2025年7月10日放送の『ケンコバのほろ酔いビジホ泊』は「三重県・四日市市」編。アクセス抜群のビジホへチェックイン!地元のサウナ&昼から飲める大衆酒場へ!宿泊したビジネスホテルと、訪れた飲食店(居酒屋)をまとめました。くわしい情報はこちら!
三重県・四日市市
ビジネスホテルマニア必見の番組『ケンコバのほろ酔いビジホ泊』。ケンドーコバヤシが“ビジホ”で過ごす極楽時間。ビジネスホテルに泊まり、夕方にグルメ探し。参考になること間違いなし!
今回の舞台は三重県・四日市市。近鉄四日市駅から徒歩4分とアクセス抜群のビジホにチェックインしたあとは、地元に根付いた銭湯へ。150度のサウナで整う。飲みの場は、昼から飲める大衆盛場として人気のお店へ。とんてきと地酒で一杯!
古くは宿場町として栄え、大型商業施設に昔ながらの商店街が入り混じる、食べて飲むには事欠かない街。
宿泊したビジネスホテル
ホテルエコノ四日市
1999年創業。
近鉄「四日市駅」北口より徒歩約4分の場所にあるビジネスや観光にも便利なビジネスホテル。
朝食は1F朝食会場で無料バイキング形式「エコモニ」。(朝食時間:6:30-9:00)
ロビーには無料のコーヒーマシンも設置。夜12時まで利用可能。
フロント横にはアメニティバイキングも用意。
[チェックイン]15時 [チェックアウト]10時
[広さ]11㎡
[設備など]Wi-Fi、テレビ、冷蔵庫、ドライヤー、エアコン、電気ケトル、シャンプー&リンス、ハンガー、タオル
ホテルのオーナーさんからお土産に「笹井屋 なが餅」をいただいたケンコバさん。
所ジョージさんも好きなんだとか。
訪れた銭湯
玉の湯
四日市の中心部「諏訪商店街」のすぐ近くにある人気のビル型銭湯。
1階が銭湯で、2階は男性専用のサウナ施設。
150℃のサウナがある地元に根付いた人気銭湯。
ケンコバさんは2階のサウナへ。
[入浴料金]1,500円
電話番号:059-352-4636
営業時間:15:30-25:00
定休日:火曜
URL:https://www.miesento.com/tamanoyu
訪れた居酒屋
あさひ食堂
昭和31年(1956年)創業。
お昼は大衆食堂、夜は大衆居酒屋。
昼から一杯やれる大衆盛場として地元の人からも人気のお店。
●生ビール 590円
●マグロ(刺身) 750円
●しおから 450円
●赤ウインナー 570円
●肩ロースとんてき 1,300円
お店の名物料理。
お会計は…3,660円でした。
電話番号:059-352-7752
営業時間:11:00-14:00,16:00-21:00
定休日:火曜日、第三月曜
- 最寄り駅前からスタート。
- 街の様子や情報を伝えながら、ビジネスホテルに向かう。
- ビジネスホテルにチェックイン。
ホテルの特徴やこだわりをチェック
泊まる部屋も紹介(シャンプーなどのアメニティ、水回り、ベッド、コンセントの位置など) - ホテルの周辺を散策して、ひとり自由にやりたいことを満喫。
- 最後に今回かかった金額を発表。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
[PR] クラブツーリズム 国内旅行
三重県の宿(ホテル・旅館)
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
▼BS朝日「ケンコバのほろ酔いビジホ泊」
木曜日 22:30~
出演:ケンドーコバヤシ