2025年1月28日の『よ~いドン!』「いきなり!日帰りツアー」は和歌山・白浜。パンダ&サファリ体験、冬の味覚!絶品クエ鍋など、訪れたスポットや食べたグルメなど、紹介された情報をまとめました!
「和歌山・白浜」日帰りツアー
麒麟・田村さんが街行く人にいきなり声をかけ、そのまま日帰りツアーにご招待する『いきなり!日帰りツアー』のコーナー。
今日の行き先は和歌山・白浜。
・冬こそオススメ!?ジャイアントパンダ&サファリ体験
・日本三大温泉地で海を眺める絶景貸し切り風呂
・冬の白浜名物!絶品クエ鍋のコースを堪能!
今日は大阪市西区九条「ナインモール九条商店街」でおばさま探しのロケスタート!(9:00)
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
大阪から車でおよそ2時間、和歌山県南部にあるリゾートタウン・白浜町に到着!
とれとれ市場名物!迫力満点のマグロ解体ショー
とれとれ市場
まず訪れたのは、白浜の玄関口「とれとれ市場」。
西日本最大級の海鮮マーケットで、冬のこの時期は特に脂の乗った新鮮な海鮮が並んでいて、夏に比べてお客さんも少なくてオススメ。
マグロの解体ショーを楽しんだ後は、お待ちかねのランチ。
解体したばかりのマグロのお刺身と、伊勢えびをはじめとした旬の海鮮をいただきます♪
●イセエビ 100g 1200円
●マグロのお造り 1人前 750円
●タイのお造り 1人前 600円
●カンパチのお造り 1人前 700円
●ウツボのからあげ
電話番号:0739-42-1010
営業時間:8:30-18:30
定休日:要確認
URL:https://toretore.com/ichiba/
*「とれとれ市場」は『旅サラダ』『有吉くんの正直さんぽ』でも紹介されました。


アドベンチャーワールドで動物たちを間近に鑑賞!
アドベンチャーワールド
白浜を代表する観光名所「アドベンチャーワールド」。
東京の上野動物園とここでしか見られない珍しい4頭のジャイアントパンダや、国内最多の飼育数を誇るペンギンをはじめ、120種類およそ1600頭の動物たちが暮らしています。
実は冬の方が動物が活発になって、特にパンダはよく動くのでオススメなんだとか。
[入園券]
大人 5300円、シニア 4800円、中人(中学生・高校生)4300円、小人(幼児・小学生)3300円
電話番号:0570-06-4481
営業時間:10:00-17:00
定休日:不定休
URL:https://www.aws-s.com/
*「アドベンチャーワールド」は『旅サラダ』でも紹介されました。



1300年の歴史!冬の醍醐味・白浜温泉
南紀白浜マリオットホテル
冬の白浜の醍醐味といえば白浜温泉。
1300年以上の歴史を持つ温泉地で、道後温泉・有馬温泉と並んで日本三古湯の1つに数えられています。
「南紀白浜マリオットホテル」では、宿泊客以外でも11階にある大浴場と貸切風呂を日帰り利用することができる。
[日帰り入浴]12:00-21:00
大人(中学生以上)1100円、お子様(4歳~小学生)550円
*貸切風呂を利用の場合は、別途3,300円/50分
*大浴場は月曜日男性風呂、火曜日女性風呂が14:30~となります
*水曜日貸切風呂は14:00~となります
今が旬!冬の白浜名物の絶品・クエ料理を堪能!
珊瑚礁
旅の締めくくりのディナーは、冬の白浜の名物・クエ料理が楽しめる海鮮料理店「珊瑚礁」で。
メインのクエ鍋をはじめ、クエのお刺身や湯引き、締めの雑炊まで楽しめるコースをいただきます♪
●天然本クエ鍋 松コース 13,200円
電話番号:0739-42-4357
営業時間:11:00-15:00,16:00-19:30
定休日:水曜日
URL:http://www.sangosyou.com/
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
[PR]
その他の「和歌山県」の日帰り旅はこちら!










【白浜】





▼関西テレビ「よーいドン!」
毎週月~金 9時50分~11時15分
出演:円広志、谷元星奈(関西テレビアナウンサー)田村裕(麒麟)石原良純、渋谷凪咲