2025年6月14日&21日放送の『フットマップ』はすゑひろがりずと滋賀・湖東エリアをドライブ旅。和菓子店たねや新店で焼きたて&夏限定スイーツ!昔ながらの街並み・近江八幡で近江牛コロッケ&牛串食べ歩きなど、訪れたスポットや食べたグルメなど、紹介された情報をまとめました!
すゑひろがりずと滋賀・湖東エリア ドライブ旅
関西人がおでかけできるツウなスポットを豪華ゲストと巡り、お値打ち&裏情報などを紹介する地域密着型ロケ番組「フットマップ」。
今回はすゑひろがりずと夏の滋賀・湖東エリアをドライブ旅!
今年オープン!老舗和菓子店「たねや」の超おしゃれ新スポット
LAGO 大津
クラブハリエも展開する老舗和菓子店「たねや」が今年3月にオープンした「LAGO 大津」。里山の環境を手本に生き物が住み着く“琵琶湖の森”を目指している施設。
ここでしか買えないたねや限定商品が購入できるショップや、開放感抜群のカフェが魅力!
●近江八景 6,480円
LAGO大津限定商品。
和歌や浮世絵の題材として広く知られる琵琶湖周辺の8つの景色をお菓子で表現。
●焼きたてたねやカステラ 瀬戸内レモン 825円
人気のお土産商品「たねやカステラ」。
LAGO大津では焼きたてで季節ごとに変わる期間限定フレーバーが味わえる。
瀬戸内レモンは夏限定フレーバー。
すりおろしたレモンの皮を生地に練り込み爽やか風味に。
電話番号:-
営業時間:9:00-18:00
定休日:要確認
URL:https://taneya.jp/lago/
滋賀・瀬田の名物食材「瀬田しじみ」の伝統漁を体験
瀬田漁港で100年続く伝統漁を体験&瀬田しじみの絶品料理を堪能!
琵琶湖水系の瀬田川。
ここで獲れるブランド貝が「瀬田しじみ」。
栄養が豊富な琵琶湖の水で育つことでコクのある味に。
●しじみ漁体験 1隻 8,800円
瀬田漁港では子供も大人も楽しめる伝統の瀬田しじみ漁を体験することができる。
電話番号:077-545-0055
瀬田しじみの絶品料理
吾嬬
漁体験を堪能した後は、漁港近くのしじみ料理が味わえるお店「吾嬬」に行くのがオススメコース。
出汁の効いたしじみ汁やしじみのかき揚げそばなど、瀬田しじみをふんだんに使った料理がいただける。
●瀬田しじみの赤出し 800円 *1日5食限定
●しじみかき揚げそば 1,400円
電話番号:077-545-0011
営業時間:11:30-14:00/17:00-21:00
定休日:月曜
瀬田漁港を後にし、続いて一行が向かったのは歴史的な街並みで風情溢れる「近江八幡市」。
町屋をリノベーションした複合施設ができたり、様々な食べ歩きグルメがあったりと、近年さらに注目を集める人気観光スポット。
八幡堀で大人気の近江牛専門店
千成亭 八幡堀店
近江牛のコロッケや牛串などの食べ歩きグルメが味わえるお店。
●おにくじ 100円
その日の運勢とオススメのお肉の部位が書かれている。
●近江牛三種盛り 1,300円
電話番号:0748-43-1129
営業時間:1F 10:00-17:00/2F 11:00-15:00
定休日:火曜日
URL:https://www.sennaritei.jp/shop/shop_hatimanbori/
2025年6月14日の放送はここまで。
2周目(6月21日)の放送内容はこちら!
組み合わせは190種類以上!こだわり店主の進化系オムライス
オムライス専門店 Noel & Cherry
「あなただけのオムライス」をコンセプトに連日賑わうオムライス専門店。
卵の巻き方・ライス・ソース・トッピングな190種類以上の組み合わせから自分好みのオムライスを選べる。
(卵の巻き方だと昔ながらのしっかり巻きと流行りのフワトロ巻きから選べるほか、ご飯はバターライスとケチャップライス、など)
●洋食屋さんのケチャップオムライス 1,080円
シンプルオムライス。
しっかり巻き&近江牛ケチャップライス。ケチャップは程よい酸味の自家製ケチャップ。
●蘭黄卵の海老とホタテ カルボナーラオムライス 1,700円
フット後藤さんが注文。しっかり巻き・バターライス。
●近江牛ハンバーグの明太子マヨオムライス 1,000円
すゑひろがりず南城さんが注文。しっかり巻き・バターライス。
●近江牛のボロネーゼオムライス 1,650円
フット岩尾さんが注文。フワトロ巻き・バターライス。
●近江牛ハンバーグのデミグラスソースオムライス 1,890円
すゑひろがりず三島さんが注文。フワトロ巻き・バターライス。仕上げにチーズ。
電話番号:070-1747-8047
営業時間:11:00-15:00
定休日:不定休
URL:https://www.instagram.com/noelandcherry/
風情ある街並み八幡堀で食べ歩き&お土産探し
かわらミュージアム
江戸時代の名産・八幡瓦について学べるミュージアム。
こちらの施設で人気なのは瓦粘土を使ってオリジナルの作品を作れる体験教室。オンリーワンの旅の思い出が作れると人気。
[料金]
一般:300円、小・中学生:200円
かわら粘土でオリジナル作品を作る「かわら焼き体験」に挑戦!
