2025年5月17日放送の『土曜はナニする!?』は地元民がゲキ推し!わざわざGOGOご飯。遠出してでもわざわざ訪れる価値があるグルメを巡るドライブ旅企画!今回は千葉県へ!紹介された情報をまとめました!詳しくはこちら!
地元民がゲキ推し!わざわざGOGOご飯「千葉」
わざわざ遠出したり、寄り道したり、大変な思いをしてでも わざわざ食べに行く価値のある県民ゲキ推しグルメを求めてドライブ旅!
今回はオードリー春日&アルピー平子&堀未央奈が千葉へ!今回は、あることが唯一無二の絶品ロールキャベツ!その道中、ネタが自慢のローカル回転寿司や、岩山の上に建つパワースポットに寄り道!さらに、巨大な象が見せるスゴ技に一同仰天!
今回の目的地は、東京からおよそ60キロ、車で1時間かけてわざわざ食べに行くグルメ!それが、千葉県袖ケ浦市の畑の真ん中にポツンとあるお店。見渡す限り周りには畑しかないのに、お店の駐車場は常にいっぱいで、他府県ナンバーがたくさん!わざわざ遠くから多くの人が訪れているんだそう。
ゴールのお店に向かう前に、地元民のオススメするお店やスポットへ!
地元民ゲキ推し!ローカル回転寿司
回転寿司 やまと 君津店
地元民ゲキ推しのローカル回転ずし屋さん「やまと」。千葉県を中心に16店舗を展開する水産会社直営のお寿司屋さんで、南房総で水揚げされた新鮮な魚を熟練の目利きが買い付け、お店へ直送。高級店のようなクオリティーのお寿司がリーズナブルな価格で味わえると人気。
●レッド・スリー(まぐろ3貫)980円
大とろ・中とろ・上赤身
●鮮魚3貫 780円
かんぱち・はまち・真鯛
このお店では生きている貝にこだわっていて、お店で殻を剥いて提供しているので、新鮮さが抜群!
●活貝3貫 880円
活ほっき貝・活赤貝・活つぶ貝
電話番号:0439-57-5969
営業時間:平日 11:30-21:30/土 11:00-22:00/日祝 11:00-21:30
定休日:なし
URL:https://yamato-f.jp/stores/kimitsu
ちなみに「回転寿司 やまと」では、このクオリティーで定期的に食べ放題も開催!赤字覚悟なので、毎回どこかの店舗で月1ペースでしかできないんだそう。
ちなみに次は6月13日におゆみ野店(千葉市)で食べ放題を開催!
(男性3,980円、女性2,980円、小学生1,980円、幼児1,380円)
電話番号:043-293-3571
URL:https://yamato-f.jp/stores/oyumino
ゾウと触れ合えるテーマパーク
市原ぞうの国
日本国内では珍しいゾウと触れ合えるテーマパーク「市原ぞうの国」。園内ではアフリカゾウやアジアゾウなど日本最多9頭のゾウが生活していて、毎日楽しいパフォーマンスショーを開催している。
[入園料]大人 2,400円、子ども 900円
●ぞうさんライド 4,000円
ちなみに、他にも約70種類の動物が生活していて、いろんな動物にエサをあげることができる。
電話番号:0436-88-3001
営業時間:要確認
定休日:要確認
URL:https://zounokuni.com/
知る人ぞ知る!パワースポット
笠森観音
房総半島有数のパワースポットといわれる「笠森観音」。千葉県民1100人のアンケートによると「地元では有名」「元気をもらえる」など知る人ぞ知る隠れパワースポットなんだそう。
こちらのお寺は岩場の上に建てられていて「懸造(かけづくり」」という珍しい建物。別名「崖造り」ともいわれ、同じ造り方では京都の清水寺が有名。ここの笠森観音は日本で唯一4方向とも斜面に囲まれている建物。
別名「崖造(がけづくり)」。
崖などの高低差が大きい土地に長い柱で床下を固定、その上に建物を建てる建築様式。
もともと岩山の上に安置されていた観音様を祀るため、およそ1000年前にお堂が建てられたんだそう。
[拝観料]大人300円、子ども100円
白い布に願い事を書いて結ぶと、願い事が叶うといわれている。
電話番号:0475-46-0536
URL:https://kasamori-ji.or.jp/
*「笠森観音」は『旅サラダ』『帰れマンデー見っけ隊!!』でも紹介されました。


願い事が叶う!?黒い招き猫
縁起家 古壺
もうひとつパワーをもらえる場所が、笠森観音のお堂の目の前にある「縁起家 古壺」。
日本中から黒の招き猫を買いに人が訪れているんだそう。
●黒招き猫 ペア 1,200円
願い事の座布団と招き猫を組み合わせる。
電話番号:0475-46-4122
営業時間:要確認
定休日:要確認
URL:https://www.instagram.com/engiya_coco/
県外からも客が殺到!唯一無二のロールキャベツ
のうえんカフェ
土日平日問わず人だかりができる人気のお店「のうえんカフェ」。連日遠方からわざわざやってくる人たちで大賑わい。
人気の理由のひとつが、お店で作った野菜の他、地元の朝採れ野菜をおなかいっぱい食べられるおかずバー。
●ロールキャベツグラタン おかずバー付き 1,980円
わざわざ食べにくる価値があるといわれるロールキャベツグラタン。大和和牛と豚肉を使用した大きなロールキャベツを自家製しょうゆ麹と玉ねぎ麹のデミグラスソースで煮込み、グラタンにしたお店の名物メニュー。
●ジャンボチキンカツ南蛮2枚のせ おかずバー付き 1,980円
超ビッグサイズのチキンカツ南蛮。ロールキャベツグラタンに肩を並べる人気メニュー。こちらも麹でお肉をやわらかくしていて、甘辛タレと発酵いぶりがっこを隠し味にしたタルタルソースとの相性が絶妙。
●チャーシューカレーパン おかずバー付き 1,925円
丸ごと一斤のパンからはみ出るチャーシュー!中を開けるとコク深いカレーとガーリックバジルトーストがぎっしり!食べなきゃ損といわれる巨大カレーパン。
電話番号:0438-75-7335
営業時間:11:00-17:00
定休日:水曜日
URL:https://nouen-cafe.jp/cafe
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▼関西テレビ「土曜はナニする!?」
土曜 8時30分~9時55分
出演:山里亮太(南海キャンディーズ)、宇賀なつみ、田中卓志(アンガールズ)白石美帆
ゲスト:岡田結実 池﨑理人(INI)
コーナー出演:やす子 北斗晶 コカドケンタロウ(ロッチ)春日俊彰(オードリー)平子祐希(アルコ&ピース)堀未央奈