ケンコバのほろ酔いビジホ泊|東京「池袋」 天然温泉・サウナ&老舗うなぎ居酒屋(2025/4/24)

記事内に広告が含まれています。

2025年4月24日放送の『ケンコバのほろ酔いビジホ泊』は「東京都・池袋」編。充実のサービスが楽しめるビジホ&昭和の趣たっぷり!家族経営の老舗居酒屋。宿泊したビジネスホテルと、訪れた飲食店(居酒屋)をまとめました。くわしい情報はこちら!

[PR]

東京都・池袋

ビジネスホテルマニア必見の番組『ケンコバのほろ酔いビジホ泊』。ケンドーコバヤシが“ビジホ”で過ごす極楽時間。ビジネスホテルに泊まり、夕方にグルメ探し。参考になること間違いなし!

今回の舞台は東京・池袋。充実のサービスが楽しめるビジホへチェックイン。大浴場ではサウナと黒湯を満喫!そして夜は、昭和の趣たっぷりな家族経営の老舗居酒屋さんへ。格安なうなぎの串焼とホッピーで一杯♪

東京都 豊島区・池袋

アニメや漫画といったエンターテインメントの発信地として知られ、駅周辺いは飲食店も多く一杯やるには事欠かない街。

[PR]

宿泊したビジネスホテル

天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋

JR池袋駅東口から徒歩約9分、天然温泉が楽しめるビジホ。
ドーミーインは全国各地に95店舗を展開する人気のビジネスホテルチェーン。

最上階15階には露天風呂付きの大浴場「黒湯天然温泉 豊穣の湯」。(利用時間:15:00-翌10:00)
温泉は「運び湯」で千葉県匝瑳市から運ばれている天然温泉。高温ドライサウナと水風呂も完備。
ドーミーイン池袋限定、アクエリアスとリアルゴールドが飲み放題。2つを混ぜ合わせると「アクリ」が楽しめる。

天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋 大浴場
(出典:https://dormy-hotels.com/)

15階にはマンガコーナーも。

朝食は2階食堂にて全国のドーミーインチェーン共通の和洋バイキング。ご当地逸品料理で餃子やチャーハンなどの町中華を楽しめる。(6:30-10:00)
また、夜食にぴったりの「夜鳴きそば」も用意。(21:30-23:00)*予告なく時間変更となる場合あり

【宿泊した部屋】
スーペリアダブルルーム(禁煙) 1泊 朝食付き 1室1名あたり 18,500円~ *時期や曜日により変動
[チェックイン]15時 [チェックアウト]11時
[広さ]14.4~14.5㎡
[設備など]Wi-Fi、テレビ、冷蔵庫、エアコン、電気ケトル、シモンズ社製ベッド、セーフティーBOX、電話、ハンガー
冷蔵庫にはウェルカムサービス。(提供内容は時期や仕入れ状況により異なる)
ケンコバさん曰く「ウェルカムサービスがあるため冷蔵庫が常に冷たい」。

【その他の客室】
用途に合わせた様々な客室を用意。
・エコノミーシングルルーム(12㎡)
・シングルルーム(15.4㎡)
・スタンダードダブルルーム(13.9~14.5㎡)
・スーペリアダブルルーム(14.4~14.5㎡)
・レディースダブルルーム(14.4~14.5㎡)
・スーペリアクイーンルーム(20.3㎡)
・スタンダードツインルーム(20.5㎡)
・スーペリアツインルーム(20.2㎡)
・ファミリーツインルーム(24.2㎡)
・レディースツインルーム(20.5㎡)
・レディースラージツインルーム(24.2㎡)
・ユニバーサルツインルーム(24.1㎡)

天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋
住所:東京都豊島区東池袋3-11-11
電話番号:03-5956-5489
総客室数:190室
開業日:2021年3月

訪れた居酒屋

うな達

昭和49年(1974年)創業、昭和の趣たっぷりな家族経営の老舗うなぎ居酒屋。

お通し 220円
ビール 大瓶(サッポロ) 550円

とり串セット 330円
つくね・皮・ねぎまのセット。

うな串セット 610円
30年ずっと値上げしていないという看板メニュー。
うなぎの4種類(かぶと・きも・ヒレ・一口)全部たべられる。

ホッピーセット(白) 495円

あじ刺身 495円

ホッピー中(焼酎) 220円(×2)

レモンハイ 330円

焼きそば 550円

お会計は…4,020円でした。

実はカレーが名物。
金曜は「カレーの日」。100人以上もお客さんが食べにくるんだとか。

うな達
住所:東京都豊島区東池袋1-31-3
電話番号:03-3983-0008
営業時間:11:30-14:00,17:00-22:00/土 17:00-22:00
定休日:日・祝日

*「うな達」は2017年2月22日放送『とくダネ!』の「なのに食堂」、2018年6月9日放送『嵐にしやがれ』でも紹介


「ケンコバのほろ酔いビジホ泊」とは?
  1. 最寄り駅前からスタート。
  2. 街の様子や情報を伝えながら、ビジネスホテルに向かう。
  3. ビジネスホテルにチェックイン。
    ホテルの特徴やこだわりをチェック
    泊まる部屋も紹介(シャンプーなどのアメニティ、水回り、ベッド、コンセントの位置など)
  4. ホテルの周辺を散策して、ひとり自由にやりたいことを満喫。
  5. 最後に今回かかった金額を発表。

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

[PR]



BS朝日「ケンコバのほろ酔いビジホ泊」
木曜日 22:30~
出演:ケンドーコバヤシ

タイトルとURLをコピーしました