●かわら焼き体験 1,500円(標準粘土600g)
電話番号:0748-33-8567
営業時間:9:00-17:00
定休日:月曜、年末年始、祝日の翌日
URL:https://www.omihachiman-shiryoukan-kawara.jp/
様々な専門店が揃う人気のお土産スポット「まちや倶楽部」
近年八幡堀周辺には新スポットが続々オープンし、若者やファミリーが楽しめる町にどんどんアップデート。
中でも「まちや倶楽部」はオシャレな雑貨店や食料品店など様々な専門店が揃う、お土産選びにはもってこいのスポット。
RICHLABEL 832
厳選したはちみつブレンド専門店。
●FRUITY BLEND 75g 1,674円
【オレンジの花×アカシアの花】
口いっぱいに広がる自然な甘みとフルーティな香りが特徴。
●DEEP BLEND 75g 1,674円
【そばの花×オレンジの花】
クセのある甘みでそばの花の独特の風味が特徴。
電話番号:-
営業時間:11:00-17:00
定休日:火曜、水曜、木曜(祝日営業)
URL:https://richlabel832.com/
帆布と革のお店 八幡帆布鞄 Cogocoro
近江牛のレザーを使用したカバンや小物を販売しているお店。
思い出の写真やペットの写真をオリジナルの革小物にしてくれる。
電話番号:080-9757-5899
営業時間:11:00-17:00
定休日:水曜
URL:https://cogocoro.myshopify.com/
2025年6月21日の放送はここまで。
3周目(6月28日)の放送内容はこちら!
引き続き「まちや倶楽部」でお土産探し
GOING-NUTS!
店内に並ぶ商品は約70種類以上。
自社工房で手仕上げされたナッツと世界中から選りすぐりのドライフルーツが並ぶ専門店。
小分けでお土産にもってこいのミックスナッツや好みのものを自分で選べる詰め放題も人気。
様々なナッツが楽しめると県外からも人が集まる人気店。
●小分けパック 378円~
●詰め放題 2,500円
●ドライパイナップル
砂糖は一切使わずじっくり感想させることで強い甘みが。
●デーツ
中東でポピュラーなナツメヤシの実。濃厚な甘みと豊富な栄養が特徴。現地ではナッツを挟んで食べるとのこと。
さらにこのお店ではナッツを使ったジェラートやスムージーなど、お店で加工したナッツスイーツも楽しめる。
●美味なヴィーガンジェラート 880円
●ナッツスムージー 680円~
●絞りたてナッツバター 1g 8円~
砂糖・乳製品不使用。ナッツ100%のペースト。
電話番号:0748-43-1933
営業時間:10:00-17:00(日曜:12:00-17:00)
定休日:水曜
URL:https://going-nuts.com/
透明度バツグン“奇跡の川”で!大自然スライダー&滝つぼダイブ
アウトドアクラブNUTS
エメラルドグリーンに輝く神崎川。
真っ白な花崗岩が“天然のろ過装置”となり雨が降っても水が濁らず抜群の透明度を維持することから“奇跡の川”とも呼ばれる川遊びに人気のスポット。
ここでは流れる川に逆らって川を上ったり、飛び込んだりする夏にピッタリのウォーターアクティが楽しめる。
●シャワークライミング&キャニオニング 8,500円~
神崎川に隣接!絶景グランピングで絶品BBQ
RIVER SIDE GLAMPING NUTS
神崎川の畔に位置するグランピング施設。
大自然に囲まれた施設内には様々なコンセプトのドーム型テントが12棟も。
部屋からは神崎川が目の前に広がるリバービュー。
今流行りのテントサウナも完備されていて、どの部屋も1万円台からとリーズナブルにグランピングが楽しめる。
●プレミアムドームテント 1泊1人 9,500円~ *時期により価格・内容は異なる
贅沢な近江牛のBBQセットやホタテや大エビが入った豪華海鮮セットが超リーズナブルに。
手ぶらで楽しめる本格バーベキューが宿泊時はもちろん、日帰りでも楽しむことができる。
●近江牛BBQセット 1人前 7,500円
●海鮮BBQセット 2人前 5,500円
電話番号:080-6281-9878
総客室数:15室
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
[PR] クラブツーリズム 国内旅行
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
▼関西テレビ「フットマップ」
土曜日 18:30~19:00
出演:フットボールアワー(後藤輝基、岩尾望) 田中友梨奈(関西テレビアナウンサー)
ゲスト:すゑひろがりず