バナナマンせっかくグルメ|日村「鹿児島県・奄美大島」でグルメ探し!名物鶏飯&島豆腐定食(2025/7/6)

記事内に広告が含まれています。

地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み調査し、地元民オススメの絶品グルメを食べまくる『バナナマンせっかくグルメ』。
2025年7月6日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は日村さんが鹿児島県・奄美大島で絶品グルメを満喫!名物鶏飯&島豆腐定食に興奮!紹介されたお店やメニューをまとめました!詳しくはこちら!

[PR]

日村さんが「鹿児島県・奄美大島」でグルメ探し

地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり!

今日はバナナマン日村さんが、東洋のガラパゴス・鹿児島県・奄美大島へ!

地鶏三昧!極上鶏出汁の鶏飯&鳥刺し&焼鳥にSnow Man向井も大興奮!&連日売切!自家製島豆腐料理×塩豚やわらか煮込み定食&奄美産キハダマグロのレアカツに衝撃!&まるでアドベンチャーツアー!大自然を満喫できる(秘)アクティビティに感動!

[PR]

今回日村さんがやってきた奄美大島は「東洋のガラパゴス」と呼ばれるほどの雄大な大自然が広がり、2021年には世界自然遺産に登録。太古から残る原生林を散策できるツアーや、アマミブルーと呼ばれる青い海でのダイビングやサーフィンなど、大自然を楽しめるアクティビティーが満載。さらに地元漁港で水揚げされる海の幸も豊富で、まさに夏に行きたい南国の人気観光地!

名物!鶏飯&鳥刺し&串盛り「てっちゃん」

てっちゃん 龍郷店

地元の美容師さん&パーマ中の男性に教えてもらったお店「てっちゃん」。

創業26年、地元ののんべえ達がこぞって集まっては楽しいお酒を飲み交わす焼き鳥居酒屋さん。
こちらでそーめんを豚肉やネギ、いりことともに炒めた奄美大島の郷土料理「油ソーメン」やゴーヤと豚肉、たまごをつぶ味噌と炒めた奄美大島の家庭料理「ゴーヤみそ」など島ならではのグルメが味わえるお店。

●鶏飯 1,300円
奄美大島の郷土料理。
出汁は鹿児島県産の鶏ガラを塩と醤油でシンプルに味付けし、弱火で2時間。鶏の旨みを最大限引き出した黄金スープに。
具材は出汁で煮込んだ鶏肉や奄美大島産の玉子、ミカンの一種である島の特産品たんかんの皮、ネギ・しいたけ・紅しょうが・海苔・奈良漬けと全部で8種類。

バナナマンのせっかくグルメ 鹿児島県 奄美大島 てっちゃん
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)

●トリ刺 800円
サッと炙った鹿児島県産の新鮮なささみ・ムネ肉・もも肉に酸味の効いた自家製ポン酢、奄美大島産のネギをたっぷり、最後にカラシを添えたお酒と相性抜群の一品。

バナナマンのせっかくグルメ 鹿児島県 奄美大島 てっちゃん
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)

●おまかせ串焼(7本)1,100円
炭火で焼き上げた串。お肉は全て鹿児島県産。
豚バラ・ぼんじり・砂肝はシンプルに塩で味付け。鶏もも肉は甘めの自家製ダレで味付け。

バナナマンのせっかくグルメ 鹿児島県 奄美大島 てっちゃん
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)

[その他紹介されたメニュー]
●油ソーメン 800円
●ゴーヤみそ 800円
●豚足 650円

てっちゃん 龍郷店
住所:鹿児島県大島郡龍郷町大勝75-2
電話番号:0997-62-5178
営業時間:15:00-23:00(L.O.22:00)
定休日:月曜
URL:https://www.instagram.com/tecchan.tatsugo/

地元で人気!「島とうふ屋」の豪華定食

島とうふ屋

地元の親子に教えてもらったお店「島とうふ屋」。

店の隣にある創業70年の豆腐やさん「高野食品」が19年前にオープンしたお店。
いただけるのは隣の工場で作られる出来立ての島豆腐。ミネラルたっぷりの奄美大島のにがりを使うことで通常より甘みが強いのが特徴。
そんな出来立ての自家製島豆腐を使った数々の絶品料理を求めて店内は連日多くのお客さんで大盛況。

