2025年5月3日放送の『土曜はナニする!?』は『まさのり一家の春休み』!今回は錦鯉&ハリセンボンが富山の大人気スポットを旅する春休みSP!訪れたスポットや食べたグルメなど、紹介された情報をまとめました!詳しくはこちら!
まさのり一家の春休み「富山の大人気スポット」
今回は錦鯉&ハリセンボンが富山の大人気スポットを旅する春休みSP!旬のホタルイカや絶品の海鮮丼、豪華白エビ尽くしに舌鼓!さらに世界有数のガラスの街で吹きガラス体験に挑戦!そして、今しか見られない超絶景も!
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
今回の旅先は、東京から北陸新幹線でおよそ2時間30分、大自然が織りなす絶景や、富山湾で獲れた海の幸など、春だからこそ訪れたい魅力あふれるスポットが満載の富山県。今年、アメリカのニューヨーク・タイムズ紙が発表した“2025年に行くべき52か所”に富山県が選出。日本からは、大阪と富山が選ばれ、今もっとも熱い観光スポットになっています。
道の駅で旬のほたるいか&海鮮丼
道の駅 氷見
富山湾随一の水揚げを誇る氷見漁港のすぐそばにある「道の駅 氷見」。
新鮮な魚介が並ぶ鮮魚店や氷見うどん、氷見牛、氷見カレーなど、地元でしか味わえないグルメも充実。すぐ近くに漁港があるので、新鮮で珍しい海の幸が手に入るんだそう。
特に富山湾で獲れるホタルイカは漁場から漁港までが近いため、鮮度抜群。暗闇の中で光り輝くホタルイカ漁は富山に春を告げる風物詩となっています。
●ほたるいか刺身 1,000円
●ボイルほたるいか 600円
【番屋亭】
道の駅には富山湾の海の幸を堪能できるレストラン「番屋亭」も。
●氷見きときと丼 3,500円
富山弁で“新鮮”という意味の「きときと」な名物丼は、7種類の刺身とイクラがのった贅沢な一品(アオリイカ、メジマグロ、スズキ、甘えび、ブリ、カジキ昆布〆、イクラ、タイなど)
イワシなどの魚のすり身が入った、魚介の出汁が効いた大漁汁も。
電話番号:0766-72-3400
営業時間:要確認
定休日:要確認
URL:https://himi-banya.jp/
*「氷見漁港場外市場 ひみ番屋街」は『旅サラダ』でも紹介されました。




絶景!春の四重奏
舟川新地区
桜の名所として知られる舟川新地区は、毎年280本のソメイヨシノが咲き誇る桜の名所「舟川新地区」。
4月中旬のピークには、雪が残る立山連峰を背景に、桜並木・菜の花・チューリップが奇跡の四重奏を奏でる。
海岸でヒスイ探し!
ヒスイ海岸
「日本の渚百選」「快水浴場百選」に選ばれているヒスイ海岸。
こちらでは、海岸に打ち上げられた宝石のヒスイを拾うことができるスポット。日本のヒスイ産地は山の中がほとんど。海からヒスイが打ちあがり、楽しく安全にヒスイが拾えるのは世界的にも珍しいんだそう。
【ヒスイ探しのポイント】
・角ばっている
・キラキラと輝いている
・重たい
・なめらかな表面
ちなみに、ヒスイ海岸にある「ヒスイテラス」に行けば、拾った石がヒスイかどうかを無料で見分けてくれる。
海岸の四重奏パフェ
今日もかえりたい。~Melon et Cafe~
今年(2025年)4月にオープンした絶景カフェ。
看板メニューが春の四重奏パフェ。
●春の四重奏パフェグリップ 980円
その名の通り、絶景の四重奏をイメージした映えスイーツで、糖度の高いメロンもトッピングされている。
残雪(チーズケーキ)桜(ピーチジュレ)菜の花(マンゴー)チューリップ(ストロベリー)
電話番号:0765-57-5255
営業時間:9:00-17:00
定休日:年末年始
URL:https://www.instagram.com/kyoukae_cafe/
世界有数のガラスのまちで吹きガラス体験
富山ガラス工房
世界有数のガラスの街として有名な富山市は300年以上の伝統を誇る薬の街。昔はガラスの薬瓶を製造していたことがガラスの街になった由来なんだそう。
「富山ガラス工房」では、ユニークなガラス作品を販売。
さらに、オリジナルのグラスを作ることができる。
●吹きガラス体験 Aコース 3,700円(所要時間50分)
電話番号:076-436-2600
営業時間:9:00-17:00
定休日:要確認
URL:https://toyama-garasukobo.jp/
神秘的!クリスタルチャペル
ラ・シャンス
続いて一行が向かったのは、年間178万人の観光客が訪れる環水公園。水と緑に囲まれた街のオアシスで、富山県民にも愛されている定番のデートスポット。
公園には大人気のチャペル「ラ・シャンス」も。こちらは富山で唯一の3面ガラス張りのクリスタルチャペル。
電話番号:0120-806-882
URL:https://www.ikk-wed.jp/lachance/
仰天!250匹の白エビフルコース
松月
続いてやってきたのは、富山駅から車でおよそ15分、静かでレトロな町並みが人気の岩瀬地区。今、富山で最も熱いグルメスポットとして注目されている。
1911年創業の老舗料亭「松月(しょうげつ)」へ。
こちらは「富山湾の宝石」と呼ばれる白エビを使ったコース料理が名物。
●白エビコース 9,854円~
電話番号:076-438-1188
営業時間:11:00-21:00 *要予約
定休日:不定休
URL:http://syougetsu.com/
*ミシュランガイドと並ぶ世界的グルメガイドブック「ゴエミヨ」にも掲載されています。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
[PR] クラブツーリズム 国内旅行
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
▼関西テレビ「土曜はナニする!?」
土曜 8時30分~9時55分
出演:山里亮太(南海キャンディーズ)、宇賀なつみ
安めぐみ ケンドーコバヤシ 水田信二 平祐奈 市川紗椰 錦鯉 ハリセンボン 伊沢拓司 チャンカワイ(Wエンジン)ねお