地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み調査し、地元民オススメの絶品グルメを食べまくる『バナナマンせっかくグルメ』。
2025年7月6日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は松本潤&新田真剣佑が神奈川県・藤沢市で絶品グルメを満喫!しらすピザ&手打ち鴨せいろに松本感激!紹介されたお店やメニューをまとめました!詳しくはこちら!
松本潤&新田真剣佑「神奈川県・藤沢市」でグルメ探し
地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり!
今日は初登場!仲良しコンビ・松本潤さん&新田真剣佑さんが、神奈川県・藤沢市へ!
オーシャンビューの人気店!しらすマルゲリータ&カルボナーラ風ニョッキ&蕎麦好き松本も絶賛!こだわりの手打ち鴨せいろに箸がとまらない!
仲良しコンビがやってきたのは、大人気観光スポット・江の島や新江ノ島水族館がある神奈川県藤沢市。特にこの時期は湘南の海を思う存分楽しめるマリンアクティビティが充実。まさに夏にピッタリの人気観光地!
「イルキャンティ」のマルゲリータ&ニョッキ
イルキャンティ・ビーチェ
地元の子どもたちに教えてもらったお店「イルキャンティ・ビーチェ」。
「イルキャンティ」は東京などにもお店を構えるイタリアンレストラン。
中でも藤沢に店を構える2004年オープンの「イルキャンティ・ビーチェ」は目の前に広がる湘南の海を眺めながら食事をいただけるお店。
イルキャンティの定番メニューを楽しめるのはもちろん、ここでしか味わえないオリジナルメニューも。藤沢で採れた野菜をふんだんに使ったピッツァや藤沢産の卵を使用した濃厚グラタンなど、地元食材にこだわった湘南ならではのメニューがずらり。
●しらすマルゲリータ 1,770円
モチモチに仕上げた自家製生地に甘めの特製トマトソースをたっぷり塗り、モッツァレラチーズをのせる。そこへふっくらと塩茹でした釜揚しらすをたっぷり一面に敷き詰める。
さらにイタリア産の粉チーズ“グラナ・パダーノチーズ”を回しかけ、約400℃に熱した石窯へ。水分が飛び過ぎないよう短時間で焼き上げ、こんがりモッチモチに仕上げたお店一番人気の一品。
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
●大山鶏のカルボナーラ風ニョッキ 1,650円
味の決め手となるのは地元食材“ふじさわ軍鶏”でとった鶏白湯スープ。これを生クリーム・牛乳に合わせ鶏の旨み際立つホワイトソースに。
そこへ大ぶりにカットした大山鶏のむね肉、ジャガイモと小麦粉でできたモチモチ食感が特徴のパスタの一種“ニョッキ”を合わせ、さらにふじさわ軍鶏の卵を加え、粉チーズ・黒コショウをかけた一品。
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
[その他紹介されたメニュー]
*イルキャンティ 定番メニュー
●ギリシャのスパゲッティ 1,740円
●カリブサラダ 1,250円
●ソフトシェルクラブのイタリアピアディナー巻き 1,160円
*ビーチェ オリジナルメニュー
●サラミと藤沢産スティックセニョールのピッツァ 1,620円 *日替わりメニュー
●ふじさわ軍鶏たまごのミートグラタン 1,480円 *日替わりメニュー
●藤沢産 新玉ねぎのトマトソース石焼きリゾット 1,650円 *日替わりメニュー
●マカジキと湘南春菊&トマトのイカ墨パスタ 1,630円 *日替わりメニュー
電話番号:0466-26-0234
営業時間:11:00-22:30(L.O.21:30)
定休日:なし
URL:https://sobanii.com/
大繁盛!ビーチから近い「蕎麦兄」の鴨せいろ
鵠沼海岸 蕎麦兄
地元の女性3人組に教えてもらったお店「蕎麦兄」。
創業7年、お蕎麦屋さんらしからぬモダンでオシャレなお店。
毎朝そば粉を石臼で挽き手打ちする自家製粉の手打ちそばがいただけるとあってお蕎麦好きの地元の方々に大人気。さらにビーチまで徒歩5分の立地にあるためサーファー達からも絶大な支持を集めている。
●鴨せいろ 1,900円
お店の一番人気メニュー。
使用するのは長崎県の対馬だけで採れる超希少な“対州そば”。そば本来の力強い香りが特徴。
手打ちそば定番の二八そばにしてツルっとした喉越しに仕上げる。
つけ汁は自家製の鴨ネギ油で深谷ネギを香ばしく炒め、そばつゆを合わせることで鴨ネギ油の香ばしい風味が際立つ味わいに。
主役の鴨は低温調理でやわらかく仕上げ分厚くカットし、つけ汁の中へ。
黒七味をそばに直接かけて食べるのがオススメ。香ばしい黒七味が鴨の旨みを引き出してくれる。
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
電話番号:0466-53-7512
営業時間:11:00-21:00(L.O.20:30)
定休日:水曜、木曜
URL:https://www.instagram.com/sobanii/
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
せっかくグルメ番組公式本
番組初の公式本が発売(2024年3月28日)!
現在予約受付中♪
金額 : 1,375円(税込)
[PR] クラブツーリズム 国内旅行
神奈川県の宿(ホテル・旅館)
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
同じ日に放送された他のエリア
同じ日に紹介された他エリアの情報はこちら!


その他紹介された「神奈川エリア」の情報
↓せっかくグルメで紹介された「神奈川」エリアの情報はこちら↓
逗子・葉山





鎌倉



湘南・茅ヶ崎


小田原







横須賀


その他









『バナナマンのせっかくグルメ』その他の記事はこちら↓
▼TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ」
放送日時:2025年7月6日 日曜 19:00 -21:54
出演:バナナマン(設楽統・日村勇紀)
スタジオゲスト:近藤春菜(ハリセンボン)佐々木久美、向井康二(Snow Man)
ロケゲスト:松本潤&新田真剣佑・中村倫也&渡辺隆(錦鯉)