WEST.濵田&神山のサシタビ「岡山&香川を巡る旅」(2025/9/27)

記事内に広告が含まれています。

2025年9月27日放送の『WEST.濵田&神山のサシタビ!!』は岡山&香川を巡る旅!濵田崇裕&神山智洋が“本当にやりたいこと”を詰め込んだ旅へ!こちらのページでは訪れたスポットや食べたグルメなど、紹介された情報をまとめました!

[PR]

濵田&神山のサシタビ

WEST.メンバーが“サシ”で旅をする特別番組「サシタビ」。今回は、2023年3月の第1弾(桐山照史&藤井流星/富士河口湖)、同年9月の第2弾(中間淳太&小瀧望/日光)に続く、ファン待望の第3弾。 “歌うまコンビ”濵田さんと神山さんが、岡山・香川を巡る“ガチ”の旅を決行!

前回同様、唯一のルールは「写真を撮りまくること」。旅の思い出をひたすら写真に収めていき、世界に1枚だけの『思い出モザイクアート』の完成を目指します!

[PR]

専門店で味わう本格珈琲

倉敷珈琲館

1971年開店、自家焙煎の珈琲専門店。

●マンデリン・ノワール 950円
神山君絶賛!夏にオススメというマンデリンを使ったアイスコーヒー。

●カフェ・オ・レ(アイス) 800円
冷たいカフェ・オ・レは深煎りのブレンドを濃く凝縮してネルドリップで全て落としている。
ネルドリップとは布製のフィルターでコーヒーを抽出する方法。油分や成分が残りやすく濃厚な味わいに仕上がる。

倉敷珈琲館
住所:岡山県倉敷市本町4-1
電話番号:086-424-5516
営業時間:10:00-17:00
定休日:なし
URL:https://www.kurashiki-coffeekan.com/

岡山フルーツを使った贅沢パフェ

パーラー 果物小町

●岡山葡萄のプレミアムパフェ 2,400円 *9月18日~葡萄の入荷終了まで
岡山県産のピオーネとシャインマスカットをのせた贅沢なパフェ。

●岡山白桃のプレミアムパフェ 2,400円 *現在は提供終了
岡山県産の白桃を1個分以上使用した贅沢なパフェ。
イチジク入り。濵田さんはイチジクの香水を持っていたほどのイチジク好きとのことで大満足。

パーラー 果物小町
住所:岡山県倉敷市中央1-4-22
電話番号:086-425-7733
営業時間:11:00-17:00
定休日:月曜、火曜
URL:http://www.kurashiki-yoimachi.co.jp/

ジーンズの街「児島」の博物館

ベティスミス ジーンズミュージアム&ヴィレッジ

ファッション好きにはたまらない、神山君が訪れたかったスポット。
日本で初めてとなるジーンズの博物館で、ジーンズの歴史を貴重な資料とともに紹介。

元々ジーンズはブルーじゃなくて帆布だった、などジーンズ好きにはたまらない情報が展示。

1965年に国産ジーンズがスタート。
「ベティスミス」は国内初のレディースジーンズメーカーとして国産ジーンズ発祥の地「児島」に誕生。

ベティスミス ジーンズミュージアム&ヴィレッジ
住所:岡山県倉敷市児島下の町5-2-70
電話番号:086-473-4460
営業時間:9:00-18:00
定休日:年末年始
URL:https://betty.co.jp/
オーダージーンズサロン

ジーンズの街で作るオーダージーンズ。
スタイルや生地、パーツ、ステッチなど好みに合わせたジーンズを作ることができる。

●オーダー価格 49,500円~

オーダージーンズサロン
住所:岡山県倉敷市児島下の町5-2-70
電話番号:086-473-4460
URL:https://betty.co.jp/

神山が提案!濵田の全身コーデ

5_Cs east

400mほどの通りに地元ジーンズメーカーのショップが約30店舗集まる「児島ジーンズストリート」。
そこで2人が見つけた気になるデニムショップ。(2022年9月オープン)

DENIM JACKET 33,000円

5_Cs east
住所:岡山県倉敷市児島味野2-3-19 “TRuNK Cs Gallery” 1号
電話番号:086-441-5622
営業時間:10:00-18:00
定休日:年末年始
URL:https://www.instagram.com/5__cs_kojima/

