2024年12月1日放送の『ベスコングルメ』は、MC オードリー・春日&高橋克典&フルーツポンチ村上が人気温泉地・伊豆修善寺へ!山奥にある名店の湯葉を使ったクリーミーな味わいの絶品蕎麦を目指す!紹介された情報をまとめました!
伊豆・修善寺の蕎麦の名店
大好物のグルメと生ビールを“ウマい”のベストコンディションで満喫するため、長い距離を歩いて心身ともに仕上げていく番組「ベスコングルメ」。
今日は、MC オードリー・春日が、俳優・高橋克典&フルーツポンチ・村上と冬に行きたい人気温泉地、伊豆・修善寺をウォーキング!目指すのは山奥にありながら連日大盛況の蕎麦の名店。
道中襲い掛かる「修善寺名物(秘)バーガー」などの温泉街グルメに高橋克典も悶絶!
そしてゴールのお店で堪能するのは、クリーミーな味わいがたまらない修善寺名物・湯葉を使った絶品蕎麦&原木シイタケの極上天ぷら!
手打ちそば やまびこ
修善寺駅から車で約13分、修善寺温泉近くの山奥にあり雄大な自然の中でお蕎麦が味わえる連日大盛況の大人気店。
手打ち蕎麦と地元の山菜、野菜を使った料理がおすすめのお店。
●湯葉蕎麦 1,400円
厳選した香り高い茨城産と福井産のそば粉をブレンドして使用。*時期により異なる
そば粉を手打ちし、細切りに。川から汲み上げるこだわりの天然水でキリっと締めることでそば本来の風味や香りが満点の仕上がりに。
地元修善寺名産、出汁と相性が良く濃厚な味わいの湯葉を合わせた一品。
(出典:https://www.tbs.co.jp/bescon_gurume/)
湯葉が入っているお椀の中に薬味とつゆを入れ、ほぐした湯葉とそばを絡めていただくことでクリーミーな味わいに。
●山菜と季節の野菜天ぷら(ハーフ) 7000円
地元産にこだわったかぼちゃ・カブなど季節の野菜を約15種類。*時期により異なる
中でもメインとなるのは修善寺産の原木しいたけ。肉厚なしいたけを高温の油でカラッと揚げれば、噛めば旨みがあふれるジューシーな仕上がりに。
(出典:https://www.tbs.co.jp/bescon_gurume/)
電話番号:0558-72-7575
営業時間:11:00-16:00
定休日:金曜
URL:http://www.yamabiko-izu.com/
その他紹介されたお店
あまご茶屋 修善寺店
修善寺温泉バス停から徒歩約2分。
青龍の女王と称される“あまご”とわさびの専門店で、漬け丼や蒲焼重ここでしか食べられないメニューがずらりと並ぶ。
●あまかつバーガー 770円
お店の人気メニュー。
●紅姫あまごのづけ丼(親子丼) 1,980円
●あまごの蒲焼重 1,760円
●あまごの天重 1,650円
電話番号:0558-73-2388
URL:https://www.instagram.com/amagochaya_izu/
だるま茶屋
修禅寺の左脇にある小さなお店。
●わさび豚まん 500円
伊豆天城山のわさびを生地や餡にたっぷりと使った豚まん。
電話番号:0558-72-0312
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『ベスコングルメ』その他の記事はこちら↓
▼TBS「ベスコングルメ」
日曜日 18:30-19:00
出演:春日俊彰(オードリー) 高橋克典、村上健志(フルーツポンチ)