『グルメ&いちご狩り&梅林』を楽しんだ和歌山日帰りバスツアー。ここでは『章姫・さちのか・まりひめ』3種類のいちごの食べ比べができる農園紀の国の「イチゴ狩り」について紹介します。
和歌山日帰りバスツアー概要
和歌山バスツアー『グルメ&いちご狩り&梅林』
【ツアー会社】クラブツーリズム
【コース名】『3種のイチゴ狩り食べ放題と梅香る和歌山で旬の食材の昼食』
【出発地】新大阪・JR大阪 発
【出発日】2019年2月27日(水)
【旅行代金】8,990円/人(税込)*オプション「バス席前プラン」(+500円/人)
【コース名】『3種のイチゴ狩り食べ放題と梅香る和歌山で旬の食材の昼食』
【出発地】新大阪・JR大阪 発
【出発日】2019年2月27日(水)
【旅行代金】8,990円/人(税込)*オプション「バス席前プラン」(+500円/人)
和歌山日帰りバスツアー『グルメ&いちご狩り&梅林』のまとめページはこちら↓
試食&試飲&お土産!紀州梅干館
【13:55~14:30】紀州梅干館
和歌山の2大農産物「みかん」と「梅」。北部は「みかん」ですが、南部は「梅」。特にみなべ町は「南高梅」の栽培で有名です。
そんなみなべ町にある、大型の梅干し直売店「紀州梅干館」。梅干し工場の見学や梅干し作り体験もできます。(バスツアーでは梅干し作り体験をする時間はありません)

まずは「工場見学」。
梅干しの製造や梅の種類、梅干しの歴史など、スタッフの方が詳しく紹介してくれました。かなり慣れているのか、お話がとても上手で面白い!しっかり話を聞きたい場合はスタッフの方の近くにいた方がいいですよ♪

工場見学のあとは直売所で「試食&試飲&お買い物」。

「苺はちみつ梅」「柚子はちみつ梅」「とうがらし梅」など、変わり種の面白い梅干しがたくさん!ほんと種類が豊富です♪

「激辛とうがらし梅」にはビックリ!辛すぎです!!かなり長時間、口の中がピリピリ。危険です(^^;

梅干しの他にも、梅ドリンクや梅酒、泡盛梅酒なんかも。

「梅抹茶」がとくかく美味しい!大好きです♪

どれも美味しいので何を買おうかすっごい悩みます…
結局、お茶漬けなんかにも使える「梅抹茶」、ピリリとした辛さが癖になる「とうがらし梅」をお土産に購入しました(^^)

紀州梅干館
住所:和歌山県日高郡みなべ町山内1339
電話番号:0739-72-2151
営業時間:8:30~17:00
定休日:年中無休
URL:http://www.umekan.com/
住所:和歌山県日高郡みなべ町山内1339
電話番号:0739-72-2151
営業時間:8:30~17:00
定休日:年中無休
URL:http://www.umekan.com/
- 和歌山日帰りバスツアー『グルメ&いちご狩り&梅林』まとめ
- 『日本一のヤッホーポイント』グリーンパーク椿山
- 『熊野牛・クエ・生マグロ』豪華ランチ&『道成寺』参拝
- 3種のいちご食べ比べ!いちご狩り体験
- 日本一の梅の産地・なみべ町『紀州梅干館』で試食&試飲&お土産
- 日本一の梅林『南部梅林』でお花見
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