●島とうふ定食 2,550円
豆腐・豆乳・みき(乳酸飲料)が食べ放題。(セルフサービス)
島豆腐の味付けは4種類(和風だれ・だし醤油・奄美の濃口醤油・山芋豆腐のたれ)から選ぶことができる。
「みき」は米・芋・砂糖で作った奄美大島や沖縄で古くから伝わる乳酸菌発酵飲料。
定食は、島豆腐のおからを使ったコロッケやサラダ、デザートまで豆腐料理などが12種類。さらに奄美の郷土料理豚出汁と塩・醤油で味付けした「塩豚の煮物」がセット。

バナナマンのせっかくグルメ 鹿児島県 奄美大島 島とうふ屋
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)

[その他紹介されたメニュー]
●揚げ出し豆腐セット 1,000円
●豆腐ハンバーグ 950円
●マーボー豆腐丼セット 1,100円

島とうふ屋
住所:鹿児島県大島郡龍郷町中勝1561-1
電話番号:0997-55-4411
営業時間:10:00-18:00
定休日:なし
URL:https://shimatoufuya.jp/

ハブの加工品専門店

原ハブ屋

創業78年、親子3代に渡って受け継がれるハブの加工品専門店。
手作業で加工された商品はハブが多く生息している奄美大島ならではのお土産として人気を博しており、他にもハブがデザインされたグッズも幅広く取り扱っているお店。

●ハブ型のペン 550円
●金ハブのキーホルダー 1,980円~
●ハブの革のピアス 2,200円~
●金ハブ小銭入れ 5,500円~

原ハブ屋
住所:鹿児島県奄美市笠利町平字土浜1295-1
電話番号:0997-63-1826
営業時間:9:30-19:00
定休日:不定休
URL:https://www.harahabuya.com/

地元食材にこだわった「みや川」のキハダマグロカツ

日本酒と肴 みや川

原ハブ屋の店主に教えてもらったお店「日本酒と肴 みや川」。

創業4年、美味しいお酒と絶品料理が楽しめると地元の方から人気の創作料理居酒屋。
店主は和食からイタリアンまで様々なジャンルのシェフを務めた経歴の持ち主。
そんな店主が創り出す料理は奄美食材を使った自家製調味料でいただくお刺身の盛り合わせや島の高級魚アカマツの西京焼きなど、見た目も美しい唯一無二の一品ばかり。

●しびのカツレツ 990円
使用するのは奄美近海で育ったキハダマグロ(しび)。
その赤身に小麦粉・卵・食感を出すための粗めの生パン粉を付けて揚げることたったの30秒。高温の油で短時間で揚げることで外はサクッと、中は新鮮なマグロの弾力が残る仕上がりに。
鹿児島のお茶・知覧茶奄美大島産の塩を合わせた「知覧茶塩」で。

バナナマンのせっかくグルメ 鹿児島県 奄美大島 みや川 キハダマグロ
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)

[その他紹介されたメニュー]
●お刺身盛り合わせ 2,200円
●赤松 酒粕西京焼き 1,980円
●鹿児島県産黒毛和牛ランプステーキ 3,630円

日本酒と肴 みや川
住所:鹿児島県奄美市名瀬伊津部町10-13
電話番号:0997-58-8537
営業時間:18:00-23:00
定休日:火曜日
URL:https://www.sakesakanamiyagawa.com/

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

せっかくグルメ番組公式本

番組初の公式本が発売(2024年3月28日)!
現在予約受付中♪

書籍名 : バナナマンのせっかくグルメ!! オフィシャルまんぷく旅ガイド
金額 : 1,375円(税込)

[PR] クラブツーリズム 国内旅行

鹿児島・奄美大島周辺の宿(ホテル・旅館)
鹿児島・奄美大島周辺の宿(ホテル・旅館)を探す

[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス

同じ日に放送された他のエリア

同じ日に紹介された他エリアの情報はこちら!