豪華スイートルーム&絶品グルメ

せとうち児島ホテル

神山&濵田の2人が宿泊したホテル。

2人が案内された部屋は豪華な「ロイヤルスィートルーム」。
瀬戸内海と瀬戸大橋の眺望を一望できるホテル最高グレードの客室で広さは96㎡と広々。

夕食は「日本料理 岐備(きび)」で豪華会席料理。

せとうち児島ホテル
住所:岡山県倉敷市下津井吹上303-53
電話番号:086-473-7711
総客室数:91室
開業日:1987年7月

瀬戸内海に浮かぶパーキングエリア

与島パーキングエリア

2日目は瀬戸大橋を渡り岡山から香川へ。

2人が最初に訪れたのは瀬戸内海に浮かぶパーキングエリア。
展望台からの眺めは絶景!

与島パーキングエリア
住所:香川県坂出市与島町587
電話番号:0877-43-0226
URL:https://www.seto-oohashi.com/

高松で味わう本場の讃岐うどん

セルフうどんの店 竹清

オリジナルブレンドの小麦粉を使い、毎日店舗で製麺。
ネギ・天かす・カツオ節・ワカメ・梅干はフリートッピングコーナーで自由に入れることができる。

お店のオススメ「半熟たまご天」と「ちくわ天」は注文後に揚げたてを提供。

●1玉 330円
●天ぷら(全て) 160円

【神山チョイス】
●ぶっかけうどん(1玉) *トッピング:ワカメ・カツオ節・ネギ
●半熟たまご天・ちくわ天・とり天
合計 810円

【濵田チョイス】
●かけうどん(1玉) *トッピング:ワカメ・カツオ節・ネギ・梅干
●ちくわ天・かにかま天
合計 650円

セルフうどんの店 竹清(ちくせい)
住所:香川県高松市亀岡町2-23
電話番号:087-862-1095
営業時間:11:00-14:30頃(麺が無くなり次第終了)
定休日:月曜
URL:https://chikuseiudon.com/

香川屈指の絶景スポット「屋島」

うどんの後は香川屈指の絶景スポット「屋島」へ。

屋島寺

「屋島寺」は四国八十八ヶ所の第54番札所で、本堂などが国の重要文化財に指定されている。

屋島寺
住所:香川県高松市屋島東町1808
電話番号:087-841-9418
URL:https://88shikokuhenro.jp/84yashimaji/
獅子の霊巌展望台

屋島寺の奥にある展望台。
瀬戸内の絶景が楽しめ、WEST.が2025年に3日間ライブした「あなぶきアリーナ香川」も望むことができる。

かわらけ投げ(200円)で開運祈願も。

やしまーる

高松市の観光交流拠点施設。

撮影時、瀬戸内の島々を舞台に3年に1度開催される現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」が開催中。*夏会期は終了、秋会期:10/3~11/9

アート動物園で動物アートと記念撮影。

やしまーる
住所:香川県高松市屋島東町1784-6
電話番号:087-802-8466
営業時間:9:00-17:00(金・土・祝前日:9:00-21:00)
定休日:火曜
URL:https://www.yashima-navi.jp/jp/yashimaru/
桃太郎茶屋

讃岐名物「あん餅雑煮」の専門店。

あんこが入っているが思ったよりは甘くない

●あん餅雑煮 700円
香川の名物料理。
白味噌を使っているが香川の白味噌は京都の白味噌と違ってしょっぱく、出汁はいりこ出汁を使用。
香川は昔はお米が採れなかったことから小麦でうどんやお餅を作って常備食にしていた歴史があり、お餅は小麦粉を使用。
餅の中のあんこに使用する砂糖は和三盆。

桃太郎茶屋
住所:香川県高松市屋島東町1821 屋島の宿
電話番号:087-841-9464
営業時間:10:00-17:00
定休日:無休
URL:https://www.yashima-navi.jp/jp/travel/entry-151.html

住所:
電話番号:
営業時間:
定休日:
URL:

住所:
電話番号:
営業時間:
定休日:
URL:

[PR] クラブツーリズム 国内旅行

香川県の宿(ホテル・旅館)
香川県の宿(ホテル・旅館)を探す

[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス

[PR]

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


テレビ東京系列(テレビせとうち)「サシタビ!!」
2025年9月27日(土) 午後4時00分~5時15分
出演:濵田崇裕・神山智洋(WEST.)

タイトルとURLをコピーしました