地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み調査し、地元民オススメの絶品グルメを食べまくる『バナナマンせっかくグルメ』。
2025年4月27日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は日村さんが広島県・尾道市で絶品グルメを満喫!こちらのページではその中で紹介された、尾道焼きが食べられるお店「尾道のお好み焼き 河内」についてまとめました。詳しくはこちら!
広島 尾道市「お好み焼き 河内」
地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり!
今日はバナナマン日村さんが、ノスタルジックな「映画の街」、広島県・尾道市へ!
地元の男性に教えてもらったお店が「お好み焼き 河内」。
知られざる名!尾道焼き「河内」
尾道のお好み焼き 河内
通りから一本入った路地裏にひっそりと佇む、2年前にオープンしたばかりのお好み焼屋さん。
尾道で生まれ育った店主・西永さんが作り上げるのはピリ辛のホルモン炒めなど絶品鉄板グルメの数々。中でもお店の看板メニューは「尾道焼き」。
●尾道のお好み焼き(ネギトッピング)1,300円
生地の上にカツオ粉をかける。
その上に千切りキャベツを約300g、次にもやし・レンコンをのせる。
麺は半玉。焼きそばを自家製ソースで炒め、もやし・レンコンの上にのせる。
その上にイカ天・砂肝、広島県産の豚肉をのせ、ひっくり返す。
崩した玉子を敷き、さらにひっくり返す。
自家製ブレンドソースをかけ、仕上げに青のり・天かすをのせ、お店オススメのトッピング広島県産青ネギをトッピングを添えて完成。
尾道焼きは具材に歯応え抜群の砂肝と尾道名産イカ天をトッピングするのが特徴。
イカ天とは、干したスルメに衣をつけて揚げた尾道発祥の加工品。*諸説あり
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
[その他紹介されたメニュー]
●ホルモンもやし炒め 600円
●せせり柚子胡椒バター炒め 600円
●鹿児島ナンチクハムと目玉焼き 500円
電話番号:0848-37-5681
営業時間:月 11:30-17:00/金・土・日 11:30-21:00
定休日:火曜・水曜・木曜
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
同じ日に紹介された「広島県・尾道市」の情報




せっかくグルメ番組公式本
番組の公式本が発売(3月28日)!
現在予約受付中♪
金額 : 1,375円(税込)
[PR] クラブツーリズム 国内旅行
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
同じ日に放送された他のエリア
同じ日に紹介された他エリアの情報はこちら!
その他紹介された「広島エリア」の情報
↓せっかくグルメで紹介された「広島県」の情報はこちら↓










『バナナマンのせっかくグルメ』その他の記事はこちら↓
▼TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ」
放送日時:2025年4月27日 19:00-20:54
出演:バナナマン(設楽統・日村勇紀)
スタジオゲスト:小森隼(GENERATIONS)横澤夏子
ロケゲスト:ギャル曽根