その他紹介された「鹿児島エリア」の情報

↓せっかくグルメで紹介された「鹿児島」エリアの情報はこちら↓

バナナマンせっかくグルメ|ケンコバ&ブラマヨ小杉「鹿児島県・霧島」でグルメ探し!紹介されたロケ地やお店まとめ(2025/3/16)
地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み調査し、地元民オススメの絶品グルメを食べまくる『バナナマンせっかくグルメ』。2025年3月16日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』はケンコバ&ブラマヨ小杉が鹿児島県・霧島で絶品グルメを満喫!ハラミ・...
バナナマンせっかくグルメ】鹿児島県「鹿児島市」紹介店まとめ|石原良純&柳沢慎吾のグルメ探し(2024/5/12)
バナナマンせっかくグルメ2024年5月12日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は石原良純&柳沢慎吾が鹿児島市で絶品グルメを満喫!極上うな重&人気ラーメンなど、紹介されたお店やメニューをまとめました!詳しくはこちら!石原良純&柳沢慎吾「鹿児島市」でグルメ探し地元の人に「せっかくこ...
バナナマンせっかくグルメ】鹿児島県「南さつま市」紹介店まとめ|山田裕貴&赤楚衛二のグルメ探し(2023/5/21)
2023年5月21日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は山田裕貴さん&赤楚衛二さんが鹿児島県・南さつま市で絶品グルメを満喫!極上黒毛和牛の焼肉や人気旨辛麺など、紹介されたお店やメニューをまとめました!詳しくはこちら!山田裕貴&赤楚衛二「鹿児島県 南さつま市」でグルメ探し地元の人...
【バナナマンせっかくグルメ】「鹿児島県・霧島」紹介店まとめ|Sexy Zone中島健人&松島聡がグルメ探し(2022/6/5)
2022年6月5日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』はSexy Zone 中島健人・松島聡が鹿児島県・霧島で絶品グルメを満喫!極上黒毛和牛など、紹介されたお店をまとめました!詳しくはこちら!セクゾ中島健人&松島聡「鹿児島県・霧島」でグルメ探し地元の人に「せっかくこの町に来たなら...
【バナナマンせっかくグルメ】お取り寄せグルメ「鹿児島市 編」東京からグルメ探し(2021/2/28)
2021年2月28日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』はバナナマン日村さんが東京にいながらリモート聞き込み!グルメ探しの舞台は鹿児島市!黒毛和牛&黒豚グルメ、(秘)おでん、地元で愛される絶品スイーツなど、紹介されたお店をまとめました!詳しくはこちら!東京からお取り寄せグルメ探し...
バナナマンせっかくグルメ】鹿児島「焼肉の白川」3時のヒロインのグルメ探し(2020/10/25)
2020年10月25日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は3時のヒロインが鹿児島で絶品グルメを満喫!極上黒毛和牛の焼肉×ほかほか白米に大興奮!紹介されたお店やメニューをまとめました!詳しくはこちら!3時のヒロインが「鹿児島」へ!地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがい...
バナナマンせっかくグルメ】3時のヒロイン「鹿児島」紹介店まとめ(2020/10/11)
2020年10月11日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は3時のヒロインが鹿児島で絶品グルメを満喫!柔らかすぎる極上とんかつ、とろける豚トロチャーシューの絶品ラーメンなど、紹介されたお店をまとめました!詳しくはこちら!3時のヒロインが「鹿児島」へ!地元の人に「せっかくこの町に来...
バナナマンせっかくグルメ】川田裕美&安藤なつ「鹿児島県・指宿」紹介店まとめ(2020/2/9)
2020年2月9日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は川田裕美さん&安藤なつさんが温泉の町・鹿児島県・指宿で絶品グルメを満喫!紹介されたお店はこちら!川田裕美&安藤なつさんが「鹿児島県・指宿」へ!地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み...
バナナマンせっかくグルメ】バナナマン日村「鹿児島県・鹿児島市」紹介店まとめ(2019/10/13)
2019年10月13日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』はゴールデン2時間SP!バナナマン日村さんが鹿児島県・鹿児島市で絶品グルメを満喫!コンビニアイスの定番「白熊」、野菜たっぷり豚骨ラーメンなど、紹介されたお店はこちら!日村さんが「鹿児島市」へ!地元の人に「せっかくこの町に来...
バナナマンせっかくグルメ】お肉の町「鹿児島・霧島」黒豚のせいろ蒸し&カツサンド&地鶏の刺身!
2017年6月18日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』はお肉の町・鹿児島県霧島で絶品グルメ探し!前編。紹介された情報はこちら!鹿児島・霧島「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」日本全国でバナナマン日村さんが地元民オススメの絶品グルメを聞き込み&食べまくり...
バナナマンせっかくグルメ】お肉の町「鹿児島・霧島」黒毛和牛ハンバーグ&ソーキそば!
2017年6月25日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』はお肉の町・鹿児島県霧島で絶品グルメ探し(後編)。紹介された情報はこちら!鹿児島・霧島「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」日本全国でバナナマン日村さんが地元民オススメの絶品グルメを聞き込み&食べまく...

『バナナマンのせっかくグルメ』その他の記事はこちら↓


▼TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ」
放送日時:2025年7月6日 日曜 19:00 -21:54
出演:バナナマン(設楽統・日村勇紀)
スタジオゲスト:近藤春菜(ハリセンボン)佐々木久美、向井康二(Snow Man)
ロケゲスト:松本潤&新田真剣佑・中村倫也&渡辺隆(錦鯉)

タイトルとURLをコピーしました