2025年11月15日放送の『土曜はナニする!?』は『わがままドライブ!山ちゃんチョット付き合って!』!今回は今井翼のわがままを、運転手を務める山ちゃんが叶える!訪れたスポットや食べたグルメなど、紹介された情報をまとめました!詳しくはこちら!
今井翼とドライブ旅
番組MC・山里亮太(南海キャンディーズ)がゲストのわがままにお付き合いスルコーナー『わがままドライブ!山ちゃんチョット付き合って!』。
今回のゲストは今井翼さん。世界のオシャレサングラスが並ぶ名店でお気に入り商品探し!高額商品を購入!?煮卵の生みの親!?今井が長年通う名店の味を体験!日本中のカレーが集合!「カレーの本棚」ついに見つけた究極の一品とは!?
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
都内最大規模!サングラス店
和真 新宿ANNEX
グッチやバーバリー、ティファニーにモンクレールなど、およそ15の世界的ブランド、なんと全部で1000本以上のサングラスを置いているという都内最大級のサングラス専門店。
選んだのは「オリバーピープルズ」というアメリカのブランド。アメリカのブランドながら、その多くが福井県鯖江市で製造されている、今、世界から注目されているサングラス。
電話番号:03-3354-6767
営業時間:11:00-20:00
定休日:なし
URL:https://www.washin-optical.co.jp/shop/shinjuku-annex
一流の日本料理人が作る支那そば
ちばき屋
オーナーの千葉憲二さんが1992年にオープンしたお店。もともと銀座にあった日本料理店の総料理長だった千葉さんが「うまいラーメンを作りたい!」との思いから一念発起し、「ちばき屋」を創業。ラーメンブームをけん引してきた、行列の絶えない人気店。
●支那そば 玉子のせ
6時間煮込んだ鶏ガラと豚ガラ。さらに魚介のだしを使ったスープ。そこに絶妙に絡み合う細めのちぢれ麺。シンプルだからこと、ウソのつけない追求された味。
電話番号:03-3675-3300
営業時間:11:30-14:45,17:00-22:00/土日祝 11:30-22:00
定休日:要確認
約300種のレトルトカレー
北野エース 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
北野エースの代名詞的存在、その名も「カレーなる本棚」。およそ300種類のご当地レトルトカレーを書店のように陳列。街のスーパーではなかなか見かけない、バイヤーが厳選したレトルトカレーばかりが並ぶ。
●国立薬膳カレー チキン 756円
●日比谷松本楼 ハイカラチキンカレー 700円
●タイカレー・チキングリーン 400円
●資生堂パーラー チキンカレー 648円
創業から150年以上の歴史を持つ、東京・銀座にある資生堂パーラーのチキンカレー。歴代のシェフに受け継がれる伝統製法が生み出した欧風カレー。
●糸島どりカレー 432円
●富良野スープカレー チキンレッグ 970円
北海道のご当地メニュー・スープカレー。じっくり煮込まれたチキンレッグが一本入っている。
電話番号:03-5608-1757
営業時間:10:00-21:00
定休日:要確認
URL:https://www.ace-group.co.jp/store/182_96.html
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▼関西テレビ「土曜はナニする!?」
土曜 8時30分~
出演:山里亮太(南海キャンディーズ)宇賀なつみ
水田信二 朝日奈央 宮野真守 佐藤隆太 やす子 おかずクラブ 磯山さやか 今井翼 みながわ(ネイビーズアフロ)







