2025年9月4日放送の『ラヴィット!』は、マヂカルラブリーがマヂでウマい焼肉店を徹底調査する本気肉調査隊(マジ肉調査隊)。今回は芸能人がこぞって通うマジでウマい焼肉店を徹底調査!訪れたお店や食べたメニューなど、紹介された情報をまとめました。詳しくはこちら!
本気肉調査隊「芸能人がこぞって通うマヂでウマい焼肉店」
マヂカルラブリーがマヂでウマくてマヂでヤバい焼肉店を徹底調査する「本気肉調査隊(マジ肉調査隊)」。今日は芸能人がこぞって通う!目黒区学芸大学駅・マジでウマい焼肉店を徹底調査!
お店を紹介してくれるのは、月に200万アクセスのグルメブロガー、はっしーさん。
グルメ芸能人が訪れる!元フレンチシェフこだわりの焼肉店
焼肉だいごろう
東横線「学芸大学駅」から徒歩約15分。
見た目が老舗中華料理店で、看板も以前の店のまま。
創業1年未満なのに芸能人たちが続々訪れる焼肉店。
店主の服部さんは元フレンチシェフ。
ステーキがとても美味しいフレンチで恵比寿や西麻布で営業されていて、前のお店の時のファンの芸能人が訪れている。
元フレンチシェフならではの感性で作られた他では食べられない絶品焼肉が楽しめる。
●リードヴォー 990円(1人前)
フランス料理で使われる高級食材 仔牛の胸腺
●塩バターラム 1,200円(Sサイズ)
フランス生まれのパセリバターを使用
●生ラムスパイシー 1,200円(Sサイズ)
●和牛サガリ 時価(撮影時価格 Mサイズ 3,500円)
焼肉界のハンガーと呼ばれている部位サガリ。英語名でハンギングテンダー。
吊り下がっている部分のためサガリと呼ばれる。
元フレンチシェフで高級肉料理店をやってきた店主だからこそ独自のルートで超厳選したお肉しか仕入れておらず、特に手に入りにくい黒毛和牛のサガリを冷凍せず生肉で仕入れている。
●和牛テールの塩焼き 1,300円(1人前)
テールは牛1頭から食べられる部分は2~3人前ほどしか取れない超希少部位。
生で仕入れて骨の周りのお肉を削ぎ取っており、冷凍ものでなく肉の塊ごと仕入れているからこそ提供できる逸品。
テールの根元にある骨の間から身を取り出す技術と手間が必要なため他のお店ではなかなか食べられない一品。
歯応えがあり旨みが凝縮されたスパイスと塩ダレをかけて提供。
塩ダレ専用の白いタレで。
●和牛テール冷麺 990円(1人前)
最大の特徴はスープ。
和牛のテールと香味野菜を2日間かけてじっくり煮込み旨味を引き出している。
麺の上にきゅうり・テール・キムチ・ネギを盛り付けて完成。
さらにそこへ「ニンニクの芽キムチ」(660円)をトッピングするのがはっしーさんのオススメ。
生肉で仕入れるのは名店の証。
生肉を全て注文が入ってからカットし、秘伝のもみダレにつけて提供。
電話番号:03-5734-1166
営業時間:17:00-22:30
定休日:木曜日
URL:https://www.instagram.com/daigoro_yakiniku/
同日放送の『ラヴィット!』のオープニングコーナー
同じ日に放送された『ラヴィット!』のオープニングコーナーで紹介された「和幸寿司」はこちら!
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▽その他の『ラビット!』の記事はこちら!
▼TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)石田明(NON STYLE)ニューヨーク(嶋佐和也・屋敷裕政)ギャル曽根、横田真悠、男性ブランコ(浦井のりひろ・平井まさあき)
ゲスト:オール阪神・巨人、マヂカルラブリー(野田クリスタル・村上)ダンビラムーチョ(大原優一、原田フニャオ)
VTR出演:浜口京子