~作品紹介&混雑状況をレポート!

大阪・堂島リバーフォーラムで開催されている【アートアクアリウム展~大阪・金魚の艶~&ナイトアクアリウム】に行ってきました!展示物の紹介はもちろん、混雑状況やオススメポイントについてレポートします。
グルメ

【近江ビア電】電車の車内がビアガーデン!?(近江鉄道)(2016/7/15)

約20年ほど前から毎年開催されている【近江ビア電】が今年もスタート!詳しい情報はこちら!
[PR]