ラヴィット|おじさんツアー in 千葉・房総半島!MC川島も参戦SP!紹介情報まとめ

記事内に広告が含まれています。

2025年3月24日&4月7日&21日放送の『ラヴィット!』はなすなかにしのおじさんツアー春休みSP in 千葉・房総半島。なすなかにし&タイムマシーン3号&三拍子&おいでやす小田のおじさん達7人とSixTONES髙地が千葉・房総半島へ!今回はMC川島も参戦!訪れたスポットや食べたグルメなど、紹介された情報をまとめました。詳しくはこちら!

[PR]

なすなかにしのおじさんツアー春休みSP in 房総半島

なすなかにしのおじさんツアー春休みSP in 房総半島。SixTONES髙地とおじさん7人が、千葉県・房総半島へ!今回は MC川島も参戦!1年半ぶりのラヴィット!ロケに大はしゃぎ!日本三大朝市「勝浦朝市」食べ歩き!行列食堂で朝どれ海鮮を堪能!

[PR]

日本三大朝市「勝浦朝市」ここでしか味わえない絶品グルメ食べ歩き

勝浦朝市

日本三大朝市にも選ばれる勝浦名物の「勝浦朝市」。
200mの通りに50店以上の出店や屋台が建ち並び、B級グルメの勝浦タンタンメンを「タンタンたい焼き」や勝浦の特産品で今が旬のカツオを贅沢に使った「カツオカツサンド」など、ここでしか味わえない絶品グルメが盛りだくさん。

●タンタンたい焼き 250円
●カツオカツサンド 440円

LAGOM
つぼ焼きいもが名物の屋台。
なめらかな舌触りが特徴のシルクスイートを壺でじっくり2時間焼き上げることで、上品な甘さとねっとりとした食感が際立つ仕上がりに。
●つぼ焼き丸干しいも 100g 250円
●さつまいもポタージュ 350円

むふぅ
ラーメン好きの店主が営む「朝ラー」専門店。
地元勝浦産のカツオで出汁をとったあっさり魚介スープに全粒粉の中華麺を合わせた朝にピッタリのラーメンで、開店からわずか1時間で完売する程大人気の一杯。
●らーめん 600円

SPAiCE COFFEE
●SPAiCE COFFEE 600円
シナモンや生姜など6種類のスパイスが入った看板メニュー。

南蛮屋
●わらび餅 250円

moonchild
木工作家が営む手作り雑貨が人気のお店。

勝浦朝市
住所:千葉県勝浦市下町朝市通り(1日~15日)勝浦市仲町朝市通り(16日~31日)
電話番号:-
営業時間:6:30頃-11:00頃
定休日:毎週水曜日・元旦
URL:https://www.instagram.com/katsuura_asaichi/

行列店で朝どれ魚介の絶品海鮮丼を大満喫!

市場食堂 勝喰

勝浦朝市から徒歩約3分。
勝浦名産「金目鯛の煮付け」や勝浦沖で獲れた「本マグロのお刺身」など、ここでしか味わえない勝浦産の新鮮な魚介を使ったメニューが豊富で、週末には行列ができる超人気食堂。

●海鮮丼 2,500円
お店一番人気メニュー。
勝浦港で水揚げされた朝どれの鯛や本マグロ、マカジキなど鮮度抜群の絶品ネタが6種類も揃った豪華な一品。
ご飯の熱でお刺身が温まらないようあえて別皿で提供するほどのこだわり。

市場食堂 勝喰(かっくらう)
住所:千葉県勝浦市浜勝浦401市場前
電話番号:0470-62-5533
営業時間:10:30-14:00,17:00-20:00/日曜 10:30-15:00
定休日:水曜日
URL:https://www.kakkurau.com/

*ここから続編(4月7日放送)*
鴨川シーワールドやいちご狩りでおじさんたちがさらに大はしゃぎ!

GWにオススメの大人気水族館で大はしゃぎ!

鴨川シーワールド

およそ800種類、1万1000点の海のかわいい生き物たちと出会える、ゴールデンウィークの日帰り旅行にもピッタリの大人気水族館。

中でも、春から夏にかけて特に人気なのが、日本で3か所しか見ることのできないシャチのパフォーマンス。全長5mのシャチによるパフォーマンスはずぶ濡れ必至のド迫力で大人から子どもまで大興奮間違いなし!

[入館料]大人 3300円

トロピカルアイランド
南国の海がテーマ。色とりどりの魚たちと出会える他、自分の描いた魚が大型スクリーンに映しだされる国内初の技術を使ったデジタル水槽、昨年の夏に生まれたばかりのウミガメの赤ちゃんと触れ合えるコーナーなど、子どもたちにはたまらない人気エリア。

無限の海
鴨川シーワールドで最も深い水槽。

シャチのパフォーマンス
鴨川シーワールドの目玉イベント、日本で3か所しか見られない希少なシャチのパフォーマンス。3トンのシャチの豪快なジャンプや水しぶきに圧倒される、ずぶぬれ必至の超ド迫力イベント。

鴨川シーワールド
住所:千葉県鴨川市東町 1464-18
電話番号:04-7093-4803
営業時間:要確認
定休日:要確認
URL:https://www.kamogawa-seaworld.jp/

今が旬!絶品いちごが30分食べ放題

たむら農園

大人気いちご狩りスポット
とちおとめや紅ほっぺなどの定番ブランドいちごはもちろん、16種類のさまざまないちごが30分間1600円で食べ放題!

