2025年2月20日放送の『ケンコバのほろ酔いビジホ泊』は「愛知県・岡崎市」編。YouTuber 東海オンエアてつやさんプロデュースのホテル&気軽に割烹料理や季節料理が楽しめるスタンドかっぽうの居酒屋へ!宿泊したビジネスホテルと、訪れた飲食店(居酒屋)をまとめました。くわしい情報はこちら!
愛知県・岡崎市
ビジネスホテルマニア必見の番組『ケンコバのほろ酔いビジホ泊』。ケンドーコバヤシが“ビジホ”で過ごす極楽時間。ビジネスホテルに泊まり、夕方にグルメ探し。参考になること間違いなし!
今回の舞台は愛知県・岡崎市。YouTuber 東海オンエアてつやさんプロデュースのホテルへチェックイン。特別仕様の客室を探索した後は、気軽に割烹料理や季節料理が楽しめるスタンドかっぽうの居酒屋へ!割烹料理と熱燗で一杯♪
徳川家康公が誕生した地として有名でゆかりの寺社や史跡などが多い。
東岡崎駅周辺には飲食店が所狭しと建ち並ぶ、歴史とグルメの街。
宿泊したビジネスホテル
ほてる小栁津
岡崎を訪れる「東海オンエア」のファンのため、そしてより多くの人に岡崎を知ってもらうために作ったホテル。
受付は完全無人対応。
【チェックイン】
事前決済時に発行されるQRコードなどを読み込む。
表示されるパスワードを入力してチェックイン完了。
3階(302号室)は共有スペースになっておりア、メニティバイキングと喫煙所を完備。
【宿泊した部屋】
The・和モダンA 1泊素泊まり 1室1名あたり 18,700円~ *休日料金 22,000円
[チェックイン]15時 [チェックアウト]10時
[広さ]18㎡
[設備など]Wi-Fi、テレビ、冷蔵庫、ドライヤー、エアコン、電気ケトル、延長コード、シャンプー&コンディショナー、タオル
湯船はなくシャワーのみ。
「ほてる小栁津」オリジナルグッズは予約時のほか、客室のタブレットで購入可能。
【その他の客室】
・個人チャンネル再現ルーム
・「東海オンエア」メンバーカラーを彩った客室
・タンクピンク(18㎡)
・ガスイエロー(18㎡)
・イタリアンブルー(18㎡)
・ライブグリーン(18㎡)
・インセクトブラウン(18㎡)
・てつや溺愛ルーム
「てつや溺愛ルーム」は寝ても覚めてもてつやさんを感じられる「ほてる小栁津」ならではの客室。
電話番号:0564-73-6955
総客室数:23室
開業日:2024年3月1日
訪れた居酒屋
スタンドかっぽう 時平
気軽に割烹料理や季節料理が楽しめる親子3代続く老舗居酒屋。
●生ビール(中) 650円
●口取り(ネギトロ水餃子のおすまし) 600円
●山口・ささ烏賊(そうめん) 1,200円
(出典:https://x.com/bsa_kenkoba)
●熱燗(大) 850円
●もっちり絹厚揚げ 昆布だし煮 550円
(出典:https://x.com/bsa_kenkoba)
●時平・はんぺん(1枚) 350円
常連さんオススメ。ケンコバさんも絶賛!
●熱燗(小) 450円
●時平・らっかせい豆腐 400円
こちらも常連さんオススメ。店主の奥さんが仕込んでいるという一品。
ケンコバさん曰く「生姜と醤油でいただいているのにまるでスイーツをいただいているかのような甘み」とのこと。
●鶏天(つゆ) 1,100円
つゆ又はワサビ塩でいただく一品。
ケンコバさんはつゆがお気に入りみたいです。
ケンコバさん曰く「今日食べたもので順位をつけるのが難しい。どれも美味しかった」とのこと。
お会計は…6,150円でした。
電話番号:0564-24-0391
営業時間:17:00-22:30
定休日:月曜日
URL:https://www.instagram.com/zihei_okazaki/
- 最寄り駅前からスタート。
- 街の様子や情報を伝えながら、ビジネスホテルに向かう。
- ビジネスホテルにチェックイン。
ホテルの特徴やこだわりをチェック
泊まる部屋も紹介(シャンプーなどのアメニティ、水回り、ベッド、コンセントの位置など) - ホテルの周辺を散策して、ひとり自由にやりたいことを満喫。
- 最後に今回かかった金額を発表。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
[PR] クラブツーリズム 国内旅行
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
▼BS朝日「ケンコバのほろ酔いビジホ泊」
木曜日 22:30~
出演:ケンドーコバヤシ