【ウラマヨ!】簡単手抜きおせち料理!レンジで4品30分!(2016/12/24)

12月24日放送の『ウラマヨ!』で紹介された料理の達人が教える“簡単手抜きおせち料理の調理法”はこちら!


その他の『ウラマヨ!』の記事は ≫ こちら


料理研究家の堀江ひろ子さんが簡単手抜きおせち料理の調理法を提唱!
おせち料理の中でも手間と時間がかかる「田作り」や「栗きんとん」など、レンジを使うと4品がたった30分で出来ちゃう!?

▼簡単に作るコツ
①全部作らなくても大丈夫
②ルールにこだわらず自分らしく
③市販品を上手に使う

 ■ 栗きんとん

電子レンジ+フードプロセッサーを使うべし!

【作り方】
1.サツマイモの皮をピーラーで厚めにむく(2回ぐらい剥けばちょうどよし)
ポイント:皮を厚くむくのはアクがあり筋っぽいため
2.水にさらす
ポイント:水にさらすのは余分なデンプンとアクを取るため
3.耐熱ボウルにサツマイモ、3/4カップの水を入れる
4.ラップで落とし蓋をし、さらにラップをかけ、レンジ(600w)で5分加熱
ポイント:落としラップをすると熱がこもり早く蒸しあがる
5.フードプロセッサーにかける→砂糖(大さじ4)・みりん(大さじ4)・塩(ひとつまみ)を入れ、再度混ぜる
6.ボールに移し、栗の甘露煮のシロップ全量を加える
7.ラップなしでレンジ(600w)で4分加熱
8.栗を入れて混ぜる
ポイント:温かいうちに栗を混ぜると芯まで熱くなってホクホクに。
9.ラップなしでレンジ(600W)で4分加熱
10. ひと混ぜし、さらに3~4分加熱し完成

▲ページTOPへ

 ■ かぶとキンカンのなます

塩もみにはビニール袋を使うべし!

【作り方】
1.かぶを薄切りにする
2.塩を加えて全体に混ざるように振り、空気を抜いて口をしばり10分ほどおく
ポイント:空気を抜いてると揉まなくてもしんなりする
3.キンカンは切って種を取り、薄切りにする
4.かぶの水気を袋の上からしっかり絞る
5.甘酢(さとう・ダシ・酢)とかぶ・キンカンを合わせて完成

▲ページTOPへ

 ■ 紅白煮豆

ドライパックを使うべし!
ドライパック:水戻しをしたり軽くボイルした素材のこと。水煮と違い素材の風味が活かせる

【作り方】
1.ドライパックの豆に水を加えて強火で煮て、煮立ったら火を弱めて10分煮る
2.砂糖と塩を加えて2~3分煮、火を止め味を含ませて完成

▲ページTOPへ

 ■ 田作り

ドーナツ状で調理すべし!

【作り方】
1.ごまめをドーナツ状に並べ、電子レンジで加熱する(炒る)
ポイント:レンジの真ん中は伝わりづらいため、ドーナツ状にすると平均に加熱できる
2.砂糖・しょうゆ・みりんを入れタレを作る
3.タレは600Wで2分半加熱し、ごまめとあわせれば完成!


これまでの『ウラマヨ!』の記事は ≫ こちら


ウラマヨ!
土曜 13時00分~13時56分
MC:ブラックマヨネーズ、アシスタント:高橋真理恵(関西テレビアナウンサー)



▲ページTOPへ

タイトルとURLをコピーしました