2025年10月25日放送の『フットマップ』は、キングオブコント王者のロングコートダディと岡山・倉敷をフットマップ!美観地区で旬のフルーツパフェ&SNS映えのび〜るカレーパン!岡山ソウルフードのデミカツも!訪れたスポットや食べたグルメなど、紹介された情報をまとめました!
秋が旬の岡山・倉敷ドライブ旅
関西人がおでかけできるツウなスポットを豪華ゲストと巡り、お値打ち&裏情報などを紹介する地域密着型ロケ番組「フットマップ」。
今回はキングオブコント2025王者ロングコートダディと岡山をフットマップ♪
風情ある倉敷美観地区をぶらり
和と洋が調和した風情ある美しい街並みが特徴の美観地区。
倉敷名産のデニムをはじめとしたここでしか買えない岡山土産も勢揃い。
さらには食べ歩きグルメや秋が旬のフルーツも味わえる倉敷で大人気の観光スポット。
旬のシャインマスカット&SNS映え人気スイーツ
おざきや 美観地区店
●シャインマスカット&ピオーネ 1,000円 *シーズン中のみ販売
●おみくじ団子 600円
若者に大人気!あんこ細工がのった映え団子。
電話番号:086-434-8808
営業時間:9:00-17:30
定休日:要確認
URL:https://www.instagram.com/ozakiya_krsk/
SNSで話題!超のび〜るカレーパン
カレーパン専門店 SHIRAKABE
のび~る動画&写真がSNSで話題に。
●白壁庵特製チーズカレーパン 400円
一番人気メニュー。
●倉敷メンチ 250円
電話番号:086-423-0511
営業時間:9:30-17:30
定休日:なし:
倉敷が発祥!今ブームのマスキングテープ専門店
Kurasiki TANE
手帳をデコレーションしたり、スマホケースをアレンジしたりと、今若い女性を中心に人気を集めるマスキングテープ。
倉敷は可愛い装飾マスキングテープの発祥の地で、「Kurasiki TANE」は1300種類以上の商品を取り揃えるマスキングテープ専門店で、連日全国から多くのお客さんが集まる人気店。
●倉敷・TANEオリジナルマステ 各440円
●竹定規 264円
どこでも貼るだけで定規に!
●mt CASA FLEECE 各2,134円~
壁紙に仕えるマスキングテープ。
電話番号:086-486-3618
営業時間:10:00-17:00
定休日:火曜
URL:https://www.kurashiki.shop/
次長課長・河本プロデュース!米麹カフェ
準組LOGIN Kurashiki店
岡山出身の次長課長・河本準一がプロデュースする2024年オープンの米麴カフェ。
ノンアルコールですっきりと飲みやすいオリジナル甘酒「準甘」がお店の看板商品。
そんな準甘を使ったラテやスムージー、さらに米粉を練り込んだクレープがカフェでいただける。
●準甘ストレート 770円
ノンアルコール&砂糖不使用!米と米麴のみで栄養たっぷりの甘酒。
●準甘スムージー きなこバナナ 880円
●準組プレーン 880円
●愛でる栗 1,300円
電話番号:-
営業時間:10:00-17:00
定休日:火曜、水曜
URL:https://www.instagram.com/jungumi_login_kurashiki/
旬のフルーツをふんだんに使ったパフェ
くらしき桃子
旬の岡山県産フルーツをふんだんに使用した様々なスイーツが味わえる美観地区ぶらりには外せないお店。
●シャインマスカットのズコット 1,650円(イートイン価格)
フルーツがたっぷりのった丸いドーム型のケーキをカットして食べるイタリアの伝統菓子「ズコット」。
●黄金桃パフェ 2,420円(イートイン価格/時期により桃の種類・値段が変わる)
黄金桃はトロピカルな味が特徴。
パフェに使う桃は味見をして甘みの強いものだけを使用。
電話番号:086-454-6611
営業時間:10:00-18:00
定休日:不定休
URL:https://kurashikimomoko.jp/
ブランド豚使用!岡山のソウルフード「デミカツ」
とんかつ 八かく
サクサクのカツに甘めのデミグラスソースをたっぷりかけた岡山のソウルフード「デミカツ」。
岡山県内には老舗から新規までデミカツ店は30店舗以上。
「とんかつ 八かく」ではやわらかくてジューシーな“ピーチポーク”にこだわり、ピーチポークを使用したデミカツ&とんてきが2大名物の人気店。
●デミカツセット 1,680円
●デミカツ組み合わせセット<ホタテフライ&エビフライ> 1,980円
●とんてき組み合わせセット<エビフライ> 1,980円
電話番号:090-1334-8222
営業時間:11:00-14:30
定休日:火曜日
URL:https://www.instagram.com/tonkatsu.hakkaku
超狭~い穴場ドライスポット
羽山第二隧道
県道300号線沿いにある景勝地。
元々あった鍾乳洞を手掘りで作られた高さ2.5m、幅3mの狭いトンネル。
壁スレスレを通るハラハラ感や神秘的な景色が堪能できる穴場ドライブスポット。
電話番号:-
赤に取り憑かれた村!赤い染め体験&お土産
吹屋ふるさと村
ベンガラ色で統一されたノスタルジックな風景の村。
電話番号:0866-29-2811(高梁市観光協会 旧吹屋小学校内)
URL:https://www.instagram.com/fukiya_furusato_village/
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
[PR] クラブツーリズム 国内旅行![]()
岡山県の宿(ホテル・旅館)
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
▼関西テレビ「フットマップ」
土曜日 18:30~19:00
出演:フットボールアワー(後藤輝基、岩尾望) 田中友梨奈(関西テレビアナウンサー)
ゲスト:ロングコートダディ