●いちご狩り 30分食べ放題 1600円 *料金は時期により異なる
*要予約

たむら農園
住所:千葉県鴨川市南小町2034
電話番号:090-8313-5611
営業時間:9:00-16:00
定休日:不定休
URL:https://sites.google.com/view/tamurafarm/

*ここから完結編(4月21日放送)*
道の駅でお土産爆買い&恒例の温泉でおはしゃぎ!

人気観光施設でお土産爆買い!

道の駅 潮騒市場

鴨川市の人気複合施設「潮騒市場」。

千葉の新鮮な魚介が味わえる回転寿司や、自家製バウムクーヘンが評判のカフェなど4店舗が並ぶ中、まず向かったのは「お土産処 旬彩

お土産処 旬彩

約2000種類のお土産がずらりとならぶ人気土産店。

からつき落花生Qなっつ 1,296円

出汁茶漬けのどぐろ 486円
国産のどぐろで出汁を取ったお茶漬けの素

あさりちりめん 756円
あさりとちりめんの佃煮。ごはんとの相性抜群!

アカテイエール 580円
鴨川発のクラフトビール。ホップの芳醇な香りとコクのある苦味が特徴。

いわしの漁師揚げ 4個入り756円
いわしの他、アジやタラを練り上げて作った人気No.1商品

100% PURE HONEY はちみつ 2,160円
千葉県養蜂農家「ONE DROP FARM」が販売する菜の花とクローバーの蜜で作ったハチミツ。

BIG HUG 鯛 2,640円

お土産処 旬彩
住所:千葉県鴨川市広場777 (潮騒市場内)
電話番号:04-7099-2​200
営業時間:平日 9:30-18:00/土日祝 9:30-19:00
定休日:要確認

続いて訪れたのは「カモガワ バウム」。

カモガワ バウム

子どもに大人気のカフェ「カモガワ バウム」。

千葉県産の卵や牛乳を使った自家製バウムクーヘンが人気で、15種類ものバウムクーヘンが集結!

[川島さん注文]
●ティラミスバウム 580円
エスプレッソに浸したバウムクーヘンとマルカルポーネクリーム、ココアパウダーでティラミスの味わいを再現

[中西さん&高倉さん注文]
●潜水カモバウム 590円
お店の看板メニュー

[高地くん&那須さん注文]
●ブリュレバウム 580円

[久保さん注文]
●カモバチーズ 350円

[小田さん&関さん&山本さん注文]
●カモバキッシュ 350円

カモガワ バウム
住所:千葉県鴨川市広場777 潮騒市場内
電話番号:04-7099-2203
営業時間:要確認
定休日:要確認
URL:https://www.instagram.com/kamogawabaum/

大人気温泉旅館で豪華懐石料理&オーシャンビュー絶景露天風呂を堪能!

満ちてくる心の宿 吉夢

「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」にも選ばれた名旅館で、房総の海の幸と山の幸が織りなす懐石料理や、地上35mのオーシャンビューが広がる露天風呂から眺める夕陽が絶景と話題。

まずは豪華な夕食を堪能!

●上総牛ステーキ 3,300円
使用するのは、千葉の高級ブランド牛「上総牛(かずさぎゅう)」。口の中に入れると溶けていく脂身が特徴。

●伊勢エビお造り 5,500円
全国で漁獲量1位を誇る千葉の伊勢エビは甘みが強く身が大振りで引き締まっていて弾力あるプリプリ食感を楽しめる。

●船盛り 15,000円~
真鯛、金目鯛、アジ、あわび、サザエなど

そして、おじさんツアー恒例!お風呂を大満喫!

千葉 鴨川市 満ちてくる心の宿 吉夢 露天風呂 天空
(出典:https://www.kichimu.com/)

満ちてくる心の宿 吉夢
住所:千葉県鴨川市小湊182-2
電話番号:04-7095-2111
総客室数:91室
開業日:1952年(昭和27年)

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


[PR] クラブツーリズム 国内旅行

千葉県の宿(ホテル・旅館)を探す

[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス


▽その他の『ラビット!』の記事はこちら!


TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)馬場裕之(ロバート)ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加)本並健治&丸山桂里奈、なすなかにし(那須晃行・中西茂樹)
ラヴィットファミリー:七五三掛龍也(Travis Japan)
ゲスト:おいでやす小田、KAZMA(しずる)Travis Japan(中村海人・松倉海斗・松田元太・宮近海斗・吉澤閑也)
ロケゲスト:髙地優吾(SixTONES)三拍子(久保孝真・高倉陵)タイムマシーン3号(関太・山本浩司)

タイトルとURLをコピーしました